2008年08月14日

一富士

近所の食堂「一富士」さん、

2日前行ったときだ、チャーシュー麺?

他の店では定番だが、この店では、今までは無かったメニューだ!


一富士

早速たのんで


ごっつおさん!


同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
花や
キンバカ
新旬屋麺酒田店
香琳
佐平次食堂
ときた家
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 花や (2019-02-26 12:46)
 キンバカ (2019-01-19 23:37)
 新旬屋麺酒田店 (2019-01-15 13:18)
 香琳 (2018-11-06 14:09)
 佐平次食堂 (2018-10-02 19:10)
 ときた家 (2018-03-30 13:02)


Posted by かじオヤジ at 08:44│Comments(6)ラーメン
この記事へのコメント

あ〜、一富士のアイスクリン食べっで〜
でって夏なても、食欲だげは落ぢねちゃ(~_~;)
Posted by I太太 at 2008年08月14日 08:47

朝から、んまそだラーメンの写真
UPして腹減ってきたの〜
さっき朝ご飯食べたばりだなさ(*^。^*)
一富士 二 チャーシュー
三 アイス だがの
Posted by 風来坊 at 2008年08月14日 09:35

うほほぉっ! 庄内のらーめんだ。今回の庄内行きではラーメン食えなかったので目に毒だ。 作るか!
Posted by とーしろ at 2008年08月14日 09:53

今度中通り行ったら行かなきゃ♪
Posted by アド at 2008年08月14日 10:38

一富士のオウム?が非常に気になります。
『もっけだの』っていいったんですが、誰もしんじてくれません。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年08月14日 12:34

I太太さん、食欲落ちないのは、夏バテ知らずですから、もっと食べでもいなでねが。


風来坊さん、初夢には、チョットはえの〜。

とーしろさん、庄内のラーメン基本中の基本醤油です、チャーシューも庄内ブタですから、地元のラーメン屋はけっこういけます。

アドさん、また来てください。ここはアイスクリンなるものがあります。古典的和風シャーベットです。

酒屋の嫁さん、オウムでなくて、ヨウムだそうです。ご主人が、もっけだの教えたそうです。もっけだのって言うそうですよ。

コメント遅れて皆様すみません。イベント続きでしてm(_ _)m
Posted by かじおやじ at 2008年08月15日 08:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。