2012年02月18日
腕輪念珠修理

お客様から預かりました。
腕輪念珠修理
オペロンゴム3本こで繋ぎました。
最近は、腕輪念珠の普及により、修理も増えてきました。

きれいに直りました。
mokkedano by かじオヤジ
2012年02月18日
幸福丸会合

昨日は幸福丸さんで、会合でした。


刺身、天ぷら、サラダ、焼き物、などなど、うめものエッペ食べてました。
アイホンでは皆様にご迷惑、ご心配をおかけしました。
みなさまからのアドバイスさんこうにさせていただいてがんばります。
まだまだですが、練習してます。
mokkedano by かじオヤジ
2012年02月17日
麻婆豆腐定食

昨日食ったもの、思い出せない、困ったかじオヤジです。m(>ω<)m゛
(笑)
今日は、幸福丸さんのランチ
珍しいことに、中華がありましたですっ!
w(゜o゜)w
麻婆豆腐定食
500円
ヤンボー
麻婆て・・・・
(笑)
美味い・安い
あっ!今夜も幸福丸さんで、会合だった。
昼・晩、連チャンだの〜
近くに、美味いどごあっど助かる〜
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
14:18
│Comments(4)
2012年02月17日
2012年02月17日
2012年02月17日
2012年02月17日
2012年02月17日
使いこなせね〜

アイフォン持って4日目のかじオヤジです。
ふぉんと使いこなせね〜!(笑)
おばちゃんから「宝の持ちぐされ」なんてひどいこと言われました。
今は、何かその悪魔の呪文に吸い込まれそうになりながら、(笑)
その通りにならないようにがんばてますが
アナログ人間のかじオヤジ、アイフォンからなかなか『んだブログ』に投稿出来ません。
(>_<)
誰かいい方法おせえて
m(__)m
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
07:24
│Comments(2)
2012年02月16日
ホワイトチョコ

遅れましたが
バレンタインチョコ
いただきました。
かじオヤジの心のように
純白です。
(笑)
だれ?
かじオヤジ頭の中のように・・・・
なんて言うのは・・・・
チョコだけにチョッコシあっがも
(笑)
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
16:47
│Comments(1)
2012年02月14日
なんの日?

今日はなんの日?
stバレンタインデーですよね。

普通は
チョコレートを交わす日ですが

ネットで、おもしろいものみっけ

ダレが定めたのか
なんと2月14日は!
「ふんどしの日」ナンですって w(゜o゜)w
214の語呂合わせだそうです。
チョコレートの代わりに、ふんどしプレゼントしてみては?
・・・こんな人いないか(笑)
ちなみに、これは酒田の衣料品店で買った、
ふんどし?
病院のそばだったから、いわゆる「T字帯」でしょう。
mokkedano by かじオヤジ
2012年02月13日
深かっ!



墓参りも
大変です。
妻のオヤジさんが眠ってる墓への道が、埋まってます。
深かっ!
長靴が埋まってしまうほど
少しずつ進んで行ぐんでも、
はかだけにながなが、※1はがいがね〜
(笑)
※2むっせけ
かじオヤジの酒田方言ワンポイントアドバイス
※1はがいがね:はかどらない
※2むっせ:なかなか無くならない
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
12:20
│Comments(0)
2012年02月12日
オルニ珍味

晩酌の
おつまみは
オルニ珍味
オヤジギャグやん
(笑)
66個分のしじみパワーで
はがいぎそうだ
(笑)
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
19:36
│Comments(0)
2012年02月12日
かき揚げ丼


今日のお昼は
おばちゃん食堂の
かき揚げ丼
ん〜まい!
ホッとする味です。
最近血圧が気になりだしたので、味噌汁もやや薄めに仕立ててくれました。
こまかい気遣いがうれしいです。
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
13:44
│Comments(0)
2012年02月11日
伊豆菊

酒田では、昔の
伊豆菊のカツ丼
いつのころからか
伊豆菊と言えばカツ丼の代名詞
いつからか食べていない
その噂のカツ丼
950円
ん〜まい
満員で隣の武蔵で食べました。
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
13:31
│Comments(2)
2012年02月10日
ミニローソク


最近の傾向ですが
ミニローソクの、需要が伸びてます。
時間が短いから安全!
家族間での拝む時間がまちまち。
途中で消さなくともいいから(消して再度点けるとき、火が点きにくくなる)
ミニローソク4種
左から
当店では、1番人気『キューブ10』
燃焼時間:10分・200本・1050円
持ちやすい、かわいいので
『平清盛ローソク』
燃焼時間10分・・662円
潮騒のかおり
NHKの人気時代劇
『菜10』
燃焼時間10分・300本・1260円
植物原料の環境に優しいローソク
『光源氏』
燃焼時間8分・240本・804円
『キューブ10』と『光源氏』はサンプルも差し上げています。
是非とも、ミニ・・見に来て下さい。
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
12:46
│Comments(4)
2012年02月10日
てろてろでゅう


路面がてろてろでゅうもんださげ
おっかねけ〜
中央公園の時計は、朝4時50分
冷えるの〜(☆.☆)
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
07:48
│Comments(2)
2012年02月09日
さん・・・




さん
・・・・・ぶいVVV
朝です
ラズの
さん・・・ぽ
ごんげ
さんぶいw(゜o゜)VVV
シャッターチャンスに
シャッターが・・・・
かじかみ押せません。
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
08:43
│Comments(6)
2012年02月08日
タンメン


お昼は出前です。
一富士さんの
タンメン
かじオヤジオススメ!
もちろん自家製麺です。
さっそくイケメンチェック(笑)
ちょっと平たい中太麺です。
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
13:40
│Comments(3)
2012年02月07日
シフォンケーキ



昨日いただいた、シフォンケーキ
今日の、自宅ランチ
惣菜並べただけですが
食後のデパート?
・・・ちゃう
デザート(笑)
ふわふわ〜美味い
Wさんありがとうございます。
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
12:58
│Comments(2)
2012年02月06日
鱒の煮付け定食




今日のお昼は
幸福丸さんでランチ
定食でも、珍しい
煮魚です。
鱒煮です。
息子はわらじフライ定食です。
これはデカイw(゜o゜)w
このデカさ、わらわじにいられようか
(笑)
実は幸福丸の煮魚は、料亭の味で、大変美味しいんです。
かじオヤジ的に、好みです。
マスマス(鱒×2)大好きになってしまいマスに。
(笑)
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
17:35
│Comments(2)