2008年09月03日

おでん

9月に入りめっきり涼しくなり・・・・・ません。icon01

と言うことで、昨日の晩は、1年ぶりで、
おでん
おでんです。
おでん
しかも、一ドンブリでは収まりつかないほど大量です。face08

・・・・・・・・・icon11

なんでやねんicon08

ご近所の友人が経営してる、セブンイレブンの亀ヶ崎店から買ってきたそうで。

予想もしないこの暑さで、売れ行きは倍増!・・・・なわけないかface07




なんだかんだで、ホッかホッカの、おいしいおでんを食べることと相成りました。face02

暑いとき、熱い物食べると体にはいいですよ。・・・icon10

あまり、冷たいものばっかり飲みすぎては、いけません。・・・・かじおやじからは言われたくない。icon08

毎晩のことですが、ビール、はがいぐ、かじおやじでした。(><;)



同じカテゴリー(んめもん)の記事画像
正月
納豆汁
はららご
さくらんぼ手伝い
若葉旅館のテイクアウト
カナガシラ
同じカテゴリー(んめもん)の記事
 正月 (2021-01-01 22:22)
 納豆汁 (2020-12-11 05:19)
 はららご (2020-11-10 05:05)
 さくらんぼ手伝い (2020-06-09 11:34)
 若葉旅館のテイクアウト (2020-05-07 05:46)
 カナガシラ (2020-04-30 21:40)


Posted by かじオヤジ at 08:55│Comments(10)んめもん
この記事へのコメント

まだ、ごげあっちぇなさあ〜(>_<)
ねくせぐなっとわりさげ
お手伝い致すます(*^。^*)
Posted by 風来坊 at 2008年09月03日 09:31

風来坊さん、ねぐせぐなてはいませんが、ねぐせぐなたなは、かしぇらんねです。食中毒起きるのは9月多いんですよ。
みなさ〜ん注意しましょう!
Posted by かじまち at 2008年09月03日 09:38

た〜かくそびえる〜鳥海山♪
〜〜〜〜〜〜〜
おお
亀ヶ崎小学校〜♪

の近くにセブンイレブンが?
Posted by 婆薔薇 at 2008年09月03日 09:40

ウチのこの前、おでんだして、二日に分けて食べました
亀ヶ崎なつかしいな〜
独身時代勤めていた会社の支店が、亀ヶ崎に出来る時、手伝いに行って、人面魚見たり いろんな思い出ありますわ〜
Posted by ちゅぼ丸 at 2008年09月03日 10:05

おでん・・・暑いけどおいしそうですね〜。
人の食べてるものはなおさらおいしく
見えるんですね(子どもかっ!)

あ〜それにしても暑ぐでやだです!
Posted by minaminoko at 2008年09月03日 11:53

ビッグサイズの具ですこと
かじおやじさんは、

辛子でなく、わさびなんですね〜(笑)
Posted by  ひよこ隊  at 2008年09月03日 19:28

婆薔薇さん、亀ヶ崎小学校〜♪出身ですか、いまだに校歌歌えるなんてすご〜い!

ちゅぼ丸さん人面魚ですか、懐かしいです。
うちは、おでんだし3日位に分けて食べるのかな〜?


minaminokoさん、やだって言わずに、何とか食べてくださいよ、心頭滅却すれば火もまた涼しですか。
そんな事いっても、あちゃいですなぁ〜

ひよこ隊さん、何でカラシでなくわさび?
この日は、正統派のカラシでいただきましたよ。・・・・コンビニのカラシ結構辛いです。
Posted by かじまち at 2008年09月03日 21:59

おでんはやっぱり大根!
そしてねりもの!
巾着もすてがたいなぁ〜

結局おでんならなんでもいいってことです(´∀`*)
Posted by てつこ at 2008年09月03日 23:57

お皿のそばに・・・・わさびが・・
Posted by  ひよこ隊  at 2008年09月04日 06:38

てつこさん、具の種類が多くて楽しめますよ。マイ・ランキン具ゥ〜もいいかも。

ひよこ隊さん、シャープな目してますね。
たまたま、この日も刺身があったので、映ったいました。・・・・わはははは

さすが目のつけどこがチガウ・・・・シャープですね。
Posted by かじまち at 2008年09月04日 07:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。