2009年08月21日
シカン
久々の東京
用が終わって帰りの便まで
時間があったので、
急に思いたった。

上野の国立科学博物館へ

シカンの特別展示しているらしい。

インカ帝国や文化とかナスカの地上絵はとか聞いたことがあるが、
シカンって?シカン文化?・・・・聞いたこと無い。
日本の考古学者島田教授が発掘をしたことで
特別展示が許されたのであろうか。
それともシガンしたのかな。
中に入ってみたら
冗談言えないほど、素晴らしい発見!
しおりの引用だが
歴史を変えた世紀の大発見!
もうひとつのインカ帝国!
ペルーの北海岸・バタングランデに黄金国家の都が!
島田教授のチームが30年にわたる発掘調査研究で解明された事が多い、しかし謎もまた多くなった!
シカン文化は、9世紀から14世紀後半チムーに滅ぼされるまで栄えた!
古代アンデス文化の歴史が塗り替えられた!
ことに、儀式に使われた黄金の仮面や埋葬品はすごい
どれも、すごい迫力で、展示物はほんと素晴らしかった。
感動したのでなんか記念の品でも

シカンのグッズが入っているガシャポンがあったので記念に。
ガシャポンをひいてムック(カ)ついた!
なんと入っていたのはナスカのコンドル

なん・な・スカか!
これはスカ(はずれ)を引いてしまった。
会場は夏休みとあって子ども達でいっぱい、混んどるのぅ〜!(爆)
こんなことでイ・インカシカ(ラ)ン
ダジャレばっか言ってるとシカンられるよ。
もっけだの〜!
かじおやじ
用が終わって帰りの便まで
時間があったので、
急に思いたった。
上野の国立科学博物館へ
シカンの特別展示しているらしい。
インカ帝国や文化とかナスカの地上絵はとか聞いたことがあるが、
シカンって?シカン文化?・・・・聞いたこと無い。

日本の考古学者島田教授が発掘をしたことで
特別展示が許されたのであろうか。
それともシガンしたのかな。

中に入ってみたら
冗談言えないほど、素晴らしい発見!
しおりの引用だが
歴史を変えた世紀の大発見!
もうひとつのインカ帝国!
ペルーの北海岸・バタングランデに黄金国家の都が!
島田教授のチームが30年にわたる発掘調査研究で解明された事が多い、しかし謎もまた多くなった!
シカン文化は、9世紀から14世紀後半チムーに滅ぼされるまで栄えた!
古代アンデス文化の歴史が塗り替えられた!
ことに、儀式に使われた黄金の仮面や埋葬品はすごい

どれも、すごい迫力で、展示物はほんと素晴らしかった。
感動したのでなんか記念の品でも
シカンのグッズが入っているガシャポンがあったので記念に。
ガシャポンをひいてムック(カ)ついた!
なんと入っていたのはナスカのコンドル

なん・な・スカか!

これはスカ(はずれ)を引いてしまった。
会場は夏休みとあって子ども達でいっぱい、混んどるのぅ〜!(爆)
こんなことでイ・インカシカ(ラ)ン
ダジャレばっか言ってるとシカンられるよ。
もっけだの〜!
かじおやじ
Posted by かじオヤジ at 15:00│Comments(6)
│かわら版
この記事へのコメント
これは最高なものを
シカンとみましたね(^v^)
浦山C(^^♪
Posted by 黒ペケ at 2009年08月21日 15:28
「おやじさん」・・東京はおっかねえ所だべ・・。
満員電車で両手挙げていねえと「シカン」に間違われっぞ・・(笑)
Posted by 楽天親父 at 2009年08月21日 16:19
出てしまったもんはシカ(ン)だねぇ〜。
Posted by ∞花小路優∞ at 2009年08月21日 17:23
私も、昨日今日と東京でしたf^_^;
ご一緒シ(タ)カンかったですね…
Posted by ジムパパ at 2009年08月21日 19:14
シカ(ン)し黄金や光りもの


シカン(ジカン)が足りなかったのでは

Posted by らんららん♪ at 2009年08月22日 03:55
黒ペケさん、ほんとすごい発見宝物でした。
なかなかいけないですからね。
楽天親父さん、シカンに間違えられる!!
こりゃシ(イ)カン!
∞花小路優∞さん、そう戻らないんですよ。
ガチャピンでなくムックではね〜。
ジムパパさん、え〜!東京でしたか。
お仕事では、大変ですからね〜。
らんららん♪さん、うまい!
ほんとに時間が足りなくなったんです。
★かじおやじ 総評
全員ダジャレ入りのコメントだ〜
でもみんなダジャレのコメントうまいな〜
かじおやじ負げらいねの〜
もっけだの〜☆!
Posted by かじおやじ at 2009年08月22日 06:18