スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年12月20日

特注品の〆縄


デカイ〆縄です。

特注品の〆縄をつくっていただきました。

しかも、難しい俵編みです。

おん歳80歳の方が、なんと、立派なでかい神社用しめ縄を仕上げてくれました。


三人がかりで、真ん中を合わせたり、高さを調整したり、掛けました。

80歳の方が、とても一人でつくったとは思えない、ガッチリした、立派な〆縄です。


拝殿の一番前の柱に、掛けました。
さすが、威風堂々としてます。

修復の終わった、
日和山の皇大神社

皇大神社かと思ったら、
なんと、古い額には、
「皇大神宮」の文字が・・・

ここは、「皇大神宮」だったのか!

改めて驚くかじオヤジでした。

mokkedano by かじオヤジ
  


Posted by かじオヤジ at 18:20Comments(3)文化