2010年04月23日
臨時休業
4月24日(土)は、大変申し訳ございませんが、臨時休業させていただきます。
姪の結婚式で、一家でお祝いに出向きますので、よろしくお願いします。
明日持っていく「ご祝儀」(^O^)をこの袱紗に包みました。
この前の展示会で、とってもきれいだったもので、無理くりゲットしました。
・・(笑)
ご迷惑おかけいたしますが、なにとぞご容赦お願いいたします。
mokkedano by かじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
19:53
│Comments(10)
2010年04月23日
ちまき
いつもの♪ように〜
ささを♪まきぃ〜♪
ちまきなおみです。
え〜!菓子と歌手が違う?
歌詞と歌手の聞き違いです。
歌詞の菊地いや菓子の菊池さんで
新製品です

ちまき(た)の噂では
京都で修行を積んだ、若手の菓子職人さんが
作ったそうです。

ナンチャラってちほうの機関紙?に紹介されてました。
すんません。かじおやじちほうが始まってきて忘れました。
笹まきはけっこう人気あって、以前紹介した
中通り商店街の笹巻教室は、参加者が殺到するほど
再度行った笹巻教室も、またまた殺到して参加できない方がでる程の人気ぶり
巻き方もいろいろでした。
菊池さんのは、京都風だそうです。
あまりにきれいで非売品かとおもって
買わないできました。
芸術です。
どんな味か楽しみです。

お隣の菓子の菊池さんで売っています。
以上、かじおやじのちまき(た)の情報でした。
なお、歌詞は喝采とはか(い)っさい関係ありませんのでご了承ください。

ささを♪まきぃ〜♪
ちまきなおみです。

え〜!菓子と歌手が違う?
歌詞と歌手の聞き違いです。
新製品です

ちまき(た)の噂では

京都で修行を積んだ、若手の菓子職人さんが
作ったそうです。
ナンチャラってちほうの機関紙?に紹介されてました。
すんません。かじおやじちほうが始まってきて忘れました。

笹まきはけっこう人気あって、以前紹介した
中通り商店街の笹巻教室は、参加者が殺到するほど
再度行った笹巻教室も、またまた殺到して参加できない方がでる程の人気ぶり
巻き方もいろいろでした。
菊池さんのは、京都風だそうです。
あまりにきれいで非売品かとおもって
買わないできました。
芸術です。
どんな味か楽しみです。
お隣の菓子の菊池さんで売っています。
以上、かじおやじのちまき(た)の情報でした。
なお、歌詞は喝采とはか(い)っさい関係ありませんのでご了承ください。