2014年10月31日
ハロウィーン
なんか、世間が
やたら、ハロウィーンと言って

んだブログのメイン画面

グーグルのメイン画面
が、カボチャのオバケみたいになってます。(笑)
日本で、カボチャといえば冬至位ですが(笑)
でも、ハロウィーンってなんの祭り?
そう言えば、何日か前に、英語教えてる塾で子供達を連れて、商店街を回ってたっけ、うちにも入って来て、
なんか言ってたぞ、
ギブミーチョコレート?じゃないな
終戦直後じゃあるまいし
あっ!ハッピー ハロウィーン!
とか言うんだっけか?
意味も知らないので、世間についていけないかじオヤジでした。
mokkedano by かじオヤジ
やたら、ハロウィーンと言って

んだブログのメイン画面

グーグルのメイン画面
が、カボチャのオバケみたいになってます。(笑)
日本で、カボチャといえば冬至位ですが(笑)
でも、ハロウィーンってなんの祭り?
そう言えば、何日か前に、英語教えてる塾で子供達を連れて、商店街を回ってたっけ、うちにも入って来て、
なんか言ってたぞ、
ギブミーチョコレート?じゃないな
終戦直後じゃあるまいし
あっ!ハッピー ハロウィーン!
とか言うんだっけか?
意味も知らないので、世間についていけないかじオヤジでした。
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at 06:26│Comments(4)
│風物詩
この記事へのコメント
回って来たらお菓子をあげるんですよ。かじおやじさんと世代は違いますが、このハロウィンわたくしもスルーします。キリスト教の何かみたいですよ。
Posted by 読書 at 2014年10月31日 06:50
以前わっしーママが冬至カボチャだろ?早っえの~あど食べるなが?と言われました。
Posted by わっしー
at 2014年10月31日 08:59

読者さん、そうそう
お菓子やってくださいって塾の係りが
準備してくれてました。
かじオヤジは仏教徒だから
まんじゅうでもとおもいました(笑)
お菓子やってくださいって塾の係りが
準備してくれてました。
かじオヤジは仏教徒だから
まんじゅうでもとおもいました(笑)
Posted by かじオヤジ
at 2014年10月31日 20:04

わっしーさん、昨日はどうもすみませんでした。
m(_ _)m
わっしーままの表情が思い出されます。
かじオヤジも冬至カボチャが真っ先に思い出します。
m(_ _)m
わっしーままの表情が思い出されます。
かじオヤジも冬至カボチャが真っ先に思い出します。
Posted by かじオヤジ
at 2014年10月31日 20:06
