スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年11月28日

本物!讃岐うどん



なんか皆さんのひんしゅくをかっているよだんども、性懲りもなぐまだ讃岐うどん、今度は穴場、本物だぞぉ!


運転手さんおすすめ
(^-^)/

讃岐うどん三本指にはいる

\(^_^)//


「がもう」

駐車場がばがでかぐでおぼげだ!

入り口狭く、天井低く、古めかしく
こんなどごで!
(・_・;)

平日11時10分、行列がでぎっだ〜!

運転手さん先ず手本しめして。

かじおやじはほいどださげ!
( ̄○ ̄;)


釜揚げアッチェな
2玉+ゲソ天+温玉

つゆかけ

浅葱えっぺかげで

セルフだ!

うぅぅ〜〜まぁ〜〜いぃ!
(*^o^*)

やっぱり、これは

心から感謝をあらわし

伏〜せド〜ン!
(=^▽^=)

超〜
ごっつおさん!

もっけでがんすの〜!
m(_ _)m

  


Posted by かじオヤジ at 15:57Comments(13)

2008年11月28日

中村孝明TAKAMATU




ジャーン\(^_^)/

あの料理の鉄人での有名人

中村孝明TAKAMATU店

オバチャンから、羽、伸ばしてもい〜!
ってブログで言うさげ、ちょうしぶっこいで
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

高級店に
五人で行ってきました。


味はもちろん


演出がすんばらすい
料理は目で食べるってと

実感しまた。


あんまりごっつお多ぐで全部載せらんね
ーY(>_<、)Y


メインディシュは後編に続く

ごっつおさん!

もっけでがんすの〜!
  


Posted by かじオヤジ at 10:00Comments(7)

2008年11月28日

金毘羅さん




七百八拾六の石段登って来ました。


琴平町の金毘羅さん

傾斜がきつ〜

御守り買ってきました。

それにしても、けっこう全国から寄付しった人えっぺいでおぼげだ!

こごさくんなんば、宝くじ買てくんなわすっだ


ちゃんとこのあと商店街でかたさげ、宝くじ売り場のオバチャンさ、二等あだんなくれて、言うてかたさげ、あだっがも知んねぇの

もっけだの〜!



  


Posted by かじオヤジ at 06:21Comments(4)