2008年08月18日

だま

だま
飛島の方からいただいたダマ

だま
醤油で煮てくれたので!

だま
むぐなもよいでね!

最後まで出すなよいでね途中で切れだりする

だま
ながなが、むっせんでもんだ!

酒の肴に最高だ。

ごっつおさん!


同じカテゴリー(んめもん)の記事画像
正月
納豆汁
はららご
さくらんぼ手伝い
若葉旅館のテイクアウト
カナガシラ
同じカテゴリー(んめもん)の記事
 正月 (2021-01-01 22:22)
 納豆汁 (2020-12-11 05:19)
 はららご (2020-11-10 05:05)
 さくらんぼ手伝い (2020-06-09 11:34)
 若葉旅館のテイクアウト (2020-05-07 05:46)
 カナガシラ (2020-04-30 21:40)


Posted by かじオヤジ at 06:29│Comments(7)んめもん
この記事へのコメント

おはよがんす かじまちさん(^.^)/~~~
これをみるのだば何年ぶりだがのぅ〜
前は由良さいくどえっぺ、とてきて
けんこの、おづげして食べだんども
最近は御無沙汰だの(+o+)
Posted by 風来坊 at 2008年08月18日 08:10

風来坊さん、飛島ではニシ貝は食べないで、ダマだけを食べるそうです。
ちなみに、おらは、どっちかって言うと、ニシ貝のほうが好きです。
Posted by かじおやじ at 2008年08月18日 08:23

かじまちさん 亀の手も外見は
グロいけど 硬いヨロイの殻
剥いて食べるとおいしいですよ
(●^o^●)
あだもの、くわいっなだがど思い
ますけどの〜
Posted by 風来坊 at 2008年08月18日 08:30

フジツボも うまいそうです^。^
食べたことないけど♪
Posted by ちゅぼ丸 at 2008年08月18日 10:39

家はこれで味噌汁だ〜!
磯の香りがして最高だ☆
でも、最近ご無沙汰です。
Posted by オオタマン at 2008年08月18日 15:42

これ「だま」って言うんですか?
醤油とか味噌で煮込むだけでいいんですか?
Posted by 楽天親父 at 2008年08月18日 17:32

風来坊さん、リアルに亀の手ですよの。
飛島の人からいただいたことあります、さすがに、かーちゃんは、見ただけでした。(笑)

ちゅぼ丸さん、何でも津軽のほうの大きなフジツボでしたよ。この辺のは食べれるのかなぁ?


オオタマンさん、行けば取れるんですがね〜。
味噌汁が多いですね。


楽天親父さん、ダマって言って、正式名は知りませんが、磯場で多く見られます。
Posted by かじおやじ at 2008年08月18日 19:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。