2013年04月29日
第59回地区年次大会
第59回地区年次大会で
尾花沢市の体育館
800人もの参加者が集い行われてます。
どういう訳か

ステージの上の景色もまた、オツなものです。
不安と、なかなか見る事ができない景色に、興奮気味のかじオヤジです。(笑)
mokkedano by かじオヤジ
尾花沢市の体育館
800人もの参加者が集い行われてます。
どういう訳か

ステージの上の景色もまた、オツなものです。
不安と、なかなか見る事ができない景色に、興奮気味のかじオヤジです。(笑)
mokkedano by かじオヤジ
2013年04月29日
いまこご
最上川の水量が、
じぇじぇじぇ!((((;゚Д゚)))))))
はんぱでね〜!

白糸の滝も、一反もめん?なみです。(笑)

あちこちに、滝がみられます。
春ですのぅ〜!
mokkedano by かじオヤジ
じぇじぇじぇ!((((;゚Д゚)))))))
はんぱでね〜!

白糸の滝も、一反もめん?なみです。(笑)

あちこちに、滝がみられます。
春ですのぅ〜!
mokkedano by かじオヤジ
2013年04月29日
枝垂れ八重桜
大信寺の山門左側にある

枝垂の八重桜
今年はさんぶいので

花が長持ち、楽しめる期間が長いです。
まだ葉桜になっても一気に散らずに
楽しませてくれます。
さんぶいのは、かじオヤジのせいではありません。(笑)
mokkedano by かじオヤジ

枝垂の八重桜
今年はさんぶいので

花が長持ち、楽しめる期間が長いです。
まだ葉桜になっても一気に散らずに
楽しませてくれます。
さんぶいのは、かじオヤジのせいではありません。(笑)
mokkedano by かじオヤジ