2009年05月19日

奉納

17日の朝

獅の会が、日枝神社の神輿の担ぎ棒、

古くなったので、400年を機に

今までより1メートル長い担ぎ棒を奉納した。

合わせてみた、なかなか合わないface07

修正して、何とか入った

酒田まつりでの晴れ舞台が待ってるぞ!

そいや!そいや!


もっけだの〜☆!


同じカテゴリー(かわら版)の記事画像
丸勝の水
こしの寒梅
小野木精肉店
南三陸町福興市
御来光
かじオヤジの健康法
同じカテゴリー(かわら版)の記事
 丸勝の水 (2020-08-16 19:53)
 こしの寒梅 (2019-03-24 11:56)
 小野木精肉店 (2018-08-31 13:46)
 南三陸町福興市 (2018-05-27 16:03)
 御来光 (2018-04-20 05:53)
 かじオヤジの健康法 (2018-04-07 09:15)


Posted by かじオヤジ at 13:13│Comments(2)かわら版
この記事へのコメント

明日は400年の
 晴れ舞台に
 ふさわしい好天気ですの〜
(^^♪
明日1日 ダジャレをかつがず
しっかりと お神輿担いでくださいの〜
(#^.^#)
Posted by 風来坊 at 2009年05月19日 13:17

風来坊さん、ブログアップ誤操作してしまいました。
誠に申し訳ありません。
m(_ _)m
明日は創始400年の
晴れ舞台気合い入れて頑張ります。
でも、好天気で暑いかも〜(^^;♪
明日バテたら、ダジャレでお神輿担いで頑張ります〜

byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年05月19日 15:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。