2012年10月30日

栄軒

今日は、定休日なので、

お昼は、かけ父さん推薦
ジムパパさん推薦
その他遊佐の方々の評判がいいので

探しにいきました。

ここか~!


中華そば550円を注文!

シンプル イズ ベスト!

まずは、イケメンチェック

まずは、素で、優しいスープ

白胡椒で

試しに唐辛子で

素朴な中華そば

好みがあるかもしれないが、

かじオヤジは、穴場を見つけた、ガキのように

ひたすら味わう

チャーシューが程よく、柔らかいて、美味い!

量は、大盛り頼まなくて良かった。

お店は、新しいわけでもないし、

取り分けて、綺麗と言う訳でもなく

昭和レトロって感じかな。

価値のある、得した感じの550円でした。

店名はどこでしょう?

電話番号:秘密(笑)


営業時間:11:00〜18:00
定休日:第三木曜日
駐車場あり(ちょっと離れている)11台
20席位


mokkedano by かじオヤジ



















同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
花や
キンバカ
新旬屋麺酒田店
香琳
佐平次食堂
ときた家
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 花や (2019-02-26 12:46)
 キンバカ (2019-01-19 23:37)
 新旬屋麺酒田店 (2019-01-15 13:18)
 香琳 (2018-11-06 14:09)
 佐平次食堂 (2018-10-02 19:10)
 ときた家 (2018-03-30 13:02)


Posted by かじオヤジ at 13:37│Comments(7)ラーメン
この記事へのコメント
探検してますね!
やっぱり、昔の中華そば?でしたか!
Posted by きまぐれオヤジ at 2012年10月30日 17:46
栄軒にいらしたんですか~♪
優しい味わいで勝負する、正統派「遊佐のラーメン」ですっ☆
Posted by はらほろはらほろ at 2012年10月30日 17:56
きなこは、
ここの味噌ラーメン食べちゃうのよねー(〃'▽'〃)

んだな!優しい味が…

いなやのー(*´▽`*)
Posted by きなこ at 2012年10月30日 19:08
栄軒のラーメン んめけんでろー

あー あの味が・・・脳裏に浮かぶー
思いっきり ずるずる でゅわせっでー
Posted by 黒ペケ at 2012年10月30日 19:45
んめけんでろ~
Posted by かけ父かけ父 at 2012年10月30日 21:05
親戚の家がここの近所だった頃は、よく食べに行ってました。
お店が狭いので、昼時は、いつも相席になります。
私が一人で行くと、相席するお父ちゃん達が緊張するから、一人では行くなと親戚に止められてしまいました(T_T)
一緒に行ってくれる人を探さなくては!
Posted by RicoRico at 2012年10月31日 02:38
きまぐれオヤジさん、ほんと昔ながらの
「中華そば」って感じ
何も足さない、何も引かないって
感じ


はらほろさん、ほんと一口すすって
優しさ感じましたわ
伝承の「遊佐ラーメン」でしたか


きなこさん、初情報です。
味噌ですか
今度チャレンジしまひょか。



黒ペケさん、さすが推奨してるだけの事はある。
優しい味でした。


かけ父さん、んめけの~!



Ricoさん、知ってましたか
相席は緊張しますよね
幸いすいていました。
ご一緒しましょう・・・緊張するね。(笑)
Posted by かじオヤジ at 2012年10月31日 08:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。