2013年12月18日
朝の会1218

今朝の話ですが、ホームグランド、酒田市倫理法人会モーニングセミナー参加でした。
今日の講師は、一般社団法人 倫理研究所 参与 井上茂勝氏で
テーマは「熱が心の扉を開く」です。
凛とした中に、ユーモア、アクション感動の熱意ある話です。
会場:酒田セントラルホテル 2F
毎週(水)朝6:00〜7:00やってます。
お気軽に参加下さい。
mokkedano by かじオヤジ
2013年12月15日
2013年12月15日
感謝報告会
今日は、大荒れで、さんぶい朝です。
積雪もあり凄い天気ですが、
朝早くから、鶴岡市工業団地管理センターにきています。

家庭倫理の会 庄内地区感謝報告会に参加してます。
5:40〜開始の朝早い会なのに、
なんと、25人もの参加です。
エネルギーもらって、今日も頑張るぞー!
mokkedano by かじオヤジ
積雪もあり凄い天気ですが、
朝早くから、鶴岡市工業団地管理センターにきています。

家庭倫理の会 庄内地区感謝報告会に参加してます。
5:40〜開始の朝早い会なのに、
なんと、25人もの参加です。
エネルギーもらって、今日も頑張るぞー!
mokkedano by かじオヤジ
2013年12月13日
朝の会中央1213
朝の会中央1213

13日の金曜日、仏教徒の私には関係ないことですが(笑)
庄内中央倫理法人会におじゃましてます。
講師は、天童市倫理法人会 会長 水沢 正志 氏 です。
テーマは「倫理普及は不思議なもの」です。
倫理は実践ですね。
実に明るい方です。
会場:庄内町梵天向かい、ラーメンめん太 向かい 2F
毎週(金)朝6:00〜7:00やってます。
お気軽に参加下さい。
mokkedano by かじオヤジ

13日の金曜日、仏教徒の私には関係ないことですが(笑)
庄内中央倫理法人会におじゃましてます。
講師は、天童市倫理法人会 会長 水沢 正志 氏 です。
テーマは「倫理普及は不思議なもの」です。
倫理は実践ですね。
実に明るい方です。
会場:庄内町梵天向かい、ラーメンめん太 向かい 2F
毎週(金)朝6:00〜7:00やってます。
お気軽に参加下さい。
mokkedano by かじオヤジ
2013年12月12日
幸福丸さん
幸福丸さん
今日のお昼は、隣りの幸福丸さんで出張員さんとランチ

牛肉一口フライ定食!(◎_◎;)
500円!注文!
このボリュームでワンコインを続けている、大将は凄い!
御飯もうま〜い
味噌汁とお新香付いて
これで、500円は.もっけだ〜ほど安っす!
さすが大将!
ごっつおさん!
mokkedano by かじオヤジ
幸福丸
住所:酒田市二番町8-10
TEL:0234ー22ー5215
ランチ:11:30〜14:00(ご飯なくなり次第終了)超人気ランチスポットのため、時間前看板は日常茶飯事
夜:18:00〜
要予約ではないが、予約無しでは入れない程
今日のお昼は、隣りの幸福丸さんで出張員さんとランチ

牛肉一口フライ定食!(◎_◎;)
500円!注文!
このボリュームでワンコインを続けている、大将は凄い!
御飯もうま〜い
味噌汁とお新香付いて
これで、500円は.もっけだ〜ほど安っす!
さすが大将!
ごっつおさん!
mokkedano by かじオヤジ
幸福丸
住所:酒田市二番町8-10
TEL:0234ー22ー5215
ランチ:11:30〜14:00(ご飯なくなり次第終了)超人気ランチスポットのため、時間前看板は日常茶飯事
夜:18:00〜
要予約ではないが、予約無しでは入れない程
2013年12月11日
朝の会1211
朝の会1211

ホームグランドの酒田市倫理法人会に参加しました。
講師は、我らが山形県倫理法人会 五十嵐 慶三会長です。
テーマは「素敵な仲間づくり」でした。
この方が苦しい顔したの見たことない程、常に笑顔の会長です。
「明朗」そのままの方です。
講話終了後、講師を囲んで、朝食です。

セントラルの朝食は、世界遺産登録?
和食でホッとするものです。(笑)
もちろん、美味しくて、安いです。
mokedano by かじオヤジ

ホームグランドの酒田市倫理法人会に参加しました。
講師は、我らが山形県倫理法人会 五十嵐 慶三会長です。
テーマは「素敵な仲間づくり」でした。
この方が苦しい顔したの見たことない程、常に笑顔の会長です。
「明朗」そのままの方です。
講話終了後、講師を囲んで、朝食です。

セントラルの朝食は、世界遺産登録?
和食でホッとするものです。(笑)
もちろん、美味しくて、安いです。
mokedano by かじオヤジ
2013年12月10日
きく屋さん
きく屋さん
湯野浜温泉街、ほんと奥にある、きく屋さんで、お昼です。
友達から聞かないとわからないところ、
マスターオススメ!
エビラーメン700円
注文!
本当は、塩味らしいが、初めてにもかかわらず、
メニューにない

醤油味注文!
初めてのくせに厚かましい注文をしてしまった。

イケメンチェック
特注手揉み麺なかなか感じのいいイケメンだ!

ごろっとした、エビが3個入っていて、食ごたえ充分だが、以前は4個も入っていたらしいが、エビの価格が上がって、3個になったと言っていた。
マスターは東京で、中華の修行してきたが、
ここでは、ラーメンがいいと判断でラーメン屋を始めたと言っていた。
初めてにもかかわらず、気さくに話してくれ、メニューにない物を出してくれた、優しいマスター
もちろん、うま〜い!

きく屋
湯野浜二丁目2-27
TEL:0235-76-3843
mokkedano by かじオヤジ
湯野浜温泉街、ほんと奥にある、きく屋さんで、お昼です。
友達から聞かないとわからないところ、
マスターオススメ!
エビラーメン700円
注文!
本当は、塩味らしいが、初めてにもかかわらず、
メニューにない

醤油味注文!
初めてのくせに厚かましい注文をしてしまった。

イケメンチェック
特注手揉み麺なかなか感じのいいイケメンだ!

ごろっとした、エビが3個入っていて、食ごたえ充分だが、以前は4個も入っていたらしいが、エビの価格が上がって、3個になったと言っていた。
マスターは東京で、中華の修行してきたが、
ここでは、ラーメンがいいと判断でラーメン屋を始めたと言っていた。
初めてにもかかわらず、気さくに話してくれ、メニューにない物を出してくれた、優しいマスター
もちろん、うま〜い!

きく屋
湯野浜二丁目2-27
TEL:0235-76-3843
mokkedano by かじオヤジ
2013年12月09日
大黒さん
今日は大黒さんの御歳夜

ハタハタは子孫繁栄!

雄と雌が一対です。

納豆汁は、定番
具は、コンニャク、カラドリの茎、豆腐、油揚、ワラビ、ナメコ、モダシ、三つ葉、ネギ
具だくさんです。
納豆と味噌の発酵食品
健康に最高です。

ビールも特別、ドライプレミアムです。
mokkedano by かじオヤジ

ハタハタは子孫繁栄!

雄と雌が一対です。

納豆汁は、定番
具は、コンニャク、カラドリの茎、豆腐、油揚、ワラビ、ナメコ、モダシ、三つ葉、ネギ
具だくさんです。
納豆と味噌の発酵食品
健康に最高です。

ビールも特別、ドライプレミアムです。
mokkedano by かじオヤジ
2013年12月08日
福興市参加

酒田ライオンズクラブが、11月24日に、南三陸町での行われた、福興市に参加出店して、売上金を全額寄付した記事が、山形新聞に載っていた。
当日は、私も同行させていただきました。
朝5時出発で、20時着の往復7時間超の移動時間の行程に、大変だったが、達成感は、何ものにも変えられないものであった。
今年度、ガバナーの重点項目の一つに被災地支援を掲げたが、どのようなことをすればいいのか、迷っているクラブもあるようだ。
現地を見て、復興の始まった状況を、共有出来た事は、大きな収穫だった。
mokkedano by かじオヤジ
2013年12月07日
2013年12月06日
2013年12月06日
2013年12月05日
晩酌
今日は、頂いたもので

ハタハタは、沢山頂いた一部
サザエも今日は酒を垂らして、焼いてました。
昨日は、煮てました。
芋は、大分寝かせて乾燥させましたが、みずみずしいので、とってもやわらかーい!
唯一買ったものが、牡蠣です。
でも、300gで680円と格安です。
実は南三陸町のヤマウチさんから買いました。
mokkedano by かじオヤジ

ハタハタは、沢山頂いた一部
サザエも今日は酒を垂らして、焼いてました。
昨日は、煮てました。
芋は、大分寝かせて乾燥させましたが、みずみずしいので、とってもやわらかーい!
唯一買ったものが、牡蠣です。
でも、300gで680円と格安です。
実は南三陸町のヤマウチさんから買いました。
mokkedano by かじオヤジ
2013年12月05日
ハタハタ汁
昨日は、ハタハタをもらったのに
飲み会で、ご利益を逸したかじオヤジでした。(>人<;)

今日のお昼は、ハタハタの味噌汁
ハタハタは、今の時期、頂いたりして
よく食べる魚ですが、
味噌汁は久々に頂きました。
ハタハタの独特な味と
淡泊な白身の食べやすいこと
うま〜い!
mokkedano by かじオヤジ
飲み会で、ご利益を逸したかじオヤジでした。(>人<;)

今日のお昼は、ハタハタの味噌汁
ハタハタは、今の時期、頂いたりして
よく食べる魚ですが、
味噌汁は久々に頂きました。
ハタハタの独特な味と
淡泊な白身の食べやすいこと
うま〜い!
mokkedano by かじオヤジ
2013年12月04日
はばきぬき
今日は、「しえん」で
11月24日の南三陸町の福興市に行ったことの酒田LCのはばきぬき(反省会)

ごっつおが凄い!
だだみの刺身も

珍しいクジラ汁
復興支援で反省会が「しえん」(笑)

はばきぬきが反省会だったとは知らなかった。
はばき は脚絆のこと
それを、ぬきは脱ぐことらしい。
話が盛り上がり過ぎて
ほづねぐなてきた。(笑)
しえんでぎねー(笑)
mokkedano by かじオヤジ
11月24日の南三陸町の福興市に行ったことの酒田LCのはばきぬき(反省会)

ごっつおが凄い!
だだみの刺身も

珍しいクジラ汁
復興支援で反省会が「しえん」(笑)

はばきぬきが反省会だったとは知らなかった。
はばき は脚絆のこと
それを、ぬきは脱ぐことらしい。
話が盛り上がり過ぎて
ほづねぐなてきた。(笑)
しえんでぎねー(笑)
mokkedano by かじオヤジ
2013年12月04日
朝の会1204

朝の会1204に参加です。
ホームグランド酒田市倫理法人会に参加しました。
今日の講師は、株式会社 寿不動産 代表取締役 新関よしひろ氏です。
よしひろさんの漢字はでてきません。
よしの字は立心へんに台という、喜びを意味すると言ってました。
ひろの字はさんずいに王です。
お父さんが海軍だった影響か海の王様を意味するということでした。
テーマは「頑張れわが人生」でした。
昨日は、歓迎会をしました。
毎週水曜日朝はモーニングセミナー
会場:酒田セントラルホテル 2F
毎週(水)朝6:00〜7:00やってます。
お気軽に参加下さい。
mokkedano by かじオヤジ
2013年12月03日
ル・ポット・フー
今日は、LCの例会

お昼を食べながら
ランチは、豚肉の挟み揚げとサラダとカボチャのスープとライス
中々ボリュームあるわ。
美味しゅうございました。(笑)
mokkedano by かじオヤジ

お昼を食べながら
ランチは、豚肉の挟み揚げとサラダとカボチャのスープとライス
中々ボリュームあるわ。
美味しゅうございました。(笑)
mokkedano by かじオヤジ
2013年12月03日
雪だるまの提灯
さんぶぐなてきましたの〜!
提灯といえば、祭りか

お盆と比較的暖かな時期というイメージですが、
雪だるまの提灯が出た!
LEDが中に入っていて、中が光る
熱を持たないLEDだから、雪だるまが溶けない・・・まさか
いろんなものがあるもんだ!
mokkedano by かじオヤジ
提灯といえば、祭りか

お盆と比較的暖かな時期というイメージですが、
雪だるまの提灯が出た!
LEDが中に入っていて、中が光る
熱を持たないLEDだから、雪だるまが溶けない・・・まさか
いろんなものがあるもんだ!
mokkedano by かじオヤジ
2013年12月02日
2013年12月02日
幸福丸ランチ
幸福丸さん
今日のお昼は、隣りの幸福丸さんでランチ

数量限定
牡蠣フライ定食!(◎_◎;)
500円!注文!
このボリュームでワンコインを続けている、大将は凄い!
牡蠣フライは熱々、外はカリッと中はとろっとうま〜い!

ソースも特性、ツボに入っている。

もちろん刺身もうま〜い!
御飯もうま〜い
味噌汁とお新香付いて
これで、500円は.もっけだ〜ほど安っす!
さすが大将!
ごっつおさん!
mokkedano by かじオヤジ
幸福丸
住所:酒田市二番町8-10
TEL:0234ー22ー5215
ランチ:11:30〜14:00(ご飯なくなり次第終了)超人気ランチスポットのため、時間前看板は日常茶飯事
夜:18:00〜
要予約ではないが、予約無しでは入れない程
今日のお昼は、隣りの幸福丸さんでランチ

数量限定
牡蠣フライ定食!(◎_◎;)
500円!注文!
このボリュームでワンコインを続けている、大将は凄い!
牡蠣フライは熱々、外はカリッと中はとろっとうま〜い!

ソースも特性、ツボに入っている。

もちろん刺身もうま〜い!
御飯もうま〜い
味噌汁とお新香付いて
これで、500円は.もっけだ〜ほど安っす!
さすが大将!
ごっつおさん!
mokkedano by かじオヤジ
幸福丸
住所:酒田市二番町8-10
TEL:0234ー22ー5215
ランチ:11:30〜14:00(ご飯なくなり次第終了)超人気ランチスポットのため、時間前看板は日常茶飯事
夜:18:00〜
要予約ではないが、予約無しでは入れない程