2014年05月10日
2014年05月10日
孟宗堀
五月というのに、
なんか、さんぶい日です。
今朝は、孟宗堀に行ってまいりました。

地物の孟宗です。
もう・そ・う・ん・な時期(笑)
竹林を所有している方から、
ご厚意で昨年も堀らせてもらいました。

松の木の根元にも、
これが松とタケノコで
マツ・タケ(笑)
いゃあ〜、調子に乗って、

こーんなにとれました。
頂いたタケノコは、もちろん孟宗汁です。
油揚と酒粕のシンプルな孟宗汁と
酒粕入れない、豚肉がはいる孟宗汁の二通り作ります。
なぜか?
息子が後者の方が好きだからです。
mokkedano by かじオヤジ
なんか、さんぶい日です。
今朝は、孟宗堀に行ってまいりました。

地物の孟宗です。
もう・そ・う・ん・な時期(笑)
竹林を所有している方から、
ご厚意で昨年も堀らせてもらいました。

松の木の根元にも、
これが松とタケノコで
マツ・タケ(笑)
いゃあ〜、調子に乗って、

こーんなにとれました。
頂いたタケノコは、もちろん孟宗汁です。
油揚と酒粕のシンプルな孟宗汁と
酒粕入れない、豚肉がはいる孟宗汁の二通り作ります。
なぜか?
息子が後者の方が好きだからです。
mokkedano by かじオヤジ