2012年11月03日

モツイタメ


今日の酒の肴は

モツイタメ

おばちゃんが、天童温泉に行くので

作っておいてくれました。

うまそ~!

いただきまぁ~す。

サッポロの「百年麦芽」

ビールかと思いきや?

発泡酒?でも無く

リキュール(発砲性)って第三のお酒face07

第三のお酒って、出たのは何年前?・・・近年ですよの?

「百年」?っていかに?・・・・深いこと考えないで飲も(笑)

試飲用」だクライマックスシリーズも、中田の本塁打で同点、すごいシーンだ(笑)

コレ!なかなかうまいー!face02



モツも柔っこぐで、モツモツど食(か)いる~!(笑)

はがいぐかじオヤジでした。

ごっつおさん!

mokkedano by かじオヤジ



同じカテゴリー(んめもん)の記事画像
正月
納豆汁
はららご
さくらんぼ手伝い
若葉旅館のテイクアウト
カナガシラ
同じカテゴリー(んめもん)の記事
 正月 (2021-01-01 22:22)
 納豆汁 (2020-12-11 05:19)
 はららご (2020-11-10 05:05)
 さくらんぼ手伝い (2020-06-09 11:34)
 若葉旅館のテイクアウト (2020-05-07 05:46)
 カナガシラ (2020-04-30 21:40)


Posted by かじオヤジ at 21:55│Comments(2)んめもん
この記事へのコメント
これ発泡酒ですか?

見た目から美味しそうな感じがします。
モツ炒めを食べながらビールっていいですよね~。
Posted by ごろごろごろごろ at 2012年11月04日 06:11
ごろごろさん、発泡酒の下のランク
発泡性リキュール=第3のビールですがな(笑)
試飲用で1本しかなかった。
味わって飲みました。
でもはがいぎました(笑)
Posted by かじオヤジ at 2012年11月05日 16:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。