2009年12月17日
大雪のアイテム
これだば、おぼげだ
ゆぎかぎだ〜
最強のアイテム

このゴム手袋は
インナ〜付あったかい奴
それいんな〜・・・まんきたける?・・・(爆)
・・・・さぶっ
雪こったげ降ればサブや・・・(爆)

車もかぐっだ

ゆぎかぎしても、まだモツモツど降て来る。

羽黒山がら大雪もてきだど思たけ。
酒田にしては、おおゆぎだ〜!
ど思たら
鶴岡全国ニュースさでっだ
狩川もすげ〜
上には上いるもんだの
たいへんだの〜
酒田だば、まだ序の口・序の口
もっけだの〜
byかじおやじ

ゆぎかぎだ〜
最強のアイテム

このゴム手袋は
インナ〜付あったかい奴

それいんな〜・・・まんきたける?・・・(爆)

・・・・さぶっ
雪こったげ降ればサブや・・・(爆)
車もかぐっだ

ゆぎかぎしても、まだモツモツど降て来る。
羽黒山がら大雪もてきだど思たけ。

酒田にしては、おおゆぎだ〜!
ど思たら
鶴岡全国ニュースさでっだ

狩川もすげ〜

上には上いるもんだの
たいへんだの〜
酒田だば、まだ序の口・序の口

もっけだの〜
byかじおやじ
2009年12月16日
今終わりました
皆さ〜ん

見ましたが?

新旬屋さんで
嫁ちゃん
味噌とぎしてました。
みそ(と)ぎ
なんか懺悔さねばねごどでも(笑)
ミカッチ何杯たべだな?
3杯は食べだの・・(爆)
釣りオヤジいっだら
伏せドンしたがも(笑)
訳ありブログ夫婦も来ったけ・・・(爆)
ごっつおだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
19:00
│Comments(13)
2009年12月16日
2009年12月16日
欅
今日のお昼
あの、庄内食の親善大使の一人
太田シェフのいるお店
レストラン欅の
日替わりランチ
エビグラタン
ん〜まい。
ごっつおだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
18:20
│Comments(0)
2009年12月15日
丑年御縁年?
丑年御縁年で羽黒山詣でした。
12年に一度、この歳のご利益は
いつもの年より何倍にもなるらしい
「詣でた」のじゃなく「儲けた」のか?(笑)
さらに、三山合祭殿で三社拝んだことになる。
月山神社、かじおやじ的にはご利益、合算して欲しい・・・(笑)
昨日の賽銭(5円)でごえ(め)んね(ん)
かじおやじはケチな野郎と
お思いの方も多いかと
それも外れてはいないが・・・(笑)
実は、我が家では御守りを大量に買ってきた。

「苦しいときの神頼み」
自分の努力は大事だぞ・・・(笑)
特にこれは「今年限定特製御守り」
最後の残り一個を買ってきた。
これはおばちゃんが買ったものだ。
これはかじおやじが・・・・やっぱりケチ

実は天地人と出羽と美空ひばりは非常に関係がある。
♪あい〜♪ さんざんと〜♪

昨日は行き帰り、越地吹雪さん まで乱入、さんざんなめに
出羽また!
byかじおやじ
2009年12月15日
丑年御縁年
今日はお店が年内最後の定休日
あいにくの雪、しかも吹雪です。
果敢にも、羽黒山に行ってきました。
12年に1度の御縁年、1回拝んで
普段よりもご利益がえっぺあるそうです。
今日がら雪しかも山は大雪でした。
山を甘く見てました。
あまりに軽装なので
カラス天狗にと天狗ににらまれました
軽装の方は、けえそう(帰そう)と言われないよう。(爆)
12年に一回という丑年御縁年、ご利益万倍
財布に五円ね(><;)
おばちゃんから借りました。
お決まりの
賽銭五円で ごえ(め)んね(笑)
かじおやじここは奮発して、いー御縁という縁起かついで
1(いー)5(ご)円(えん)を入れました。・・・けちくせ

本殿の中
ふと見ると、馬?
丑年なのにうまぐないず〜。
帰りに駐車場の車こんもりと雪が積もってました。
賽銭ケチった天罰でしょうか。
今年発の雪のけです。
ラズを置き去りにしていったので怒ってました。
ごえ(め)んね(笑)
また、越路吹雪の中帰ってきました。(爆)
byかじおやじ
2009年12月15日
くれ〜
今朝の4時50分頃の中央公園付近。
くれ〜

暗(くれ)〜

12月、あど2週間くれ(位)で
暮れ〜

さっと雪積もった。

早朝6時頃の中央公園
まだ、くれ〜

もうすぐクリスマス
プレゼント・・・・くれ〜・・・(爆)

まだ、雪とげでね。

かじおやじのあだまも起ぎでね。・・・

2009年12月14日
12月14日の記事
今日は、おばちゃんが
大黒舞の練習し
大宮まで
埼玉でねぞ〜
ばんげのごっつぉざめしったさげの〜
豚肉の味噌漬け

付け合わせにポテト
菜っ葉のなめ茸大根おろし和え
ん〜

酒の肴だ〜!
ごっつおだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
22:13
│Comments(3)
2009年12月14日
ハダハダ醤油漬
昨日は、ハダハダ醤油漬
2日位、醤油+日本酒に漬けて
(目分量=いい加減)
焼いて、ハダハダは
1.しっぽ折って
2.上下を箸ではさんで数ヶ所押す
3.頭から骨を抜くと、ほら中骨がスカット取れます。
身離れがいい
しょぱみも、いあんべだ。
ごっつおだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
12:42
│Comments(10)
2009年12月13日
余韻に
昨日の忘年会の余韻に浸っています。
いろんな方から
こんなにいただいて
感謝です。

もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
22:33
│Comments(11)
2009年12月12日
んだ
今日は「んだ忘年会in庄内」
場所は酒田駅前・「寧々家」
幹事はミカッチ
酒屋の嫁ちゃん
優ちゃんさん
たぁぼ〜さん
たまやんさん
わっしーさん
わっしーままさん
mocaさん
ゆっきのままさん
てるさん
釣りオヤジさん
はらほろさん
鶴ニイさん
店長三浦さん
みいにゃさん
ぽこさん
夜のジョニーさん
吉五郎さん
まる。さん
える☆さん
千奈さん
ひろしさん
ジムパパさん
嫁ちゃんダーリン
仏壇屋のおばちゃんかじおやじ
総勢26+1(なっちゃん)
ふうぅ〜

名前だすだげでくたびれる。
忘年会でエネルギーもらていぐぞ〜!
やろ〜ども騒ぐぞ〜ど思って、意気込んで駆けつけた
会場は所狭しと入り乱れ、酒池肉林のゴトシ・・・(爆)
そこまではなんぼなんでも
一歩いや半歩位手前!
遅かりし、由良之助・・・(笑)
かじおやじ、それでも飲み放題、会費負けしないようかんばりました。(笑)
日頃のストレス

もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
21:33
│Comments(17)
2009年12月11日
ハダハダ
今日はハダハダもらいました。
かじおやじが送別会から、い〜気分で帰ってきた。
おや!
まだハダハダが、そのまんまあるではないか。

早速
ヌメリとて
半分は醤油漬けに
もう半分は一夜干しに
毎年恒例、クリーニングハンガー干し器に下あご刺して、後は冬の寒風にさらして、蠅がいなくていあんべだ。
丼も皿も食器類まな板まであらて
あれ

これがほんとの
家事おやじ

・・・(爆)
ガハハハ〜
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
22:35
│Comments(10)
2009年12月11日
ぎんだら
やっぱ、ホットする
お昼は、
おばちゃんのつくった
和食
癒やしてくれるの〜
ホットする

好物のぎんだらだ

あっ!
そういえば、ぎんだらまつり
じゃない
かんだらまつりは
来月だの。
ごっつおだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
17:16
│Comments(6)
2009年12月10日
まめに暮す
今日の朝飯は
おばちゃんいねさげ
昨日のだいごぐさんの残り

納豆汁

セリと
ネギいれで
もだしがでろーん
納豆も100回かぎまぜで
でろーんでゅわしで
今日、炊いためし食う。
・・・んっ

セリ・ネギ・でろーん・・・
セリーヌディオン

炊いた飯食う
タイタメシクゥ
タイタニック

今日の格言
雉も鳴かずば、撃たれまいに

もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
18:50
│Comments(3)
2009年12月10日
天気い〜!
うぅ〜さんぶ
(((゜д゜;)))
まだ夜明げね!

天気だば貸しでくれいよだ!
岡山・笠岡はどげだんでろの
10分前だば真っ暗だけんをどもの
おばちゃんど娘の笠岡奮闘記だば、チェックさねばねの
忙しぐなっど、アップもチェックもさんねぐなっさげの!
今日も頑張っぞ〜!
元気だげの取り柄の
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
06:42
│Comments(4)
2009年12月09日
だいごぐさん
12月9日、今日は、(大黒天)だいごぐさん
納豆汁:まめに暮らすように

山形の郷土料理だ!
こんにゃく、わらび油揚げ、いもがら、もだし(キノコ)
はだはだ:子孫繁栄

おばちゃん醤油煮つけしてくっだけ
リンゴ

なんでやねん

東根の義兄さんがつくった、大黒天の絵が入ってるやつだ
いみはね

風物詩だの
ごっつおだの〜☆!
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
22:06
│Comments(6)
2009年12月09日
今日の散歩は
今日の散歩は
いつもの、おばちゃんとではなく
かじおやじだ!

なんだそのテンションは

その割には
ラズ、今日はやけに、トントンどいぐちゃ

あっ

なるほど、洋服の柄

トントン柄だものの〜。


byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
19:22
│Comments(2)
2009年12月08日
ピノキオ
今日のお昼は、
ラ〇オ〇ズの人たちと
初めてのピノキオ
ホテルリッチの斜め向かい側
千石町の「ピノキオ」さんでラ・ン・チ
最初にスープが出てきた。

ワオ〜・・・・んまい!
メインディッシュは・・・・ん?
料理名聞くの忘れました。
やわらかな豚肉です。
ロールキャベツかな?
ポテト・・・キッシュかな?
付け合せにブロッコリー
きのこソースかけ・・・このソースがまた・・・んまい
お肉やはらはくて・・・

ワオ〜!・・・んまい!

サラダも、ライスも
ワオ〜!・・・んまい!
お昼時になると、どんどん人が来ます。
かじおやじの後・・はお断りしてました。・・・繁盛・繁盛
特に女性に人気があるお店のようです。
おばちゃんから怒られそーです
今度は、おばちゃんと来よ〜

コーヒーも付いてランチ800円

大きくないが
こじんまりしたおいしいレストラン

「ピノキオ」さん
ごっつおさん〜!
ラ〇オ〇ズの人たちと
初めてのピノキオ
ホテルリッチの斜め向かい側
千石町の「ピノキオ」さんでラ・ン・チ

最初にスープが出てきた。
ワオ〜・・・・んまい!
メインディッシュは・・・・ん?

料理名聞くの忘れました。

やわらかな豚肉です。
ロールキャベツかな?
ポテト・・・キッシュかな?
付け合せにブロッコリー
きのこソースかけ・・・このソースがまた・・・んまい

お肉やはらはくて・・・
ワオ〜!・・・んまい!

サラダも、ライスも
ワオ〜!・・・んまい!

お昼時になると、どんどん人が来ます。

かじおやじの後・・はお断りしてました。・・・繁盛・繁盛
特に女性に人気があるお店のようです。

おばちゃんから怒られそーです

今度は、おばちゃんと来よ〜

コーヒーも付いてランチ800円

大きくないが
こじんまりしたおいしいレストラン

「ピノキオ」さん
ごっつおさん〜!
2009年12月07日
丸藤シュー
酒田市新井田町
丸藤菓子店の
シュークリーム
中はたっぷりのカスタードクリーム
トゥロトロ
ごっつおだの〜☆!
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
22:56
│Comments(12)
2009年12月07日
米沢屋
昨日のお昼は
米沢屋の焼きそば
あんちゃん:普通盛
おばちゃん:大盛
かじおやじ:スペシャル(特盛)
NHK山形のドラマ「スキップ」に感化さっで
みんなシップ(ship)ソーストッピング
シップ(ship)じゃなくスキップソースだが

前にも紹介したが、米沢屋の焼きそばはソースあとがけ、
好みに合わせ、じぶんで

この特製ウスターソースがなんとも
スキップソースとコラボして、うまい

ごっつおだの〜☆!
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
06:24
│Comments(4)