2012年01月14日
ときた屋



以前、看板の無い食堂を紹介したが。
まだ、開業店前のお店
実はマスターは、んだブロガーさんです。
電気屋さんから商売変えとおもいきや、電気屋さんは継続です。
マスターの食のこだわりから、美味しい鉄板焼きを
お客さんに、仲間に提供しようということで
思い切って鉄板焼きもするそうです。
といっても、電気屋さんでもありますので、
今まで通りご愛顧お願いします。
重ねて、鉄板焼きもこれからよろしくです。
若宮町にあります。
お詫び
すみません、先に記載の文に
不適切の部分があったこと
訂正しお詫び申し上げます。
m(_ _)m
mokkedano by かじオヤジ
2012年01月14日
ふられた




今日お昼は、幸福丸さんに行って満員で断られ
めん福さんは、下水が凍り断られ
三度目の正直で
小野木精肉店さんへ
小子ラーメン
だれ?
”ここ”ラーメンって読んだかた?
たしかに、ここでしかないメニューではあるが、違う。
もっとじょうずに読んで
『しょうずラーメン』
と読むんです。(笑)
じょうずな食べ方を・・・
先ずは、イケメンチェック!
太くて腰のある中華麺、なかなかのイケメンで・・
これは、しょうずラーメンでなくとも、かじオヤジはしてしまう、条件反射でしょう。
(笑)
おっと、本題からしょう”しょうず”れてしまいました。
(笑)
先ずはラーメンの上にかかってるトロミを、”しょうず”にレンゲで掬い上げ、ご飯にかけて、麻婆飯みたいにたべます。
麺に絡ませて、”しょうず”に食べま”しょうず”。
(笑)
ごっつおさん
mokkedano by かじおやじ
Posted by かじオヤジ at
13:39
│Comments(0)
2012年01月13日
幸福丸ランチ




今日は13日の金曜日ということで、
いい日なので引っ越しました。(これ以上縁起の悪い日はない。あとは運が良くなるだけ(笑)
先勝なので、午前中引っ越しました。
メカ音痴のかじおやじでは無理でしたから、マルハチのいがいがさんから、重くて多い荷物運んでいただきました。
(笑)
ちょっと名前が『かじオヤジ』となんか偽者っぽくなりましたが、隠しても、さんぶいギャグで見破られます。
(笑)
ということで、お昼は引っ越し蕎麦と思ったんですが、美味い(^O^)、安いp(^^)qに負け
幸福丸ランチです。
(笑)
寒ブリの刺身定食
300円
店内は満員です。
凄い
こんだけ刺身ついて
w(゜o゜)w
300円は神業です。
おぼげだ〜
w(゜o゜)w
寒ブリチェック(笑)
脂が乗ってブリッブリ(笑)
イケメンチェックが出来ないんで、かじおやじ考えた?
イケカツラムキチェック!(笑)
色白で細やかな細メン・・カツラムキでしょ
カツラン〜♪ス〜♪
それアデランスでねが
とにかく、美味しい、
味のレベルは高いが、価格は低い。
幸福丸さん
驚きのお年玉ランチ(300円)はあす1月14日まで。
mokkedano by かじおやじ
Posted by かじオヤジ at
13:45
│Comments(5)