2009年12月15日
丑年御縁年?
丑年御縁年で羽黒山詣でした。
12年に一度、この歳のご利益は
いつもの年より何倍にもなるらしい
「詣でた」のじゃなく「儲けた」のか?(笑)
さらに、三山合祭殿で三社拝んだことになる。
月山神社、かじおやじ的にはご利益、合算して欲しい・・・(笑)
昨日の賽銭(5円)でごえ(め)んね(ん)
かじおやじはケチな野郎と
お思いの方も多いかと
それも外れてはいないが・・・(笑)
実は、我が家では御守りを大量に買ってきた。

「苦しいときの神頼み」
自分の努力は大事だぞ・・・(笑)
特にこれは「今年限定特製御守り」
最後の残り一個を買ってきた。
これはおばちゃんが買ったものだ。
これはかじおやじが・・・・やっぱりケチ

実は天地人と出羽と美空ひばりは非常に関係がある。
♪あい〜♪ さんざんと〜♪

昨日は行き帰り、越地吹雪さん まで乱入、さんざんなめに
出羽また!
byかじおやじ
2009年12月15日
丑年御縁年
今日はお店が年内最後の定休日
あいにくの雪、しかも吹雪です。
果敢にも、羽黒山に行ってきました。
12年に1度の御縁年、1回拝んで
普段よりもご利益がえっぺあるそうです。
今日がら雪しかも山は大雪でした。
山を甘く見てました。
あまりに軽装なので
カラス天狗にと天狗ににらまれました
軽装の方は、けえそう(帰そう)と言われないよう。(爆)
12年に一回という丑年御縁年、ご利益万倍
財布に五円ね(><;)
おばちゃんから借りました。
お決まりの
賽銭五円で ごえ(め)んね(笑)
かじおやじここは奮発して、いー御縁という縁起かついで
1(いー)5(ご)円(えん)を入れました。・・・けちくせ

本殿の中
ふと見ると、馬?
丑年なのにうまぐないず〜。
帰りに駐車場の車こんもりと雪が積もってました。
賽銭ケチった天罰でしょうか。
今年発の雪のけです。
ラズを置き去りにしていったので怒ってました。
ごえ(め)んね(笑)
また、越路吹雪の中帰ってきました。(爆)
byかじおやじ
2009年12月15日
くれ〜
今朝の4時50分頃の中央公園付近。
くれ〜

暗(くれ)〜

12月、あど2週間くれ(位)で
暮れ〜

さっと雪積もった。

早朝6時頃の中央公園
まだ、くれ〜

もうすぐクリスマス
プレゼント・・・・くれ〜・・・(爆)

まだ、雪とげでね。

かじおやじのあだまも起ぎでね。・・・
