2009年05月12日

はんじろう

昨日は、遅い昼食をとりました。

初めて行ったお店です。
はんじろう
シンプルに味玉そば醤油味を注文!

はんじろう
麺は自家製ですか?と聞いて見たら、
そこまで手がまわらなくてと言ってました。
22:00までの営業だからのようです。
はんじろう
味玉はトロトロです。

肉はチャーシュウではなく三枚肉です。
はんじろう
食べ盛りにはうれしい、ライスはサービスで、自分で盛るセルフサービスです

酒田では、新しいタイプのラーメン屋さんのようです。
はんじろう
お店の名前は「麺者 はんじろう」でした。

かじおやじが入ったのは、14時過ぎだったので、
はんじょうが終わってからだった。(*_*)

ごっつおさん!

もっけだの〜☆!

酒田6中近く
東泉町の信号機がついた交差点のところです。


より大きな地図で 麺者 はんじろう を表示


同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
花や
キンバカ
新旬屋麺酒田店
香琳
佐平次食堂
ときた家
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 花や (2019-02-26 12:46)
 キンバカ (2019-01-19 23:37)
 新旬屋麺酒田店 (2019-01-15 13:18)
 香琳 (2018-11-06 14:09)
 佐平次食堂 (2018-10-02 19:10)
 ときた家 (2018-03-30 13:02)


Posted by かじオヤジ at 14:14│Comments(5)ラーメン
この記事へのコメント

前、「ラーメン屋です」だった店だの?
前の店は一度いったけど、変わってからはまだいったことありません。
おいしそうだの。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年05月12日 17:47

この店の前、何回か通ったことあります。
お店変わったのですね。
ライス盛り放題なのがうれしいですね。
Posted by たぬちゃん at 2009年05月12日 18:09

西高さ曲がっどごだかな。
最近「伏せドン」さねんでねぇが。
Posted by 白髪のうさぎ at 2009年05月12日 18:46

酒屋の嫁さん、そーです「ラーメン屋です」だったとこです。なかなか行く機会がなかったんですが、思い切って行ってみました。
味玉んめけよ。


たぬちゃんさん、「ラーメン屋です」って「はんじろう」に替わってもラーメン屋です・・・(爆)
味玉好きの、ラーメンライス頼む人はいいかもよ!
Posted by かじおやじ at 2009年05月12日 18:48

白髪のうさぎさん、西高さむじっどごです。・・・内陸風
伏せドン・・・鋭いご指摘・・・ギク!
(ーー;)
臥せドンしてまして・・・
初めてだし1人だしちょっと面の皮あっづぐねばでぎねの。・・・(苦笑)
m(_ _)m
Posted by かじおやじ at 2009年05月12日 18:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。