2013年07月08日
なんの花?
グリーンカーテンに
一挙両得を狙い、きゅうりを植え
巨大キュウリにしてしまった
ほろけ、かじオヤジです。

今日気付いたら、今度は巨大な花が
((((;゚Д゚)))))))
キュウリの枝になっているから、キュウリ??
でも、明らかに、大きさが違います。

隣の花は、ゴーヤの花ですが、キュウリの花もこの位の大きさなのに、
これって何⁇?
mokkedano by かじオヤジ
一挙両得を狙い、きゅうりを植え
巨大キュウリにしてしまった
ほろけ、かじオヤジです。

今日気付いたら、今度は巨大な花が
((((;゚Д゚)))))))
キュウリの枝になっているから、キュウリ??
でも、明らかに、大きさが違います。

隣の花は、ゴーヤの花ですが、キュウリの花もこの位の大きさなのに、
これって何⁇?
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at 06:58│Comments(4)
│まかふしぎ
この記事へのコメント
いつも愛読しております。巨大キュウリ毎日お世話していても何本かは気付かず巨大化しちゃいますよ。本当に大きい花ですね( ; ゜Д゜)土が良いんでしょうし蜂様の受粉(´・ω・`)?。カボチャの花みたいですね。
日頃からの、かじおやじ殿の人力の神様仏様からのサプライズかもです。
日頃からの、かじおやじ殿の人力の神様仏様からのサプライズかもです。
Posted by 読者 at 2013年07月08日 07:42
読者さん、ありがとうございます。
そういえば、接木で先祖帰りって言うか?
そんな変異があったのかも。
神様・仏様の御利益かな!(笑)
そういえば、接木で先祖帰りって言うか?
そんな変異があったのかも。
神様・仏様の御利益かな!(笑)
Posted by かじオヤジ at 2013年07月08日 18:02
カボチャですな
台木によくカボチャが使われるのでー
しかもカボチャも病気に強いだけの専用のカボチャだから
スイカだとユウガオやカボチャを使いーそちらも同じように花が咲いたりします
ナスだと赤ナスを台木に使うし
先祖がえりもたまにあるけどー
それとはまた違うみたいな
山新に言うと取材に来るかなと思いますよー
台木によくカボチャが使われるのでー
しかもカボチャも病気に強いだけの専用のカボチャだから
スイカだとユウガオやカボチャを使いーそちらも同じように花が咲いたりします
ナスだと赤ナスを台木に使うし
先祖がえりもたまにあるけどー
それとはまた違うみたいな
山新に言うと取材に来るかなと思いますよー
Posted by ガルダ at 2013年07月09日 02:05
ガルダさん、カボチャですか
立派なキュウリのなってる枝に出てたから
おかしいなと思ってました。
接木の台木のカボチャ使うんですな
勉強になりました。
立派なキュウリのなってる枝に出てたから
おかしいなと思ってました。
接木の台木のカボチャ使うんですな
勉強になりました。
Posted by かじオヤジ at 2013年07月09日 07:41