2012年02月14日
なんの日?

今日はなんの日?
stバレンタインデーですよね。

普通は
チョコレートを交わす日ですが

ネットで、おもしろいものみっけ

ダレが定めたのか
なんと2月14日は!
「ふんどしの日」ナンですって w(゜o゜)w
214の語呂合わせだそうです。
チョコレートの代わりに、ふんどしプレゼントしてみては?
・・・こんな人いないか(笑)
ちなみに、これは酒田の衣料品店で買った、
ふんどし?
病院のそばだったから、いわゆる「T字帯」でしょう。
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at 13:18│Comments(5)
│まかふしぎ
この記事へのコメント
ふんどし
(笑)じいちゃんが愛用してました(笑)
煮干しの日でもあるらしいですね('_'?)
(笑)じいちゃんが愛用してました(笑)
煮干しの日でもあるらしいですね('_'?)
Posted by 婆薔薇 at 2012年02月14日 15:08
何年か前に、手術したときお世話になった事がありました。
この間、お医者さんからまたお尻が、血で痔再発なったから修理すっが?と言われました。
この間、お医者さんからまたお尻が、血で痔再発なったから修理すっが?と言われました。
Posted by わっしー at 2012年02月14日 15:13
婆薔薇さん、じいちゃんが愛用してましたか。
煮干の日、語呂合わせ多いですね。
わっしーさん、病院でお世話にならないと、使わないですね。
修理はなるべくしたくないので、お手入れをしっかりしなきゃ。
(笑)
煮干の日、語呂合わせ多いですね。
わっしーさん、病院でお世話にならないと、使わないですね。
修理はなるべくしたくないので、お手入れをしっかりしなきゃ。
(笑)
Posted by かじオヤジ at 2012年02月14日 15:29
おひさしぶりです
ふんどし
1枚だけもってっけど、使わねな・・・
(病院で使うやつじゃなく、普通のふんどしです(笑))
ふんどし
1枚だけもってっけど、使わねな・・・
(病院で使うやつじゃなく、普通のふんどしです(笑))
Posted by ベースボール at 2012年02月15日 21:36
おっ・・男の象徴!ふんどし!!!
ゲゲゲの鬼太郎の一反もめんに見えます(笑)
ゲゲゲの鬼太郎の一反もめんに見えます(笑)
Posted by 楽天親父
at 2012年02月15日 23:45
