2012年12月17日
幸福丸
今日は、

幸福丸さんでランチでした。
12時15分ころに入って、ラッキーにも、多分ギリギリ、鮮魚丼500円ゲット!

何の魚でしょう?
切り身が大きい、
身がブリブリしています。(笑)
鮮魚丼は、早目に行かないと無くなる
超人気メニューです。
幸福丸
住所:酒田市二番町8-10
TEL:0234ー22ー5215
ランチ:11:30〜14:00(ご飯なくなり次第終了)超人気ランチスポットのため、時間前看板は日常茶飯事
夜:18:00〜
要予約ではないが、予約無しでは入れない程
mokkedano by かじオヤジ

幸福丸さんでランチでした。
12時15分ころに入って、ラッキーにも、多分ギリギリ、鮮魚丼500円ゲット!

何の魚でしょう?
切り身が大きい、
身がブリブリしています。(笑)
鮮魚丼は、早目に行かないと無くなる
超人気メニューです。
幸福丸
住所:酒田市二番町8-10
TEL:0234ー22ー5215
ランチ:11:30〜14:00(ご飯なくなり次第終了)超人気ランチスポットのため、時間前看板は日常茶飯事
夜:18:00〜
要予約ではないが、予約無しでは入れない程
mokkedano by かじオヤジ
2012年12月17日
自家製鮭とば

なんと、自家製の鮭とばです。
製作者はRicoママさん。

早く干せるよう、味がしみるようと
工夫のあと、縦に切ってあります。
というより、鮭とばを作ろうとする、思う事自体が素晴らしい!
手間暇かけて作ったのを
ドロボウ猫からやられたんですよね。
そんな、貴重な鮭とば、ありがたくいただきました。
なんと、割り箸と
明るいお人柄を思わす、素晴らしいお手紙まで
付けていただきました。
おーぎ、もっけです。
(本当に、ありがとうございました。)
m(_ _)m
従来の鮭とばとは違い、柔らかいんです。

キッチンばさみで切って
挟んで炙って、ひや〜

箸が焦げてしまいました。

バン焼きオーブンで、焼きなおして、
柔らかくて食べやすい。
うま〜い!
これは、絶品です。
Ricoさんは、謙遜して、鮭とばモドキとか、
一応鮭とばとか・・・んっ!
いちおうとば・・
とばいちおう・・・
鳥羽一郎・・・苦しい(笑)
冗談はともかく
ビールはがいぎます。(笑)
楽しみが増えました。
感謝です。
nokkedano by かじオヤジ