2008年09月06日
おくりびと
今日は、おくりびとの特集が某放送局、TUYでありました。
山形県、庄内・酒田をステージに撮った映画です。

第32回モントリオール国際映画祭グランプリを受賞しました。


本木雅弘が酒田の封切り試写会に来たとき、

本当に、チェロ弾いてくれました。役作りこれまでにと、感動しました。

音楽で主題歌、AIさんってすごい!

調子に乗って、コミックまで買っちゃいました。
山形県、庄内・酒田をステージに撮った映画です。
第32回モントリオール国際映画祭グランプリを受賞しました。
本木雅弘が酒田の封切り試写会に来たとき、
本当に、チェロ弾いてくれました。役作りこれまでにと、感動しました。
音楽で主題歌、AIさんってすごい!
調子に乗って、コミックまで買っちゃいました。
Posted by かじオヤジ at 21:34│Comments(5)
│かわら版
この記事へのコメント
私もコミック本買いました。。。
いよいよ劇場公開が来週に迫りましたね。
楽しみです♪
Posted by ざいご at 2008年09月06日 21:43
TUYの番組見ました。モックンいい演技してるな〜って思いました。見てみっだい!!
Posted by からりん at 2008年09月06日 21:52
コミックまであるんですか!
ほしいっ(*´Д`)
観にいこうかどうか迷ってたんですが、
賞を取ったなんて聞いちゃったら
絶対観に行かなきゃ!
って、私はミーハーだわ(;´Д`)
Posted by てつこ at 2008年09月06日 22:31
酒田でのロケの時の古い建物が
ではてきたけど(旧 料亭 小幡)
新町の日和山の登る所の
あの建物ですか?
いまR7さ旅館として営業している
小幡さんがそうなのですが?(;一_一)
監督 教えて下さい (^.^)/~~~
Posted by 風来坊 at 2008年09月07日 05:31
ざいごさん、コミックとは違った面白さが、映画にあります。監督滝田洋二郎さんや、脚本の小山薫堂さんが、相当苦労なさったんだと思います。
からりんさん、TUYで15:00から特集、どよまんでも結城アナが、なりきりでやってましたが、モックンとはくらべらんないず。やじゃがね映画になってしまいます。
てつこさん、コミックは600円で近くの書店でお買い求めください。・・・ってまわしものか!
モントリオール世界映画祭って、北米でも権威ある賞だそうです。・・知りませんでした。アチャ〜(><)
ミーハーだろうがなんだろうが見に行ってください。ハンカチ忘れないように・・・1枚で足りないかも・・・バスタオルは大げさ(笑)
風来坊さん、監督ではありませんが、R7の小幡は親戚と言うことのようです。武田弐拾四将の一人小幡勘兵と関係があるようなこともチラッと聞きました。
旧 料亭 小幡の建物の中、この前見てきました。映画では、主人公小林大吾が勤める、「NKエージェント」の会社になってましたね。
観光ロケ地めぐりで、看板でもと、地元では勝手に盛り上がってます。(笑)
,
Posted by かじおやじ at 2008年09月07日 07:29