2008年06月11日
ふたご
今年のさくらんぼ、どげだんでろ。

双子も多いそうだ。

まだまだ、走りで色ずき始めていたばかり。

親戚の畑です。
あと、すこしかな?
さくらんぼ泥棒にきつけないと!!
双子も多いそうだ。
まだまだ、走りで色ずき始めていたばかり。
親戚の畑です。
あと、すこしかな?
さくらんぼ泥棒にきつけないと!!
Posted by かじオヤジ at 19:03│Comments(4)
│んめもん
この記事へのコメント
今日初さくらんぼ・・ごちそうになってきたんですぅー。
すっぱくなくて美味しかった〜。
お味はいかがでした?!
Posted by アド at 2008年06月11日 19:42
しかし、さくらんぼ泥棒ってほんとにいるんですかのー。あんまり捕まった話はききませんよのー。あれだけ警戒しているはずなのに、なんで捕まらないのかと・・・。日本七不思議ですわ。(--;
おらいのサクランボ7個しか出来ませんでした。(笑) 婆様んちは豊作なのに・・・水と肥料をえっぺやんねばだめだどが・・
Posted by ももたろう at 2008年06月11日 21:13
いよいよさくらんぼの季節ですね。
ことしも定休日はさくらんぼの収穫ですか?ご苦労様です。
さきほど、奥様から美味しい筍ご飯&鰆の味噌漬けをいただきまして、ありがとうございましたm(__)m
んまがったです。非常に助かりました。もーで飢え死にすっどごでした。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年06月11日 23:36
アドさん、露地ものなので、これからでしょうか、甘みが少し足りなかった気がしました。
ももたろうさん、さくらんぼ泥棒は、毎年発生しているにもかかわらず、検挙されてませんよね、不思議です。けーさつもまじめに調べねなんがな?
酒屋の嫁さん、飢え死には大げさな!
うちのかーちゃんは、人のお世話大好きおばさんです。
イヤでも付き合ってください。(笑)
Posted by かじまち at 2008年06月12日 09:01