2008年10月04日

清水軒

木川果実店のさんの、

スイカ彫刻の話題を載せようかと思ったら

おばちゃんに先を越されていたので、face07

以前に行った、酒田のラーメンの老舗「清水軒」face08

ベルナールの向かいにある。

ラーメン激戦区!酒田でも老舗で、生き残っているのにはわけがある。・・・単純にうまいから。icon09
清水軒
オヤジたまらず、ワンタンメン!

清水軒
もちろん自家製麺、太すぎず、細すぎず、大好きなちじれ麺だ。

スープもワンタンも申し分ない。
清水軒
あっと言う間に、完食!

このときは、伏せドン師の公認得ていなかったので、

伏せドン無しで、すみません。m(_ _)m

ごっつおさん!

もっけだの〜。


同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
花や
キンバカ
新旬屋麺酒田店
香琳
佐平次食堂
ときた家
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 花や (2019-02-26 12:46)
 キンバカ (2019-01-19 23:37)
 新旬屋麺酒田店 (2019-01-15 13:18)
 香琳 (2018-11-06 14:09)
 佐平次食堂 (2018-10-02 19:10)
 ときた家 (2018-03-30 13:02)


Posted by かじオヤジ at 08:52│Comments(7)ラーメン
この記事へのコメント

さすがに老舗

真面目に

基本を忠実に

そんな感じが伝わってきます(*^_^*)
Posted by 週末のプリンス at 2008年10月04日 08:55

何回かおじゃました事があります(・ω・)/

美味しいですよね(^-^)/
鶴オヤジと鶴母も連れて行ったことがあります。
また行ってみようかな〜。食いたくなってきました(=^▽^=)
Posted by 鶴ニイさん at 2008年10月04日 09:15

おはようございます(^^)v
美味しそうな、しょうゆラーメンですね。。。

チャーシューがとろっとしてコラーゲンたっぷりですね(^^♪

またまたお肌がつるつるになったのでわ??
Posted by あつこ at 2008年10月04日 10:54

家のパパも大好きな清水軒です。
来週返ってくるので食べに行こうかなー。
しかし、前回返ってきたときは尾浦のラーメン今回は清水軒のラーメンだとすると・・・。
まっいっか。ラーメン大好きな人だから。
Posted by たくぼん at 2008年10月04日 11:50

素直に おいしいものって
なかなかないかもね。
 単純に旨いらーめん探します
Posted by  ひよこ隊  at 2008年10月04日 18:05

週末のプリンスさん、ソウです基本はやっぱ自家製麺のちじれ麺、スープは、魚系です。酒田は、けっこうなかなかのラーメン出すとこ多いです。


鶴ニイさん、行ったことあるんですか、普通の中華そばやですが、やっぱり基本ができてますから、昔からのファンが多いんだと感じます。


あつこさん、肌は期待したほどきれいにはなりません。あまりつるつるになって、頭がつるつるになったら大変です。(^^)


たくぼんさん、尾浦、清水軒、・・・おいしいとこは、まだまだありますからパパが帰ってきたらラーメン屋3件ぐらいはしごしてもいいかも。(◎o◎;)!


ひよこ隊さん、やっぱデロデロ系でいいじゃないでしょうか。(笑)
たまには、単純なのもたべっぺ隊!
Posted by かじおやじ at 2008年10月04日 19:23

こんにちは!

庄内、酒田のラーメン屋さん。
みなさんのUPしたラーメンを見てると
チャーシューが多くないですか?!

うちのところは、チャーチューが
1コか2コなので、めっちゃ羨ましいです♪
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年10月05日 06:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。