2009年05月12日
メバル
目が張るほど美味しいと言う魚・・・ギョ
メバル☆!
飛島から、もらいました。
まるまる太ったメバル
ん〜まい☆!
ごっつおさん!
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
20:14
│Comments(7)
2009年05月12日
はんじろう
昨日は、遅い昼食をとりました。
初めて行ったお店です。

シンプルに味玉そば醤油味を注文!

麺は自家製ですか?と聞いて見たら、
そこまで手がまわらなくてと言ってました。
22:00までの営業だからのようです。

味玉はトロトロです。
肉はチャーシュウではなく三枚肉です。

食べ盛りにはうれしい、ライスはサービスで、自分で盛るセルフサービスです
酒田では、新しいタイプのラーメン屋さんのようです。

お店の名前は「麺者 はんじろう」でした。
かじおやじが入ったのは、14時過ぎだったので、
はんじょうが終わってからだった。(*_*)
ごっつおさん!
もっけだの〜☆!
酒田6中近く
東泉町の信号機がついた交差点のところです。
より大きな地図で 麺者 はんじろう を表示
初めて行ったお店です。
シンプルに味玉そば醤油味を注文!
麺は自家製ですか?と聞いて見たら、
そこまで手がまわらなくてと言ってました。
22:00までの営業だからのようです。
味玉はトロトロです。
肉はチャーシュウではなく三枚肉です。
食べ盛りにはうれしい、ライスはサービスで、自分で盛るセルフサービスです
酒田では、新しいタイプのラーメン屋さんのようです。
お店の名前は「麺者 はんじろう」でした。
かじおやじが入ったのは、14時過ぎだったので、
はんじょうが終わってからだった。(*_*)
ごっつおさん!
もっけだの〜☆!
酒田6中近く
東泉町の信号機がついた交差点のところです。
より大きな地図で 麺者 はんじろう を表示
2009年05月12日
にせ札?
別人の諭吉君です。

偽札?
上と下どっちが本物?
下が今使っている福沢諭吉君です
国立印刷局製造
上は最近見ないフクザワゆきち君です。
大蔵省造幣局製造
と印刷場所も違います。
フクザツで「ゆきちがい」が無いといいんですが・・・・
使えれば・・・どっちでもいいことですね!
もっけだの〜☆!

偽札?
上と下どっちが本物?
下が今使っている福沢諭吉君です
国立印刷局製造
上は最近見ないフクザワゆきち君です。
大蔵省造幣局製造
と印刷場所も違います。
フクザツで「ゆきちがい」が無いといいんですが・・・・
使えれば・・・どっちでもいいことですね!
もっけだの〜☆!