2008年07月13日
虚空蔵さんの祭
昨日の宵、近くの虚空蔵さんの祭に、いきました。
町内の氏子の方々が盛り上げておりました。
小さな境内に沢山の人が所狭しと、祭を楽しんでいました。
だんだん、夏祭の季節だのぅ〜。
Posted by かじオヤジ at 06:51│Comments(3)
この記事へのコメント
上袋小路だがの?
Posted by 酒やの嫁 at 2008年07月13日 08:05
もうそんまお盆、本業発揮
書入れ時ですの
かじまちさん(*^。^*)
商売繁盛奥さん美人で
今日もビールがウマイだの(^^♪
Posted by 風来坊 at 2008年07月13日 12:19
酒屋の嫁さん、当たりです。
人が入れないくらいいっぱいでした。
虚空蔵菩薩は丑・寅年の守り本尊です。
風来坊さん、つい、生ビール呑みすぎでしまう。
しごども忙しさげ、呑みすぎねよう、注意、注意!(=。=;)
Posted by かじまち at 2008年07月13日 14:36