2008年07月15日
全国一斉休漁
今日の散歩はぱっとしない曇り。

酒田の港でも、全国一斉休漁のため、漁船が停泊している。
A重油が高騰してたいへんだってニュースでしゃべったけもの。

景気もパッとしねのぅ。

和歌山から来たヨットだ!
シンシア〜♪うっ・うっ僕のために〜♪・・・吉田拓郎を思い出すのは、ワタシだけ?・・・ふっるっ〜(><)
そーいえば2日前も見かけたヨットだ。

酒田に観光かな?各地の港を巡る旅だがの!
あどべんちゃぁ〜だのぅ(^0^)/
酒田の港でも、全国一斉休漁のため、漁船が停泊している。
A重油が高騰してたいへんだってニュースでしゃべったけもの。
景気もパッとしねのぅ。
和歌山から来たヨットだ!
シンシア〜♪うっ・うっ僕のために〜♪・・・吉田拓郎を思い出すのは、ワタシだけ?・・・ふっるっ〜(><)
そーいえば2日前も見かけたヨットだ。
酒田に観光かな?各地の港を巡る旅だがの!
あどべんちゃぁ〜だのぅ(^0^)/
Posted by かじオヤジ at 07:46│Comments(9)
│かわら版
この記事へのコメント
日本の食が変わりそう
何とかしてけろ かじまる様
Posted by パピコ at 2008年07月15日 07:57
パピコさん、これからは魚が高くなるぞ。
うなぎの値段は、うなぎのぼり状態・・・ハズシた。
マグロが2倍以上の価格に?
解決方法は、んだブロガーのよしみで、ももたろうさんに、安く売ってもらうしかないぞ。
(笑)m(_ _)m
Posted by かじまち at 2008年07月15日 08:51
いつまでも美味しい魚食べたいですぅー。
Posted by アド at 2008年07月15日 08:53
消費者だけでなく
漁師さん方も深刻なんですね…(-.-;)
(小声で)
テレビ局は、来てませんでしたか!?
Posted by リサナママ at 2008年07月15日 09:03
抗生物質や抗生剤で薬漬け
なた >゜))))彡毎日かねばねぐなる
時代きそうだのぅ(+o+)
Posted by 風来坊 at 2008年07月15日 09:52
海水で動く船を誰か発明してけねべが〜?
Posted by 婆薔薇 at 2008年07月15日 11:11
今朝のTVでマグロ漁の漁師さんが深刻そうに話されてましたね。
漁場まで距離があるとそれだけ燃料使いますもんね。
魚は毎日食卓に出さないといけないし、価格の高騰は辛いです。
Posted by しみじみしじみ at 2008年07月15日 12:58
今回も一斉休漁があ。
ほいだば、おら行ってくれば釣れっがものスケベ根性だの。(笑)
Posted by ももたろう at 2008年07月15日 13:40
アドさん、やっぱり日本人は魚でしょう。
肉ばっかり食ってど、メタボなてしまうさげ、魚食べねばだめだ。
リサナママさん、N○Kネタですか、柳の下にはどじょうは二匹もいませんでした。
風来坊さん、やだの〜、薬漬けの魚みっだぐね〜、くでぐね〜(><)
婆薔薇さん、んだのこのヨットだば風でうごぐぞ!ハヤグ燃料革命おぎねばだめだの。
しみじみしじみさん、マグロは中国の買占めにあって、大変です。高くなるのは時間の問題でしょう。今のうぢ食べ貯めしったほうがいがも・・・・できれば(笑いごとじゃない)
ももたろうさん、んだブロガ〜のたのみのつなは、ももたろうさんだけだ!
何でもいさげ、魚釣てきてけろ〜!(笑)
Posted by かじまち at 2008年07月15日 19:27