2009年02月28日
取材
おくりびと効果のようです。

SAY=さくらんぼテレビの、取材でした。


かじおやじお通夜から、帰ってきたところで喪服を着ていました。
ちょうどいい?っていうことで、取材することに。
おくりびとのお香、いい薫りですね〜
美人のアナウンサ~から言われ


あの〜その〜ほんでさ



かじおやじ、あがってしまいました。・・・あちゃ〜

なんか、※さーまずことになてきた。


ロケ地まっぷは、残り少ないので、くいらんねー・・・これがほんとの、どけちマップ・・・・(爆)

かじおやじは、サインの練習でらって、※しょうもねごどばっかしして、やじゃがね。おばちゃんの冷ややかな目が・・・(笑)
放送は確か3月6日予定、すべて(すべって)カットだがも?・・・・

もっけだの〜☆!
かじおやじの酒田弁ワンポイントアドバイス
※さーまず : すごい・大変
※しょうもねごど: どうしょうもないこと
※やじゃがね : だめだ
Posted by かじオヤジ at
17:55
│Comments(9)
2009年02月27日
三日月軒
四国からかえり、おくりびとでわき返る酒田で、やすむまも無く、頑張らせていだいている。

おくりびとのお線香が、残り少なくなってきて、焦ってきる、かじおやじです。
えてがみさん が、来て、
お昼近くに、たまやんさんなど、おばちゃん※しゃべちょこぎで、※ままざめの時間逃したので、



近くの三日月軒中町店へ、老舗だけに、シンプル、メニューも3種類大・中・小
かじおやじ迷わず!大・・・(爆)

自家製麺の細麺
本格派、昔ながらの味
スープはトビウオ使用、美味い!

くらしのほっとタウンさんに、あまり近くて、みかっちきけん・・・三日月軒・・くるしい・・(爆)

m(_ _)m
ごっつおさん!
もっけだの〜☆!
かじおやじの酒田弁ワンポイントアドバイス
しゃべちょこぎで : 話し好きで
ままざめ : ご飯のしたく。


おくりびとのお線香が、残り少なくなってきて、焦ってきる、かじおやじです。

えてがみさん が、来て、
お昼近くに、たまやんさんなど、おばちゃん※しゃべちょこぎで、※ままざめの時間逃したので、

近くの三日月軒中町店へ、老舗だけに、シンプル、メニューも3種類大・中・小

かじおやじ迷わず!大・・・(爆)

自家製麺の細麺
本格派、昔ながらの味

スープはトビウオ使用、美味い!
くらしのほっとタウンさんに、あまり近くて、みかっちきけん・・・三日月軒・・くるしい・・(爆)


m(_ _)m
ごっつおさん!
もっけだの〜☆!
かじおやじの酒田弁ワンポイントアドバイス
しゃべちょこぎで : 話し好きで
ままざめ : ご飯のしたく。
Posted by かじオヤジ at
17:50
│Comments(8)
2009年02月26日
練習?
おくりびと効果でにわかに盛り上がった、庄内・酒田
無理も無い、前代未聞のアカデミー賞をとったのだから。

※さーまずもんだの。
今日は、市〇所のH課長がじきじきの、配布物?
※おぉごでぃんぎだ〜!(おごでんぎ)
これだ、市長も応援していた「おくりびと」

ロケ地マップもプレミアもんかも?

大半をい酒田で撮った映画
エキストラで出演した人はおおい
かじおやじもその一人だ!
除雪男優ピンボケ賞を狙っていたのだが、惜しくも逃した。・・・(笑)
無視であった・・・・(爆)
めげないかじおやじ・・・
夢に見たサイン攻め、人気者のつもり!!

サインの練習をしているのは、おらだけか?・・・いらね〜(爆)
もっけだの〜!
かじおやじの酒田弁ワンポイントアドバイス
※さーまずもんだの : とってもすごいモンですね!
※おぉごでぃんぎだ〜!(おごでんぎ) : 大変ご苦労さん・(大変御大儀から来ている)
無理も無い、前代未聞のアカデミー賞をとったのだから。
※さーまずもんだの。
今日は、市〇所のH課長がじきじきの、配布物?
※おぉごでぃんぎだ〜!(おごでんぎ)
これだ、市長も応援していた「おくりびと」
ロケ地マップもプレミアもんかも?
大半をい酒田で撮った映画
エキストラで出演した人はおおい
かじおやじもその一人だ!
除雪男優ピンボケ賞を狙っていたのだが、惜しくも逃した。・・・(笑)
無視であった・・・・(爆)
めげないかじおやじ・・・

夢に見たサイン攻め、人気者のつもり!!

サインの練習をしているのは、おらだけか?・・・いらね〜(爆)
もっけだの〜!
かじおやじの酒田弁ワンポイントアドバイス
※さーまずもんだの : とってもすごいモンですね!
※おぉごでぃんぎだ〜!(おごでんぎ) : 大変ご苦労さん・(大変御大儀から来ている)
2009年02月26日
おボゲだ!
四国から昨日最終便の飛行機で帰ってきました。
散歩から帰って、ブログチョット見だら!
おボゲだ!
おばちゃんのブログ

走王?(ランキング)が1位だ!・・・時差ぼけですかの?

カウンタ~
も、今度は正常だ・・・(爆)
みなさまに感謝です。
m(_ _)m
話変わって、ラズの今日の散歩はかじおやじ!

しがはった!
四国では、桜さいっだなさ、同じ日本でんだの・・・・

ラズの散歩は久しぶりのようだ気がした。
歩く・歩く、どんどんど!
うれしなんの
もっけだの・・・ほんとでもっけだ〜☆!
散歩から帰って、ブログチョット見だら!
おボゲだ!

おばちゃんのブログ
走王?(ランキング)が1位だ!・・・時差ぼけですかの?
カウンタ~

みなさまに感謝です。
m(_ _)m
話変わって、ラズの今日の散歩はかじおやじ!
しがはった!

四国では、桜さいっだなさ、同じ日本でんだの・・・・
ラズの散歩は久しぶりのようだ気がした。
歩く・歩く、どんどんど!
うれしなんの

もっけだの・・・ほんとでもっけだ〜☆!
2009年02月25日
讃岐うどん
高松市、丸亀町商店街です
すばらしい街づくりです。
赤い鳥居にきつね!じゃないたぬき

狸でした。讃岐のたぬき
たぬきへーいやー・・・讃岐平野ここで笑わないと、笑うとこないですから

屋島に行ってきました。・・標高290メートル!
屋根の格好だから屋島(^-^)ノ~~
源平の合戦があった地でした。
檀の浦

岡山県は、壇ノ浦だらしい。

屋島寺だそうで
立派な宝物殿もありました。
鬼ヶ島です。・・・正式には女木島だそうです。

空港で、〆のぶっかけかき揚げうどん。
時間がなくて、伏せドン☆出来ませんでした。
(><;)
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
23:10
│Comments(4)
2009年02月25日
さぬきうどん
高松といえば、
さぬきうどん、
上島屋本店
もちろんセルフサービス
大320円
かき揚げ100円
ちくわ100円
安い!早い!うまい☆!
敬意を表し、伏せドン☆!
ごっつおさん!
もっけだの〜!☆
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
12:51
│Comments(8)
2009年02月25日
日本の宿
いかないでって、言ってます。・・・(笑)
道後温泉の大和屋さん、日本の宿、気配り最高でした。
\(^_^)/
さすが5つ星の宿です。
('-^*)/
いつ(づ)つ親方も泊またがな?・・・(笑)
朝食もごうかです。やっぱり、朝も柑橘系〜!
腹きつけ〜!
・・(笑)
これから高松に向かいます。
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
09:32
│Comments(8)
2009年02月25日
どうごっつお?
ちょっと早く宿についた一向は、道後温泉に、同5時に行き(^o^;)
ぼっちゃんとひとっ風呂あび、
(*^o^*)
地ビールのんで、宿大和屋ぞなもし。
夕食のまいに、能を拝見しましたが?
あまりに高尚な趣向のため、かじおやじわからず?
(?_?)
お〜!ノウ・・・サブ
\(゜□゜)/
どーりで、お外の能楽堂だからが。
・・・(爆)
夕食です。
刺身、しまあじ、鯛マグロ
魚はうまい!
庄内の人が言うことは、よっぽど美味い刺身だ。
(^O^)/
フグの唐揚げ、あだらねぞなもし。
ヾ(≧∇≦*)ゝ
ステキなお肉のステーキ!
(≧▽≦)ゞ
食後のデパ(ザ)ートは、柑橘系。
はらきつけ〜
v(^-^)v
ごっつおさん!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
03:29
│Comments(6)
2009年02月24日
道後温泉
道後温泉本館です。堂ご(ど)うとして、これで道ご(だ)ってかんじです。
千と千尋の神隠しのモデルになった、温泉です。
「坊ちゃん泳ぐな」の看板ありました。
天守閣は赤い色していて、なんか神隠しでもありそう!
カミン!カックシ

長編アニメ部門アカデミー賞受賞しています。
オスカーつながりで入ってきました。
いっぱいいで、おすか、おさないで
(^-^)/
今日の宿は、大和屋さんです。
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
21:29
│Comments(10)
2009年02月24日
十五万石
まがらんといて〜、(・_・)エッ....?
松山の方言で、
さわらないで〜という意味だそうだ。
昼飯です。
南予鯛飯1200円、
伊予水軍のまかない飯だそうだ、瀬戸内海の小魚料理☆
おばちゃんのは、日替わり定食700円、
鯛の刺身に、とき卵にゴマとネギのりぶっかけて、いただきます。
十五万石・・・イヨー☆!
敬意を評し伏せドン☆!
ごっつおさん!
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
13:06
│Comments(8)
2009年02月24日
松山で
松山につきました。
愛媛大学生から、道案内してもらい、市電に乗って
初めてきました。
庄内弁しかしゃべらいねさげ、通じねーY(>_<、)Y
もっけだの〜!
Posted by かじオヤジ at
12:00
│Comments(2)
2009年02月24日
お休み
2月24日25日は研修のため、お店はお休みさせて、いただきます。
四国に行ってきま〜す。
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
06:55
│Comments(18)
2009年02月23日
あひるの子
昨日の晩
昨日は、あひるの子にいきました。
今日のおすすめメニュー!


キントキ鯛の刺身、これはうまい!

穴子の七日煮?
おばちゃんは何で七日も煮たのか、不思議だったようで?
そうしたら、驚愕の事実が、七日煮は縦に書いて、旨煮だったことが・・・(爆)
めかぶ三〇〇?
2,100えん?
どんだけだろ?・・・(爆)

あんちゃんはカツ定食
魚だけかと思いきや肉あり
おしんこ盛り合わせもあり
なかなかのボリューム!
ごっつおさん!
もっけだの〜☆!
昨日は、あひるの子にいきました。
今日のおすすめメニュー!
キントキ鯛の刺身、これはうまい!

穴子の七日煮?
おばちゃんは何で七日も煮たのか、不思議だったようで?

そうしたら、驚愕の事実が、七日煮は縦に書いて、旨煮だったことが・・・(爆)

めかぶ三〇〇?

2,100えん?

どんだけだろ?・・・(爆)
あんちゃんはカツ定食
魚だけかと思いきや肉あり
おしんこ盛り合わせもあり
なかなかのボリューム!
ごっつおさん!
もっけだの〜☆!
2009年02月23日
オスカー
とある場所
初の快挙!
アメリカアカデミー賞にノミネートされた、
いまかと、待ちわびておりました!!!
ノミネートだけでも大したもんだ。
後は運をてんにまかせたおかげ〜!
酒田市長も、到着、放送各社もてんやわんやだ。
おさないで、あ!酒田市みんなでオスカー!

コングちゅーレーション!
もっけだの〜☆!
Posted by かじオヤジ at
13:30
│Comments(28)
2009年02月22日
シエロカレー
今日は、中合清水屋の4階シエロに行きました。
くらしのホットタウンのみかっち の脇にたたずむ、シエロさん
くらしのホットタウンのみかっち のつけで
ききませんでした、よほど滞〇しったんが?
うまくて安いカレー、486円の限定!!!
カレーだけ頼んで、食べました。
脇には、怪しげなS氏。
けっこうボリュームあります。
帰りにみかっちんのところによって。
みかっち : カレーの臭いする、
かじおやじ : 今食べ出来たもの。
みかっち : これがほんとの加齢臭だの!!
ごっつおさん!
もっけだの~☆!
2009年02月22日
講習会
昨日は、夜酒も飲まねで「んだブログの講習会」に行ってきました。
庄内町の余目第3公民館で開催されました。
初心者のかじおやじは、聞く事いっぱいあったんですが。
年なのでなかなか、覚えられません

でもかじおやじより年上の人で、
はじめたいと講習を受けに来た方もいましたので
がんばんねばという気持ちに!
うちに来る、F〇某氏とK父氏も一緒でした。
へんなこと聞くかじおやじに、鋭く突っ込みを入れる
おばちゃん

そうそう
仏壇屋のおばちゃん は、パソコン操作がほとんど出来ませんが
参加してくれました。
携帯♪1〜本♪さらしにまいて♪・・・・ブログの修行〜♪
でも、携帯のことで新しい発見がありました。
管理人の山口さん ありがとうございます。
楽しく楽習させていただきありがとうございました。
あっという間に時間が過ぎてました。
もっけだの〜☆!
2009年02月21日
チン引き官女
本日から酒田雛街道です。
当店でも、酒田で一番古い保育園の、報恩会保育園からお借りして、飾っております。
その雛人形の一つが変わっていまして。
「チン引き官女」?名前は定かでは無いのですが、物知りなおじさんが言ってました。
今では、非常に珍しい、雛人形です。…珍=チンですね。
当時流行りの、流行り雛の一つだそうです。
4月3日まで飾っておりますので、ご覧ください。
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
17:20
│Comments(5)
2009年02月21日
アカデミー
昨日の急な出演依頼に、あわてて皆様には、お見苦しいところをお見せしてしまいました、かじおやじです。
テレビを見ました方この場をお借りしまして、お詫び申し上げます。
m(_ _)m
かじおやじは、エキストラで、
映画おくりびとで、主人公大吾と友人山下が商店街で、ばったり会うシーン。
バックで除雪機で、ゆぎのげしったながかじおやじです。
ひそかに、アカデミー賞の最優秀エキストラピンボケ賞?狙っております。
残念ながら、日本では、エキストラピンボケ賞は無いです。・・・(爆)
もっけだの〜☆!
Posted by かじオヤジ at
09:02
│Comments(11)
2009年02月20日
湯豆腐
今日は、湯豆腐だったんです!
カツ節・めんつゆのタレで、
あちぇぐでうめ〜☆!
さんぶどぎは、あちぇものがうめ〜☆!
もっけだの〜☆!
Posted by かじオヤジ at
21:08
│Comments(6)
2009年02月20日
さらしな
さらしなさん、蕎麦屋みたいなのに
ラーメン屋さんです。・・・・(笑)
細麺、太い麺、選べます。

にーちゃんは
いいとこどりラーメン!+卵

まいど!※ほいど!のかじおやじ!

やっぱり大盛
細縮れ麺、豚・鳥・トビウオなどのスープは酒田らしい澄んだ醤油あじ。
トロトロ黄身の卵・やわらかチャーシュウ・ワンタン
すべてオリジナル手作りの逸品!
300グラムの麺は多い、おおい、大井川の渡し!
※なんぼ※ほいどのかじおやじでも、※ごんげおっげぐで※むっせけ!
にーちゃんから手伝ってもらい!
大ドンブリ伏せドン!!!

恥さらしな!

愛嬌のある店主の顔が漫画チックに看板です。
もっけだ〜☆!
かじおやじの酒田弁ワンポイントアドバイス
※なんぼ : いくら何でも
※ほいど : 食いしんぼう
※ごんげおっげぐで : すごくたくさん
※むっせ : なかなかはかどらない、なかなか減らない
※なんぼ※ほいどのかじおやじでも、※ごんげおっげぐで※むっせけ!
日本語訳 : いくら食いしんぼうのかじおやじとて、すごく多くてなかなかはかどらなかった。
場所は、ここです。
大きな地図で見る
ラーメン屋さんです。・・・・(笑)
細麺、太い麺、選べます。
にーちゃんは
いいとこどりラーメン!+卵
まいど!※ほいど!のかじおやじ!
やっぱり大盛

細縮れ麺、豚・鳥・トビウオなどのスープは酒田らしい澄んだ醤油あじ。
トロトロ黄身の卵・やわらかチャーシュウ・ワンタン
すべてオリジナル手作りの逸品!

300グラムの麺は多い、おおい、大井川の渡し!
※なんぼ※ほいどのかじおやじでも、※ごんげおっげぐで※むっせけ!
にーちゃんから手伝ってもらい!
大ドンブリ伏せドン!!!

恥さらしな!
愛嬌のある店主の顔が漫画チックに看板です。
もっけだ〜☆!
かじおやじの酒田弁ワンポイントアドバイス
※なんぼ : いくら何でも
※ほいど : 食いしんぼう
※ごんげおっげぐで : すごくたくさん
※むっせ : なかなかはかどらない、なかなか減らない
※なんぼ※ほいどのかじおやじでも、※ごんげおっげぐで※むっせけ!
日本語訳 : いくら食いしんぼうのかじおやじとて、すごく多くてなかなかはかどらなかった。
場所は、ここです。
大きな地図で見る