2008年09月08日

酒の肴?


今日も飲んでます。

酒の肴?
酒の肴は、焼き鳥です。ホカホカです。

酒の肴?
だだちゃは欠かせません。

酒の肴?
ちょとしょっぺぐで、いあんべだぞ!

コーンは食いきんねがも。・・・・楽しんで食べねばの〜







同じカテゴリー(んめもん)の記事画像
正月
納豆汁
はららご
さくらんぼ手伝い
若葉旅館のテイクアウト
カナガシラ
同じカテゴリー(んめもん)の記事
 正月 (2021-01-01 22:22)
 納豆汁 (2020-12-11 05:19)
 はららご (2020-11-10 05:05)
 さくらんぼ手伝い (2020-06-09 11:34)
 若葉旅館のテイクアウト (2020-05-07 05:46)
 カナガシラ (2020-04-30 21:40)


Posted by かじオヤジ at 21:58│Comments(6)んめもん
この記事へのコメント

焼き鳥で一杯、うまそだの〜(^^)
酒田の長兵衛の焼き鳥喰いたいの。
Posted by オオタマン at 2008年09月08日 22:11

長兵衛行きたい。
もちろん、若浜。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年09月08日 22:52

近所に鶏を飼っている家は
ありますが焼き鳥やは一軒も
ないです(+0+)
 はっこいCHINAの焼き鳥をスーパーから
買って侘びしく飲むだけです・・・
 一生の内あったこい焼き鳥買うぜいたくしたいです・・・
Posted by 風来坊 at 2008年09月08日 23:10

「お前も酒飲めっ!」と言うメニューですね!
Posted by 楽天親父 at 2008年09月08日 23:52

オオタマンさん、長兵衛の焼き鳥い〜ですね〜。しばらく言ってませんな。

酒屋の嫁さん、若浜ですか、あそこの大将は、元々料亭の板前だったので、腕はいいですよ。・・・・さすが目のつけどころが違いますね。

風来坊さん、おもしぇコメントありがとうございます。
そんな人、今いないでしょ(笑)


楽天親父さん、強制してるわけじゃないんですからね。
酒飲みは、連れがないと、ナンカわびしくなりますからね。
Posted by かじまち at 2008年09月09日 06:52

焼き鳥〜♪れぃなの好きな酒の肴潤?Pかも〜ρ(≧ω≦)ρ
プレママ臨月アルコール絶ちのれぃなにこんな魅惑的な物をみせないで〜(゚Д゚;)
Posted by れぃな at 2008年09月09日 07:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。