スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年02月25日

傘福

今年も、この時期の風物詩

日本三大吊るし飾りの一つ


湊町酒田の傘福!

中通り商店街の歩道に

ズラリと並びました。

傘福は、室内の展示ですが、

中通り商店街では、

来街客様に楽しんで頂けるよう、

何年か前から、風物詩となりました。

車からも楽しめる様、

外で愛でる様にしてます。

安心して下さい!

足の不自由な方もドライブスルーで見れますよ。!

是非、ご覧下さい!

mokkedano by かじオヤジ

※日本三大吊るし飾り

伊豆・稲取の 「雛の吊るし飾り」

福岡・柳川の「さげもん」

山形・酒田湊の「傘福」

  


Posted by かじオヤジ at 17:07Comments(0)かわら版風物詩

2016年02月25日

朝の会2024

昨日の、朝の会0224のMSは、
酒田市倫理法人会607回モーニングセミナー参加です。。

講師は、のぞみプロジェクト 代表 高橋 弘哉 氏です。

テーマは『実用スピーチ講座〜あれから40年〜』です。

1953年生まれ、22歳から司会をして、1300組の結婚式の司会をする。
NHKの「勝ち抜き歌謡天国」や「ふるさとコンサート」「日本海カラオケ大会」「のぞみ歌謡祭」等多くの企画を開催。

『まかせて安心 つかって便利 無口な司会者 高橋ヒロヤでございます。拍手が無くても頑張ります』

爽やかでキレのいい好感を持てる司会者を心掛けています。がモットーです。

会場:酒田セントラルホテル 2F
毎週(水)朝6:00〜7:00やってます。
お気軽に参加下さい。

mokkedano by かじオヤジ  


Posted by かじオヤジ at 06:23Comments(0)セミナー