2012年12月17日
幸福丸
今日は、

幸福丸さんでランチでした。
12時15分ころに入って、ラッキーにも、多分ギリギリ、鮮魚丼500円ゲット!

何の魚でしょう?
切り身が大きい、
身がブリブリしています。(笑)
鮮魚丼は、早目に行かないと無くなる
超人気メニューです。
幸福丸
住所:酒田市二番町8-10
TEL:0234ー22ー5215
ランチ:11:30〜14:00(ご飯なくなり次第終了)超人気ランチスポットのため、時間前看板は日常茶飯事
夜:18:00〜
要予約ではないが、予約無しでは入れない程
mokkedano by かじオヤジ

幸福丸さんでランチでした。
12時15分ころに入って、ラッキーにも、多分ギリギリ、鮮魚丼500円ゲット!

何の魚でしょう?
切り身が大きい、
身がブリブリしています。(笑)
鮮魚丼は、早目に行かないと無くなる
超人気メニューです。
幸福丸
住所:酒田市二番町8-10
TEL:0234ー22ー5215
ランチ:11:30〜14:00(ご飯なくなり次第終了)超人気ランチスポットのため、時間前看板は日常茶飯事
夜:18:00〜
要予約ではないが、予約無しでは入れない程
mokkedano by かじオヤジ
2012年12月17日
自家製鮭とば

なんと、自家製の鮭とばです。
製作者はRicoママさん。

早く干せるよう、味がしみるようと
工夫のあと、縦に切ってあります。
というより、鮭とばを作ろうとする、思う事自体が素晴らしい!
手間暇かけて作ったのを
ドロボウ猫からやられたんですよね。
そんな、貴重な鮭とば、ありがたくいただきました。
なんと、割り箸と
明るいお人柄を思わす、素晴らしいお手紙まで
付けていただきました。
おーぎ、もっけです。
(本当に、ありがとうございました。)
m(_ _)m
従来の鮭とばとは違い、柔らかいんです。

キッチンばさみで切って
挟んで炙って、ひや〜

箸が焦げてしまいました。

バン焼きオーブンで、焼きなおして、
柔らかくて食べやすい。
うま〜い!
これは、絶品です。
Ricoさんは、謙遜して、鮭とばモドキとか、
一応鮭とばとか・・・んっ!
いちおうとば・・
とばいちおう・・・
鳥羽一郎・・・苦しい(笑)
冗談はともかく
ビールはがいぎます。(笑)
楽しみが増えました。
感謝です。
nokkedano by かじオヤジ
2012年12月16日
ラーメン大学

お昼は、同じ商店街のラーメン大学さんで
なんでか?
選挙セール!で12月16日・17日の
二日間
麺類50円引き!につられて(笑)

かじオヤジは、中華そば550円ー50円=500円

弟は、マーボーラーメン650円ー50円=600円

イケメンチェック
けっこう太めの優しい感じ
かじオヤジ的には、もうチョット硬めがいいかな?
硬めが好きな方は、注文したらいいかも!
ラーメン大学
酒田市中町1-8-10
TEL:0234-24-4023
営業時間:11:00〜19:30
定休日:不定休
カウンター6席
テーブル8席
mokkedano by かじオヤジ
2012年12月16日
行列!

中通り商店街の選挙セール!(^o^)で、
行列発見!

酒田中町(まんなか)マルシェで、プレゼントが貰える。

10:00〜焼芋・・・先着100名
なんと、8時から、準備してましたが、
あっという間に行列です。
11:00〜野菜袋・・・先着100名
※投票済証提示してください

当店でも、特別価格で投票率アップにお手伝い。してます。
人気のお線香4種
各1575円の品
1260円・・・格安!
mokkedano by かじオヤジ
2012年12月15日
選挙セール

明日は、中通り商店街の風物詩?選挙セール!(^o^)
商店街が投票率アップのお手伝い。

投票したら、投票済証ください。と言ってもらって来る。
投票済証を持って中通りへGO!
酒田中町(まんなか)マルシェで、プレゼントが貰える。
10:00〜焼芋・・・先着100名
11:00〜野菜袋・・・先着100名
※投票済証提示してください
※無くなり次第終了です。

なんと、当店、仏壇のさとうでも、特別価格で投票率アップにお手伝い。
人気のお線香4種
各1575円の品
1260円・・・格安!
色んなお店で、色んなサービスがあるよ。

中通りへGO!
mokkedano by かじオヤジ
2012年12月14日
新月

お昼は、新月さんで
大盛り煮玉子入れ750円注文
小うるさいかじオヤジは、お肉は、バラじゃないところを、指定した。
細やかな気遣い、メタボぎみの方、(^o^)
には、いいかもよ。
イケメンチェック
とうぜん、自家製麺細縮れの好きなタイプ

煮玉子は絶妙の、半熟さ
かじオヤジは、ここの、煮玉子が、大好き!
新月
酒田市こあら2-6-3
0234-23-0141
11:00〜19:00
土祝11:00〜14:00
(スープ無くなり次第終了)
定休日:日曜日
カウンター15、テーブル19席
駐車場30台
mokkedano by かじオヤジ
2012年12月14日
2012年12月13日
小松鮪専門店

今日のお昼は、
写真撮影に使った
小松鮪専門店さんの
マグロ丼
おばちゃんが頂いて来ました。
んーまい!
小松まぐろ屋さん
ごっつおさん!
酒田港みなと市場内
小松鮪専門店
場所:酒田市船場町2-5-56
TEL:0234-26-0190
営業時間:9:00〜18:00
定休日:水曜日、元日
駐車場:有り
mokkedano by かじオヤジ
2012年12月13日
朝の会1213

今日の朝の会モーニングセミナーは、
つるりんこと鶴岡倫理法人会にお邪魔しました。
朝6:00〜7:00
講師は
焼肉 千山閣 専務 大井 俊子 様
テーマ「良いことを思えば 良いことがおきる」です。
ハンカチ無くして聴く事が出来ない、いい話でした。
mokedano by かじオヤジ
2012年12月12日
2012年12月12日
朝の会1212

朝の会1212って、関係ないんですがぞろ目2012年12月12日です。(笑)
今日の朝の会モーニングセミナー
さかたセントラルホテルで6:00〜7:00
講師は倫理歴40年
倫理研究所 法人局 法人アドバイザー
大橋俊作氏
テーマ「倫理経営とは何か、商売繁盛の秘訣」です。
デパートの販売部長、総務部長、年商100億超の業績にまで発展させた、しかし、スパッとやめて、倫理経営を実証したく独立した。
mokedano by かじオヤジ
2012年12月11日
外食

今日のお昼は、
酒田LCの例会だなでした。
メインだば、的鯛のパイ包みだなです。

朝は、セントラルホテルで、朝食だなでした。
こごなんにぢだが、外食続いでんながいの。
外食ばっかしだどがい、肥えんながい。
メタボなたらがい、ショックだよの。・・・がいしょっく・・・がいしょく・・・外食(笑)
人からメタボなてきたんねがって言わっだら
案外ショックだよの・・・あん・・がいショック・・・外食(笑)
mokkedano by かじオヤジ
2012年12月10日
ごんまぎ

ごんまぎ
昔からある、ごんまぎ
中に身欠きにしんが入っている
昆布巻き
醤油で煮たもの
※1しょっでだば
※2浜のアバ持て来た事もあたけ
なつかし〜
かじオヤジの酒田方言ワンポイントアドバイス
※1しょっでだば:昔だったら
※2浜のアバ:リヤカー引く魚の行商人。
鮮魚など買うと、その場で捌いてくれたりした。
mokkedano by かじオヤジ
2012年12月10日
ロアジス

お昼は、初ロアジスさんで、なんと古庄シェフと商店街の皆んなとの、ランチです。
近くなのに、かじオヤジは、初めてです。

ここの、フレンチの巨匠、有名な太田シェフもいらっしゃいました 。
寒鱈まつりで、お世話になりますので、ご挨拶をして、

前菜からメインまで
ランチコースといえど
本格的で美しくおいしい・・・美味い!

赤ネギのグラタンスープ

メインディッシュは
子羊のお肉!
骨付きです。
食後のデパート?
あっ!誤解です。
食後のデザート(笑)

デパートの5階だったのでつい、場をわきまえずに(笑)
素材にこだわり、美味しい、美味しい !ロアジスさんのランチでした。。
mokkedano by かじオヤジ
ロアジス
酒田市中町2-5-1
マリーン5清水屋5階
TEL:0234-24-0112
営業時間:11:30〜14:00
17:00〜21:00(LO19:30)
定休日:水曜日
2012年12月09日
でいごぐさん
12月9日、今日は、
でいごぐさんのおどしやです。
通訳すると、大黒さんの御歳夜です。
豆で達者に、ということで、

代表的な納豆汁!
芹をせり上げ
次郎系?
にしてみました。(笑)

掻き回して、我が家のなっとじるの具は、
もだしの塩漬け、あぶらげ(厚揚げ)、こんにゃく、カラドリの茎干し等・・・
具沢山
話は昼になりますが

お昼は、大黒さん弁当
チョット贅沢780円
おばちゃんが買ってきました。
ハタハタの田楽・・・雌のハタハタです。
黒豆御飯・・・
黒豆の煮物・・・
大根ナマス・・・消化を助ける
焼き豆腐・・・豆から作る物
子炒り・・・こんにゃくと真鱈の子を炒りつけたもの
ハリハリ漬け(枝豆入り)

ハタハタと大根と豆
子孫繁栄
身体堅固
無病息災
五穀豊穣
豆で達者にを
祈って自然の恵みに感謝して食べました。
話を戻して、酒のつまみ
締めは、ハタハタは、かじオヤジ特製の一夜干し

制作 by かじオヤジの逸品!
でいごぐさんだけに、
でいご〜♪ぐの花が咲く〜♪
・・・沖縄?
おもいうがばね〜!
mokkedano by かじオヤジ
でいごぐさんのおどしやです。
通訳すると、大黒さんの御歳夜です。
豆で達者に、ということで、

代表的な納豆汁!
芹をせり上げ
次郎系?
にしてみました。(笑)

掻き回して、我が家のなっとじるの具は、
もだしの塩漬け、あぶらげ(厚揚げ)、こんにゃく、カラドリの茎干し等・・・
具沢山

話は昼になりますが

お昼は、大黒さん弁当
チョット贅沢780円

おばちゃんが買ってきました。
ハタハタの田楽・・・雌のハタハタです。
黒豆御飯・・・
黒豆の煮物・・・
大根ナマス・・・消化を助ける
焼き豆腐・・・豆から作る物
子炒り・・・こんにゃくと真鱈の子を炒りつけたもの
ハリハリ漬け(枝豆入り)

ハタハタと大根と豆
子孫繁栄
身体堅固
無病息災
五穀豊穣
豆で達者にを
祈って自然の恵みに感謝して食べました。

話を戻して、酒のつまみ
締めは、ハタハタは、かじオヤジ特製の一夜干し

制作 by かじオヤジの逸品!
でいごぐさんだけに、
でいご〜♪ぐの花が咲く〜♪
・・・沖縄?
おもいうがばね〜!

mokkedano by かじオヤジ
2012年12月09日
オフ会
昨日は、
和みゅーずめんと
庵さんで

んだブログの仲間と、オフ会!

出席できない、はらほろさんから、皆さんにと、バックマージンをいただきまして、ご配慮ありがとうございました。(笑)

ご馳走も、かなりでました。
みんな、美味しゅういただきました。

ほとんど宴会だけで、ええんかい(笑)
なんで〜?

新旬屋麺のラーメン?
テルちゃんとこの?
二次会は、新旬屋麺だった?
和みーゅずめ
mokkedano by かじオヤジ
和みゅーずめんと
庵さんで

んだブログの仲間と、オフ会!

出席できない、はらほろさんから、皆さんにと、バックマージンをいただきまして、ご配慮ありがとうございました。(笑)

ご馳走も、かなりでました。
みんな、美味しゅういただきました。

ほとんど宴会だけで、ええんかい(笑)
なんで〜?

新旬屋麺のラーメン?
テルちゃんとこの?
二次会は、新旬屋麺だった?
和みーゅずめ
mokkedano by かじオヤジ
2012年12月08日
んだオフ会

和みゅーずめんと
庵さんで
んだブログの仲間と、

宴会だ〜!
いきなり、宴会で、ええんかい(笑)
始まるよ〜!
和みーゅずめんと
庵
酒田市こあら二丁目3-7
TEL:0234-21-0668
営業時間:11:30〜14:00
17:30〜22:00
定休日:火曜日
mokkedano by かじオヤジ
2012年12月07日
麺屋酒田inみなと

麺屋酒田inみなと
お昼、ラーメン大盛り!
ところで、ここの大盛り
麺何g?
大将に聞いたら
270gですって
(; ̄O ̄)
ラーメン普通500円に変更

チャーシューも、このボリューム
来ました。
背脂はお好みで、
かじオヤジは、かなりメタボなので、
チョットだけよ〜!(笑)

イケメンチェック
男らしい極太麺です。
金沢製粉のローランドの最高の小麦粉をはじめ、3種の組み合わせのこだわりの麺。
背脂の、お好みでは嬉しいサービス
また、価格がワンコインと、いうのも魅力!
自家製麺というのも、凄い!
早朝5時開店も凄い!
ごっつおさん!

麺屋酒田inみなと店
酒田市船場町2-3-5
TEL:0234-28-8200
営業時間:5:00〜9:00
11:00〜14:00
定休日:水曜日
駐車場:有り(12台)
mokkedano by かじオヤジ
2012年12月07日
おやじ日本山形代表?

おやじ日本山形
代表 和田英光 氏
って、はて?
朝の会
今日の朝の会は
庄内中央倫理法人会に、参加してます。
おやじ日本山形
代表 和田英光 氏
テーマは「後世に伝え残したい日本人の心」です。
涙無しでは聞けない、いい話でした。
mokkedano by かじオヤジ