2008年10月08日
お茶の日
中通り商店街にある藤波園茶舗。
今日は、8日お茶の日だど!

8のつく日は、お茶を割引しったんど。んださげ、毎月、8日、18日、28日はお得

カップル券の割引・・気にかかる・・・・・・

かじおやじと同じぐ気になる人は
詳しぐだば、藤波園さ聞いでくれの。
ここは、かじおやじで出している鳥海山麓「野仙八茶」あつかった店だ。
鳥海山麓で栽培しったドクダミ、クマザサ柿の葉どが、


契約栽培・乾燥がら、焙煎まで丹精込めでつぐった自店オリジナルだなだ!

一回飲んでみっだ

もっけだの〜!
Posted by かじオヤジ at 19:03│Comments(7)
この記事へのコメント
「鳥海山麓野仙八茶」飲みました。
胃を壊したとき仏壇屋のおばちゃまに
胃腸にやさしいと教えていただいたので♪
ホットの方が好きです( ´∀`)
Posted by てつこ at 2008年10月08日 19:35
ゆっくりと
うんまいお茶を飲みたいですね。
仕事におわれ?
食事におわれ?
せわしいですから(笑)
Posted by ひよこ隊 at 2008年10月08日 20:41
いろいろな
すごい草
入っているのですね
どんな味なんでしょうか?
Posted by 週末のプリンス at 2008年10月08日 22:55
藤波園茶舗さんって小田さんだっけ?違うっけがな?商店街さ小田さんやってるお茶屋さんありませんか?
Posted by からりん at 2008年10月08日 23:29
てつこさん、ほっとでもひやでも、おいしいですよね〜。
漢方薬ほどではないけど、健康にいいですよ。
ひよこ隊さん、ここのお茶はうまいですよ、野選八茶はここでしか売ってないので、買いに来てね。
週末のプリンスさん、さわやかな飲み口でおいしいですよ。
一回あんべみでみっだ。
からりんさん、小田さん?存じませんが、藤波園さんは藤波って姓ですよ。
Posted by かじまち at 2008年10月09日 06:44
中通り商店街って、名前聞いたことのある
有名なお店が多いですね♪
藤波園茶舗もそうです。
お茶の日。色んな記念日があって
楽しいですね♪
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年10月09日 06:45
山形のこあらさん、中通り商店街には、楽しいお店もけっこうあります。
全国的に商店街は大変ですが、なんとかあえぎながらも頑張ってます。
中通り商店街は方言による街づくりをしております。
他に、選挙セール:投票率アップのお手伝い、投票にいくとサ〜ビスが受けられる。
ウォーキングマイレージサ〜ビス:歩いて健康と商品券をゲットなどユニークな取り組みしております。
んだブログにも参加しているお店も3件〜5件あります。
また、個店のサ〜ビスもけっこうあります。
8のつく日藤波園さん。お茶の割引。
5のつく日は、仏壇のさとう、お香15パーセント割引。
ジェラートモアレさん、毎週水曜日モアレデー、シングルの価格でダブルと、スタンプ増。
などなど頑張ってま〜す。
Posted by かじまち at 2008年10月09日 11:45