2008年08月29日
ホウボウの刺身
8月29日は焼肉の日。ごろあわせですか。

なぜか、我が家はホウボウの刺身!

恐竜みたいですね!

夏野菜、代表しし唐です。あたりは厳しいです。

揚げなすの、ゴマ紫蘇ポン酢!

トマト・玉ねぎ・ベーコンの煮物。
ごっおさん!
なぜか、我が家はホウボウの刺身!
恐竜みたいですね!
夏野菜、代表しし唐です。あたりは厳しいです。
揚げなすの、ゴマ紫蘇ポン酢!
トマト・玉ねぎ・ベーコンの煮物。
ごっおさん!
2008年08月29日
冷やし中華
8月下旬というのになんだ、今日の気温は、暑い〜!
(((゜д゜;)))
お昼は、冷やし中華を作ってくれました。
自家製チャーシューです。
酢ッカイ味が、暑い日に合います。
普通は、からしですが、清涼感出すためあえて、わさびでいただきました。
ツーンと効く〜!
Y(>_<、)Y
トマトは、風来坊さんからのいただきものです。
m(_ _)m
もっけだの〜。
ごっつおさん〜!
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
Posted by かじオヤジ at
17:41
│Comments(4)
2008年08月29日
フラワー展示inまちなか

中央公園の前、ジニアやコリウス色とりどりの花が満開です。
酒田市都市計画の企画で、「フラワー展示inまちなか」と言う事業です。
小学校や町内会、自治会、各企業にいたるまで、各団体が、丹精こめ育っててくれたプランターの花です。

各団体の方々が、街なかへ飾ってくださいと、提供いただいたものです。
ひとのためなんて、ながながでぎねもんだよの。
もっけだのぅ。