スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年04月15日

きんちゃんラーメン

酒田には、まだまだ知らないラーメン屋がある。icon14

きんちゃんラーメン・・・やまがだ市さも、あたけちゃicon12

錦ちゃんラーメン

錦食堂・・・山形市のお店とは関係ないみたい。icon15

いろんな看板が出ている。

ちょっとにぎやかだ

中か(華)小を注文?・・・ドッチヤネンface08

中華そばの小450円・並550円・大〇〇円

この値段だ期待していなかったがkao16

なんと自家製麺、手打ちだ!しっかりとコシのある中細縮れ麺で、卵までのっている。kao17

スープは透き通った煮干系だ。kao2

恐るべし、この安さで、この旨さface08



なんか得した気分だ!kao2


外観だけで判断しちゃいかん!アナドレン!

正式名称は「錦食堂」かな?

ごっつおさん!

もっけだの〜☆!


場所は、良くお世話になる酒田警察署の近く・・・(爆)

酒田市上安町です。


より大きな地図で きんちゃんラーメン を表示
  


Posted by かじオヤジ at 05:50Comments(6)ラーメン

2009年04月14日

海鮮市場

今日は、魚を食べたかったので!海鮮市場でお昼しました。

県内外からの車が多いです。

さすがに混んでました。face08


焼き魚定食720円・・・安い・・・今日はメバル

刺身定食720円・・・やすっ!・・・エビ・マグロ・イカ・鯛・サーモン

早く行くと限定の定食が食べれたんですがface07

車がいっぱい!


今日は超満員でした。

ごっつおさん!

もっけだの〜☆!



  


Posted by かじオヤジ at 18:06Comments(5)んめもん

2009年04月14日

皇太神社

酒田湊の入り口だったとされる。日和山にある。

歴史はかない古い・・皇太神社。

境内は清掃され落ち葉などはまとまっていた。

花なども植えられていたが

社殿は、悲しいことに傷みが激しい。kao9

危険なのでロープが張られていて立ち入り禁止だ。

屋根には、もう破れ大きな穴があいている

雨の日は雨漏りが激しかろう

心が痛む・・・・


屋根の瓦には菊の御紋がついている。

天皇家の御紋が付いているという事は、由緒あるものだろう。

せっかくのもの・・・「いたましい」

みんなで何とかできないものだろうか。

もっけだの〜!


  


Posted by かじオヤジ at 08:18Comments(4)風物詩

2009年04月13日

ラズ



今日の散歩は、かじおやじと♪

日和山公園に花見だ〜!

天気いぐで、あったこけ〜♪


もっけだの〜!

byかじおやじ☆!
  


Posted by かじオヤジ at 21:37Comments(6)

2009年04月12日

除雪ミュージアム

 「おくりびと」の商店街でのシーン

かじおやじ除雪のエキストラで


使った衣装や除雪機を展示している。

いつしか

人は

除雪ミュージアムと呼んでいる。・・・つい最近知った。・・・(爆)

ここで記念撮影撮る人もいたからオドロキだface08

?のロケ地の場所に、空き店舗があったので、

はじめは実際に使った除雪機(木川果実店所有)と

エキストラが着た衣装(かじおやじ所有)があったので置いたのが始まりだったが。

パーテーション(S氏提供)を借りて

映画のこぼれ話(H氏制作協力)していただき

ポスター、タペストリーを貼って

タイトル看板(H氏制作協力)+フレーム(かじおやじ制作)でちょっとはマシに・・・・(笑)

いろんなグッズやパンフの並べて

次々とグレードアップして

ライトアップまでやっちゃいました。・・・・照

最近、展示物の追加がありました。face08

完成試写会のときのグッズやパンフ(おばちゃん所有)が展示されました。

まだグッズお持ちの方は、展示考えてますのでご一報を・・・(爆)

こんな形で、ありがたいことに、いろんな方の協力をいただき、展示している。


展示にご協力いただいた方には、心から御礼を申し上げます。

また、見ていただいた方ほんとにありがとうございました。

もっけだの〜☆!

  


Posted by かじオヤジ at 22:33Comments(12)かわら版

2009年04月12日

じ・事故です。


じ・事故のようです!

かじおやじよりはやい野次馬根性の持ち主がいました。・・・(笑)

警察が立ち会って、検証しているもよう。
自動車が歩道に乗り上げております。
幸いに、ケガ人はいないもようです。

事故の現場から、リポートでした。

きのうも、上安町で事故現場見たばかり、陽気が好くなってきたので、皆さんも気をつけましょう。
byかじおやじ☆!
  


Posted by かじオヤジ at 10:21Comments(11)

2009年04月11日

NKエージェント

おくりびとのロケ地がOPENした。

旧・料亭の洋館を改装

パンフレットの裏面、シャレがきいている。・・・誤植だ・・・(笑)

3階には、社長室も公開されている。


フグの白子を食べたとされるテ−ブルも・・・・・困ったことに・・・・(爆)

準備した方も大変ご苦労さまでした。

酒田市長もお手伝いをしていた。

昨日の、無料公開は1000人もの方が訪れたと言うことで

これからも期待が高まっている。



これは1日前のまだ準備している貴重な写真です。face08

パネルも徹夜だったそうです。


配置図なども


※注意事項として、まだこれから水道設備やトイレを整備する予定ですので。

今のところは、用を足してから、お入りください。



もっけだの〜☆!






  


Posted by かじオヤジ at 07:51Comments(8)かわら版

2009年04月10日

桜咲いた!


なんと桜が咲きました。face08

酒田市二番町にある、「愛宕神社」の境内にある桜の木

まだ8〜10輪くらいでほんとの咲きはじめです☆!

神社の左右には紅白の梅が満開でした。


去年植えた、中央公園の桜も、もうすぐ咲きます。

やっぱり花見です・・・・(爆)

もっけだの〜☆!  


Posted by かじオヤジ at 08:57Comments(16)かわら版

2009年04月10日

太陽軒

ブログネタがなくなったので、

以前行ったラーメン屋さん

昼間、はらへたicon15

太陽軒?


まだ入ったこどねけさげ、入って見だ

けっこう人がいでおぼげだ!

ナンチャッテ!ラーメン通のかじおやじ

基本はシンプルな、中華そば・・・・550円

もちろん自家製麺・・・細めん


茹で加減、硬さ好みだ

シンプル、すきとおたスープ・コシのある細麺

シンプルで、ん〜まい!

しまった、伏せドンわすっだ~


手書きの看板が素朴だけ


店の前、向かい側に空き地にも車が。

まだやってがな〜?

懐かしい味でしたface02

ごっつおさん!

もっけだの〜!

場所は、酒田市上安町


より大きな地図で 太陽軒 を表示







  


Posted by かじオヤジ at 00:12Comments(5)ラーメン

2009年04月08日

NKエージェント

あまり、大きな声では言えないが。

おくりびとのロケ地

NKエージェントこと、酒田の小幡がいま改装中

観光客の誘客に一役買おうと

酒田市が協力して

中を改装して、映画のセットさながらに再現



お土産品コーナーも設置するそうです。

もちろん、おくりびとのお香も置いていただく所存です。

また一つ観光名所が誕生しました。

観光客受け入れ態勢バッチリです!

なんと、4月10日(大安)OPENです〜face08

どお〜が、きてくれの〜

もっけだの〜☆!

  


Posted by かじオヤジ at 23:11Comments(9)かわら版

2009年04月08日

天気だぁー


布団干すほど、天気だ〜。

今年はじめでだがも

お日様の匂いすんなんの☆!

byかじおやじ☆!
  


Posted by かじオヤジ at 18:33Comments(9)

2009年04月07日

尾浦

知る人ぞ知る・・・尾浦!

たまには弟と、定評のある、尾浦へ

さっぱり味のラーメンふつうと

※ほいど のかじおやじは大盛!

細縮れ麺!

チャーシュウのトロトロ

スープもん〜まい!

ねぎはたっぷり、メンマも多い

ここを、NO1とあげる方・・・なるほど


昔、まだここに開店前大山近くにあったとき

「大盛は、まじがっても頼むなよ!」と言う神の言葉?

と言う忠告の意味がはじめてわかった。

麺えっぺあて、※ながながむっせけ。

中盛と大盛ご注文の際には気をつけましょう。

明らかに、伏せドン級の美味しさですが・・・大盛でしたので

でも、美味しくて麺は残さず食べました。

またの機会に

ごっつおさん!


この後、金浦温泉まで行って、

ラジウム(北投石)温泉と硫黄谷地温泉

で体を癒しました。・・・画像わすっだ・・・ガゾゥ〜ンface07

もっけだの〜☆!


     かじおやじの酒田弁ワンポイントアドバイス

     ※ほいど : 食いしん坊・いやしんぼう

     ※ながながむっせけ : なかなか減らないさま

  
酒田市(旧平田)田園地帯の真ん中にある。


 
大きな地図で見る
  


Posted by かじオヤジ at 19:08Comments(2)ラーメン

2009年04月07日

うさぎ屋さんでラズ

昨日は、おばちゃんの誕生日ださげ

ラズもご相伴に、ら(あ)づかりうさぎ屋さんへ

おばちゃんといつもクッキーをくれるEさんと行くことに。・・・かじおやじ忘っでねがicon08

ラズ:このめ入れだボトルあっけがinu


ママ:ラズちゃんこれが!

ラズ:お〜ソレソレミーヨ〜!face07

いぬ(も)焼酎・・・犬自然林犬専用焼酎だの・・・・ウソ〜!
・・・お湯わりで・・・あちぇ〜(*▼*)kao10しまった!!・・・イヌだなさねこ舌だけface07





ラズ: なんかつまみあっがの〜、

ママ:キャベツ、んめなはたなよ〜

ラズ:※んでみろ、んめんめ!

ママ:もっとあるよえっぺ食べれの〜

   食べ切れねばお土産してくいさげの〜





ラズ:ママ肉ねなが〜


ママ:キャベツしかねなんよの〜

ラズ:なして???

ママ:うさぎ屋だもの〜・・・(爆)usagi


ラズ:あど酔たさげ、オアイソicon22
   
    代行呼ぶがの。うさぎ代行一台・・・・なんか遅そうな代行社だのusagi



ママ:はい!・・・・・だいこ・・・んface08

ラズ:冗談はよしこさんでしょ〜face07・・・(爆)

   エイプリルフールも終わたなさ。


ママ:ゴメンゴメン!おわびにキャベツのお土産
※馬さ食(か)せるほどくいっさげ、※かんしぇの〜!


ラズ:イヌ・・・・なんですけどicon11


ごっつおさん!

もっけだの〜☆!


        かじおやじの酒田弁ワンポイントアドバイス

       ※んでみろ : どうれ(味)見ましょうか

       ※馬さ食(か)せるほどくいっさげ、:すごくたくさんあげますので
       
       ※かんしぇの〜:ごめんなさい・ご勘弁を








  


Posted by かじオヤジ at 12:07Comments(9)まかふしぎ

2009年04月06日

プレゼント


今日は、風来坊さんが、上山に行ったから、おみやげを持ってきてくれた。
ゆきんこさん、ガジラさんと会って楽しいおみやげばなしど、
馬さ食(か)しるくらいでっけほうれん草
放し飼い卵
稲毛屋さんの、くるみゆべし他
自生のクレソン
などなど

ありがどのー☆!

おばちゃんは、今日誕生日☆
思わず誕生日プレゼントありがどー☆!・・・(爆)
知らなかったらしい。・・・(爆)

みいにゃさんは、お誕生日おめでとうのお花、ありがどー☆!

風来坊さんが去った後には、ケータイ電話が、
お誕生日プレゼントかな?
ありがどのー☆・・・(爆)

もっけだの〜☆!

byかじおやじ☆!

  


Posted by かじオヤジ at 17:42Comments(10)

2009年04月06日

おこげ


昨日のお昼の事

たけのこの炊き込みご飯

かじおやじは、おこげが大好きだ!

最近は電気釜なのでおこげができない。
昔は、おこげは当たり前にあった、懐かしい

釜の底の方から、おこげを、
至福の喜びだ

おこげばっかり
お☆ごげ☆らいる

なにを申そう、孟そう汁も好物なのだ。
もうそう☆んな季節か、一年は早いのぅ〜☆!

ごっつおさん!

もっけだの〜☆!

byかじおやじ☆!
  


Posted by かじオヤジ at 07:18Comments(16)

2009年04月05日

海鮮どんや

今日の朝は、酒田旧港付近のボランチア清掃でした。

朝食は、海鮮どんやとびしま

酒田・海鮮市場の2階にあるお食事どころです。



朝定食

内容は
ホッケの煮付け
ドンブリのどんがら汁(鮭・鯛のあら)
鱈の子炒り
マグロ刺身
コーンとモヤシの煮びたし
漬物
味つけ海苔
ごはん


さていくらでしょう?
いくらはついていません。face07


だ♪だ♪だ・だ・だ♪



なんとこれで525円(税込み)face08
めちゃ安う〜!kao17
やっぱり労働の後のごはんはうまい!!

ボランチア清掃?・・・・一応証拠に!
こんなにゴミが集まりました。kao17


海鮮市場周辺は比較的キレイでした。kao1

ごっつぉさん!

もっけだの〜☆!


場所は、ここの2階です。


大きな地図で見る  


Posted by かじオヤジ at 08:14Comments(7)んめもん

2009年04月04日

いとこ団子



いとこ団子

庄内女鶴ときな粉のハーモニー

あんこクラブに入るかビミョー

あんがいんまい!

もっけだの〜☆!

byかじおやじ☆!
  


Posted by かじオヤジ at 21:33Comments(5)

2009年04月04日

三寒四温

三寒四温

体調崩していませんか。

今日の散歩は、かじおやじ

昨日、同級生※あづばて、話しはずんで※うすくたま飲んだのか?

※めったもねぐ日本酒を飲んだんが?

今日はおばちゃんの代行です。

代行代たっげぞ〜。face02

スイセンが咲いていました。icon12







一週間前は、なんと雪でした。face08





春は底まで・・・・(爆)

もっけだの〜☆!


    かじおやじの酒田弁ワンポイントアドバイス
   
          ※あづばて、 : 集まって

          ※うすくたま : たくさん・・・同意語 : ごんげ
 
          ※めったもねぐ : 普段しないこと、めったにしないこと  


Posted by かじオヤジ at 07:36Comments(2)かわら版

2009年04月03日

出演


臨時ニュース

4月4日、深夜?早朝?2時台で、なんと☆!

この前、上々台風の白崎映美さんを、椅子から落とした。
仏壇屋のおばちゃんが、「今夜はなまらナイト」全国版で再放送だ。

ついでに、かじおやじも「ことばマガジン」から、取材撮影され、4月4日11時30分〜に出る予定☆!

「こんみり」を探して、可愛い小坂アナが訪ねてきました。運が良ければ、出演!
運が悪かったら、カットです。

明日は、北朝鮮のミサイル問題もあるので、番組自体が没なんてことも・・・まさか

機会があったらお見のがしなく・・・(爆)

もっけだの〜☆!

byかじおやじ☆!
  


Posted by かじオヤジ at 20:21Comments(11)

2009年04月03日

ビール?

やっぱりしごど終わてがらはkao2

生ビール一丁!icon12ビール

お待たせ〜☆!icon06

※こでらんねの〜!・・・・ぷあ〜ビール

あれ?

やけに小さな生ビール?

じつは、ローソクです。


※あいや〜、おぼげだごど〜face08

リアルださげ、いっかい見でみっだ・・・kao17ビール

つまみよだぐなる〜!・・・(笑)kao2


もっけだの〜☆!


  byかじおやじ☆!

   かじおやじの酒田弁ワンポイントアドバイス
    
   ※こでらんねの〜! : やめられまへんな〜・このうえない
 
   ※あいや〜、おぼげだごど〜 : あらぁ〜、おどろいたこと〜
             同意語 : たまげだごど〜           
        
  


Posted by かじオヤジ at 07:08Comments(14)んめもん