2009年04月06日

おこげ


昨日のお昼の事

たけのこの炊き込みご飯

かじおやじは、おこげが大好きだ!

最近は電気釜なのでおこげができない。
昔は、おこげは当たり前にあった、懐かしい

釜の底の方から、おこげを、
至福の喜びだ

おこげばっかり
お☆ごげ☆らいる

なにを申そう、孟そう汁も好物なのだ。
もうそう☆んな季節か、一年は早いのぅ〜☆!

ごっつおさん!

もっけだの〜☆!

byかじおやじ☆!



Posted by かじオヤジ at 07:18│Comments(16)
この記事へのコメント

「おこげ」って、酒田弁で「こびつき」って言うよの〜。でも「おこげ」の方が旨そうに聞こえる代の〜。
Posted by ぺこさと at 2009年04月06日 09:02

う~ん、香ばしいかほりがしてきそうです(^.^)

日本人でいがったっちゃー、と感じる時ですね(^o^)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年04月06日 09:44

う〜やっぱたまりません〜おこげ♪
私もきっとおこげ。。のところだけ。。食べたいかも^^;
Posted by アド at 2009年04月06日 10:17

あの香ばしさがいいんでしょうね(*^_^*)
Posted by チロル at 2009年04月06日 10:18

イャー美味しそぉ
おこげ最高ヾ(^▽^)ノ
Posted by Rosa at 2009年04月06日 11:49

デロデロ焼きそばのおこげも好きですが、炊き込みご飯のおこげも大好きです♪
美味しそう〜
Posted by ざいご at 2009年04月06日 12:57

おこげ(*´∀`*)


今の炊飯器ってわざとおこげ出来るようになるやづもあるらしんども、うぢなは出来ません(´ω`)
Posted by 酒田娘 at 2009年04月06日 13:53

ぺこさとさん、んだのー酒田弁で「こびつき」って言ったの〜。いづがら「おこげ」ってなたなんがの〜。

byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年04月06日 16:23

鶴ニイさん、んだんだ、たまらねかほりだの(^.^)
かわりご飯は特に感じんなよの(^o^)
Posted by かじまち at 2009年04月06日 16:26

アドさん、うなっているどいうごどは、おこげ好きですね〜!
お☆ごげ☆らいる仲間入りだの。
・・・(爆)
byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年04月06日 16:33

チロルさん、かわりご飯の、醤油のおこげ、あの香ばしさがたまりませ〜ん
(*^_^*)
Posted by かじまち at 2009年04月06日 17:05

Rosaさん、コメントありがとうございます。
おこげ最高ですよね〜☆!

byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年04月06日 17:07

ざいごさん、デロデロ焼きそばのおこげかじおやじも好きです。・・・(笑)
炊き込みご飯のおこげはまた格別です。
byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年04月06日 17:09

酒田娘さん、え〜☆!
今の炊飯器っておこげ出来んな!
賢いの〜☆!

byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年04月06日 17:12

私もだいすきです♪
土鍋で炊いてわざとおこげつけてたべますよ♪
Posted by ゆっきのまま at 2009年04月06日 17:44

ゆっきのままさん、土鍋でできるんですか〜!
吟じます!
か〜さんが♪どなべぇ〜♪をして〜♪おこげぇ♪をつくってくれた〜♪
泣かせる歌だの♪

byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年04月06日 17:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。