2016年08月15日
芙蓉の中ラズ散歩
今日のラズ散歩は、
かじオヤジ

新田川の道
芙蓉が最後の力を振り絞り
咲いていました。

楽しませてもらってありがとう。
芙蓉が、散り始めていました。
mokkedano by かじオヤジ
かじオヤジ

新田川の道
芙蓉が最後の力を振り絞り
咲いていました。

楽しませてもらってありがとう。
芙蓉が、散り始めていました。
mokkedano by かじオヤジ
2016年07月14日
2016年07月12日
虚空蔵さんの夜会式

今日は虚空蔵さんの夜会式(よいしき)
丑寅の守り本尊さんです。
妻と長男が丑寅のご縁で、
毎年参加します。
ここは、地元力のあるところ

クレープ屋さんも、地元の方
皆が力を合わせてお祭り
たいしたもんです。
mokkedano by かじオヤジ
2016年07月12日
やぎぼしに挑戦
この前、
夜釣りに行ってきたのはいいんですが
ヒラメ1匹と
鯵少々
子鯵、豆アジ多数!
やぎぼし(焼干)に挑戦!

ただ焼いて、干せばいいと書いてあった。
ハラワタ手で取って
洗って
焼きました。
干しました。

ボロボロになったのも、あったけど、
干したら、やぎ干し出来ました。
これは美味いかもしれない(笑)
mokkedano by かじオヤジ
夜釣りに行ってきたのはいいんですが
ヒラメ1匹と
鯵少々
子鯵、豆アジ多数!
やぎぼし(焼干)に挑戦!

ただ焼いて、干せばいいと書いてあった。
ハラワタ手で取って
洗って
焼きました。
干しました。

ボロボロになったのも、あったけど、
干したら、やぎ干し出来ました。
これは美味いかもしれない(笑)
mokkedano by かじオヤジ
2016年07月04日
選挙セール
第24回参議院選挙期日前投票に行ってきました。
新しくなった酒田市役所の一階のわかりやすいところにありました。

もちろん、「投票済証」頂いてきました。
中通り商店街では、今回もまた、
投票率アップのお手伝いとして

選挙セールをやります。
チラシ等の費用がかさむので、

「ポスター」と
「セール参加店及びセール内容一覧」
ちなみに、当店では、7月10日
自然に優しい植物原料から作られた。
菜ローソク(15分・30分・60分)
通常価格475円の品
投票済証提示で
何と300円で提供
お一人様2個まで
皆さん投票に行って投票済証貰って
中通り商店街へGO〜〜!

詳しくはこちらから
mokkedano by かじオヤジ
新しくなった酒田市役所の一階のわかりやすいところにありました。

もちろん、「投票済証」頂いてきました。
中通り商店街では、今回もまた、
投票率アップのお手伝いとして

選挙セールをやります。
チラシ等の費用がかさむので、

「ポスター」と
「セール参加店及びセール内容一覧」
ちなみに、当店では、7月10日
自然に優しい植物原料から作られた。
菜ローソク(15分・30分・60分)
通常価格475円の品
投票済証提示で
何と300円で提供
お一人様2個まで
皆さん投票に行って投票済証貰って
中通り商店街へGO〜〜!

詳しくはこちらから
mokkedano by かじオヤジ
2016年06月29日
南洋
サクランボの中でも、
佐藤錦が終わる頃

南洋がでました。
姉の家の畑では、一本だけ南洋が有ります。
佐藤錦みたいに、
全体が真っ赤にならないけど、
甘すぎず、大粒で食いごたえ抜群!
男の好きなサクランボです。
中々出回らない品種かな?
今年は、品質がいい
こんなに取れて嬉しい。
mokkedano by かじオヤジ
佐藤錦が終わる頃

南洋がでました。
姉の家の畑では、一本だけ南洋が有ります。
佐藤錦みたいに、
全体が真っ赤にならないけど、
甘すぎず、大粒で食いごたえ抜群!
男の好きなサクランボです。
中々出回らない品種かな?
今年は、品質がいい
こんなに取れて嬉しい。
mokkedano by かじオヤジ
2016年06月27日
黄色いサクランボ
黄色いサクランボ♬ー〜!

真っ赤な佐藤錦の中に
熟していないわけじゃない
一粒だけの、黄色い月山錦
こういう品種なんです。
あるのはわかってましたが
見るのも食べるのも初めて!
食べれば分かります。
なるほろざワールド!(笑)
初物食べて、寿命が伸びたかじオヤジでした。(笑)
mokkedano by かじオヤジ

真っ赤な佐藤錦の中に
熟していないわけじゃない
一粒だけの、黄色い月山錦
こういう品種なんです。
あるのはわかってましたが
見るのも食べるのも初めて!
食べれば分かります。
なるほろざワールド!(笑)
初物食べて、寿命が伸びたかじオヤジでした。(笑)
mokkedano by かじオヤジ
2016年06月23日
冷たいラーメン
夏でも熱いラーメンが好きなかじオヤジです。
昨日

我が家では、冷たいラーメン(笑)
麺は頂き物の、
米沢ひらまの麺!

イケメンチェック!
細縮れ麺で大好きな形状
熱いラーメンが主力のかじオヤジだが
冷たいラーメンも
熱い日にはいいもんだ!
mokkedano by かじオヤジ
昨日

我が家では、冷たいラーメン(笑)
麺は頂き物の、
米沢ひらまの麺!

イケメンチェック!
細縮れ麺で大好きな形状
熱いラーメンが主力のかじオヤジだが
冷たいラーメンも
熱い日にはいいもんだ!
mokkedano by かじオヤジ
2016年06月21日
舞鶴さん
東根市の舞鶴さん
サクランボの手伝いに来て、お昼です。
先週もいった
舞鶴さんへ
駐車場はいっぱいです。
中は、感じのいいお店です。

冷たい肉そば680円
げそ天200を追加
皆さんは、親子天350円を追加
さすが一押し!店名にある通り

イケメンチェック!
素晴らしい味です。
美味しい、しかも、満足、満腹!
mokkedano by かじオヤジ
舞鶴さん
東根市本町3-18
TEL:0237-53-6609
定休日:水曜日(祝日の場合は、翌日)
︎あり
サクランボの手伝いに来て、お昼です。
先週もいった
舞鶴さんへ
駐車場はいっぱいです。
中は、感じのいいお店です。

冷たい肉そば680円

げそ天200を追加
皆さんは、親子天350円を追加
さすが一押し!店名にある通り

イケメンチェック!
素晴らしい味です。
美味しい、しかも、満足、満腹!
mokkedano by かじオヤジ
舞鶴さん
東根市本町3-18
TEL:0237-53-6609
定休日:水曜日(祝日の場合は、翌日)
︎あり
2016年06月20日
サクランボ最盛期
サクランボ最盛期です。
朝の2時半出発です。
雷雨の中、一路東根へ
てるちゃん途中で拾って(笑)
うだり猫拾う感じ?
じゃあありませんよ!(笑)

4時過ぎ作業開始
姉の家の畑で
ひしめいています。(笑)

真っ赤に実った佐藤錦が
鈴なりになってます。
さ
木になっているもの味見
あま〜い!スピードワゴンでありませんが(笑)
特権ですね。収穫者の醍醐味!
正に、畑のルビーですね〜!
7:00作業終わり、
9時の開店まで間に合うぞー!
mokkedano by かじオヤジ
朝の2時半出発です。
雷雨の中、一路東根へ
てるちゃん途中で拾って(笑)
うだり猫拾う感じ?
じゃあありませんよ!(笑)

4時過ぎ作業開始
姉の家の畑で
ひしめいています。(笑)

真っ赤に実った佐藤錦が
鈴なりになってます。
さ

木になっているもの味見
あま〜い!スピードワゴンでありませんが(笑)
特権ですね。収穫者の醍醐味!
正に、畑のルビーですね〜!
7:00作業終わり、
9時の開店まで間に合うぞー!
mokkedano by かじオヤジ
2016年06月17日
南禅寺
南禅寺と言っても、お寺さんの名前を出した訳ではなく
冷やして美味しい、豆腐です。

夏の風物詩と言ってもいい
夏に合う豆腐です。
これって、山形の?
庄内の?
それとも酒田だけ
すりおろし生姜を添え
醤油か麺つゆでいただきました。
かー!美味い!
ビールはがいぐー!(笑)
mokkedano by かじオヤジ
冷やして美味しい、豆腐です。

夏の風物詩と言ってもいい
夏に合う豆腐です。
これって、山形の?
庄内の?
それとも酒田だけ
すりおろし生姜を添え
醤油か麺つゆでいただきました。
かー!美味い!
ビールはがいぐー!(笑)
mokkedano by かじオヤジ
2016年06月16日
雨振りすぎ
朝からバケツを
とっくりげす(ひっくり返す)かのような
雨が降ってます。
乾ききってたから、昨日夕方水やりたっぷりしたのに・・,

ベランダ菜園も、今朝は、潤ってます。
かなり、潤い過ぎですかね。(笑)
mokkedano by かじオヤジ
とっくりげす(ひっくり返す)かのような
雨が降ってます。
乾ききってたから、昨日夕方水やりたっぷりしたのに・・,

ベランダ菜園も、今朝は、潤ってます。
かなり、潤い過ぎですかね。(笑)
mokkedano by かじオヤジ
2016年06月14日
舞鶴さん
東根市の舞鶴さん
サクランボの手伝いに来て、初めてのお店でお昼です。
11:30なのに駐車場はいっぱいです。
中は、感じのいいお店です。
駐車場が広い訳がわかりました。

天ぷらあい盛り
二段880円に

親子天350円を追加
日本蕎麦と中華そばのあい盛りです。
天ぷらだけでも、腹くっづくなりました。(笑)
美味しい、しかも、満足、満腹!

火曜日営業の嬉しい店です。
mokkedano by かじオヤジ
サクランボの手伝いに来て、初めてのお店でお昼です。
11:30なのに駐車場はいっぱいです。
中は、感じのいいお店です。
駐車場が広い訳がわかりました。

天ぷらあい盛り
二段880円に

親子天350円を追加
日本蕎麦と中華そばのあい盛りです。
天ぷらだけでも、腹くっづくなりました。(笑)
美味しい、しかも、満足、満腹!

火曜日営業の嬉しい店です。
mokkedano by かじオヤジ
2016年06月13日
キス天

キス天いただきました。
初物です。
舞茸とナスも天ぷらで
ヤッパリ釣りたては、うま〜い!

牛肉と孟宗ピーマンの炒めもの
合う〜〜!
なんで合うの?
ぎゅうともう〜!
だからか?(笑)
mokkedano by かじオヤジ
2016年06月07日
2016年06月06日
天気いい
今日も、朝早く起きました。
何と気持ちのいい朝です。
夜が明けるのが、早くなりました。

今の時期は、お日様も早起き
もう陽が出てまいりました。
今日も、いい日で、ありますよう。
mokkedano by かじオヤジ
何と気持ちのいい朝です。
夜が明けるのが、早くなりました。

今の時期は、お日様も早起き
もう陽が出てまいりました。
今日も、いい日で、ありますよう。
mokkedano by かじオヤジ
2016年06月05日
朝清掃
恒例の朝清掃です。
酒田倫理法人会の恒例行事。
日和山の神明さん、海鮮市場付近、セントラルホテル周辺と三手に別れて
作業しました。

かじオヤジは、神明さん、

松の花がビッシリ落ちて参道も埋まってました。

全部はできなかったものの
だいぶ綺麗になり
心が洗われました。

お参りする方も、気持ちよく出来ます。
劇的ビフォーアフターまではいきませんが
いい気分です。
mokkedano by かじオヤジ
酒田倫理法人会の恒例行事。
日和山の神明さん、海鮮市場付近、セントラルホテル周辺と三手に別れて
作業しました。

かじオヤジは、神明さん、

松の花がビッシリ落ちて参道も埋まってました。

全部はできなかったものの
だいぶ綺麗になり
心が洗われました。

お参りする方も、気持ちよく出来ます。
劇的ビフォーアフターまではいきませんが
いい気分です。
mokkedano by かじオヤジ
2016年06月04日
2016年06月02日
2016年06月02日
豆剥き

エンドー豆の
豆剥き
両側抑えて、
筋とって

パラパラと外れます。
みよっているので
案外簡単に剥けました。
豆ごはん楽しみです。
食うことしか
頭に無いかじオヤジでした。(笑)
mokkedano by かじオヤジ