2008年09月27日
小の木肉屋

かじおやじは、大好きなデロデロ系
五目ラーメンでした。
アンちゃんは、五目かけご飯
寒くなってきたので、熱々でおいしい〜!
ここのメニューは、中華料理で、やきそば、ご飯、らーめんで
バリエーションあっておいしいですよ!

調子ぶっこいて伏せドンしてしまいました。・・・あちゃー

かじおやじ、とーしろさんの注意をよく聞いて、ティシュで拭いてちゃんとしました。

もっけだの〜!
Posted by かじオヤジ at 07:43│Comments(19)
│ラーメン
この記事へのコメント
これくらい綺麗に食べていただくと
食器洗いも楽ですね
お店の方も感謝かと思います(*^_^*)
一番高いチャーハン=福建炒飯が気になります(●^o^●)
Posted by 週末のプリンス at 2008年09月27日 07:53
おぉっ! 伏せドン師。
階級上がんなんねぇが
「正伏せドン師」どがて。
Posted by 白髪のうさぎ at 2008年09月27日 09:29
なんだが、おらいの30年前に
亡くなった お爺ちゃんを
思い出したのぅ(>_<)
まま喰いおわるど茶碗さ
さ湯入れで そのあど
べろべろどなめまわすなだけよ
((+_+))拭くだけにしての
Posted by 風来坊 at 2008年09月27日 09:37
懐かしいー☆彡
小の木さんは
にっこっと広場の帰りに
弁当など買ってました♪
デロデロ系ラーメンも具沢山で美味しけの(*^-^)b
Posted by リサナママ at 2008年09月27日 10:08
今朝の山形は9℃!
熱々デロデロ系が食べたくなりますね♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年09月27日 10:37
あぁぁぁ〜〜〜
デロデロ焼きそば食いでーーー!!!
((o("へ")o))
Posted by ざいご at 2008年09月27日 11:38
伏せドン師の巧名の、おかげで
砂潟さん 繁盛してパートさん2名
募集の広告、町の広報さ、のてだけよ
(^−^) (*^。^*)やりますのぉ
Posted by 風来坊 at 2008年09月27日 11:43
最近「デロデロ」と聞くとかじまちさんを思い出す様になりました。
Posted by 楽天親父 at 2008年09月27日 12:51
こごは食事もでぎんな??
資料館どごだんでろ??
まだ1回も行たごどねぇちゃ(~_~;)
Posted by I太太 at 2008年09月27日 13:37
本日はお忙しいところ、楽しいお話し、ありがとうございました(^0_0^)また、数珠の方もよろしくお願致します♪
Posted by ゆっきのまま at 2008年09月27日 13:53
元気になりそう五目ラーメン!
私もしてみたい伏せ丼
でも、ドンだけ恥ずかしいか・・・(^^♪
Posted by チロル at 2008年09月27日 14:20
「伏せドン」って !(*^^*)
そんな おもいっきりのいい
流儀があったとは!!
勉強になりました!!(^^)
Posted by えびまつり at 2008年09月27日 14:41
なんだが具ーえっぺはてで 旨そうだの。
しっかし 風来坊さんのコメントだば笑うの(^_^;)
Posted by たくぼん at 2008年09月27日 16:08
さすがですね。私も伏せ丼した時、
悩みました。
Posted by わっしー at 2008年09月27日 23:51
週末のプリンスさん、福建炒飯一回だけ食べたことあります。
高いですが
うまいです!
Posted by かじおやじ at 2008年09月28日 00:40
白髪のうさぎさん、階級はそのまま、というか伏せドン師にいかがわしいものなんざありません、だだ、実力ばかりです。
風来坊さん、それは、でごずげをマワして、掃除しったんねけが!
おらもふる〜!(><)
リサナママさん、もやっぱり、デロデロ系アナどれませんよしいね
婆薔薇さん、寒いときは、迷わずデロデロ系、体温まりますよ。
Posted by かじおやじ at 2008年09月28日 00:50
ざいごさん、デロデロ系のやきそば、けっこうあんなだなの。伏せドンに負けてしまたけ。
今度行ったら、デロ焼たのみでの。
(>_<)
風来坊さん、伏せドン師始めての功績でねが?「そば処砂潟」さんは実力です。
楽天親父さん、デロデロ系いい響きです。みんなで使いましょう。(^o^)
I太太さん、にぐやだんでも、同じ店舗内でかだっぽう中華食堂コーナーで、同じいりぐぢだなよ。んめさげ、いてみっだ。
ゆっきのままさん、こちらこそありがとうございます。
もう、数珠修理できてますよ。
チロルさん、ドンだけ〜!ですね。伏せドンは度胸と思いっきりだ大切です。周囲の目は気にせず、ただ一途に、伏せドンしましょう。
えびまつりさん、伏せドンは、料理を作った方に感謝の意味をこめてする作法です。?
いわば、「もっけだの〜」を表現しています。
たくぼんさん、この五目ラーメンと五目かけご飯の具はちょっと違いましたよ。
それにしても風来坊さんはおもしぇの〜!いっつももしぇコメントだの
わっしーさん、絶対悩むよの〜。しょすもの!やてがら悔やんでしまたりして。
(>_<)
Posted by かじおやじ at 2008年09月28日 07:27
またやっちゃったか!これで本物の伏せドン師だの!
Posted by 釣りオヤジ at 2008年09月28日 20:58
はじめまして。
ココは通る度に営業していないと思ってました・・・
営業しているんですね。。。
定休日はいつですか?
デロデロ系食べてみたいですぅ(*^^)v
Posted by koko at 2008年09月29日 10:49