2008年08月22日

ぴょんぴょん舎

今日は用あって盛岡に行ってきた。

何ぞ、うまいもんでも。
ネットで調べるの忘れ仕方なし飛込みで。

冷麺・焼肉「ぴょんぴょん舎」妙な名前の店。

ぴょんぴょん舎
もちろん、盛岡冷麺を食べたかったので、

ぴょんぴょん舎
名前のとおり冷麺・焼肉のランチ

ぴょんぴょん舎
オススメの冷麺焼肉ランチ1,050円と奮発した。

冷麺+焼肉+ナムル+コーヒー(ドリンク)
腹いっぱい!

ごっつおさん!


同じカテゴリー(んめもん)の記事画像
正月
納豆汁
はららご
さくらんぼ手伝い
若葉旅館のテイクアウト
カナガシラ
同じカテゴリー(んめもん)の記事
 正月 (2021-01-01 22:22)
 納豆汁 (2020-12-11 05:19)
 はららご (2020-11-10 05:05)
 さくらんぼ手伝い (2020-06-09 11:34)
 若葉旅館のテイクアウト (2020-05-07 05:46)
 カナガシラ (2020-04-30 21:40)


Posted by かじオヤジ at 18:55│Comments(10)んめもん
この記事へのコメント

ぴょんぴょん舎の冷麺は、んまいよね〜
まあ冷麺以外にも、じゃじゃ麺も外せませんがね。。。
Posted by ざいご at 2008年08月22日 19:14

美味そう!!! これでランチですか?
昼からは仕事するな!って言ってます。
Posted by 楽天親父 at 2008年08月22日 19:42

私も昨年行きました。

盛岡の人にオススメの冷麺屋を

聞いたら

5人中、5人がぴょんぴょん舎ってこと

でした。

あたりですね☆
Posted by 管理人・山口 at 2008年08月22日 19:55

ぴょんぴょん舎はおいしいって聞いてます。1度は食べてみっだ〜い!
Posted by からりん at 2008年08月22日 20:53

次の旅行は、冷麺食べに盛岡へ、にしようかな?
ジャジャ麺も食べたいし。
とりあえず、南大門。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年08月22日 21:01

[かじまち]さん、こんばんは。

私も「ぴょんぴょん舎」ファンです。
さっぱりしていておいしい。
麺の歯ごたえもちょうどいい。
スープがあっさりっぽいけど、コクがある。
酸味がいいんでしょうか。
好きです。
Posted by bin at 2008年08月22日 21:05

ざいごさん、じゃじゃ麺は気が付きませんでした。今度リベンジを!


楽天親父さん、ちゃんと仕事した後も、運転して、酒田に帰ってきました。
盛岡でセルフのスタンドで、レギュラー171円には驚きました。思わず詰めてしまいました。

管理人・山口さん、偶然とはいえ、いいところに行ったもんです。神様のおぼしめしと言うことで!

酒屋の嫁さん、なんだい南大門か!
意外と正解かも(^^)

binさん、酸味あり、辛味もお好みでチョイスでき、ランチは内容的には、リーズナブルかと思います。
Posted by かじまち at 2008年08月22日 21:37

ランチにしてはかなり豪華ですね!

今度、盛岡に行く必要があるので頂きたいと思います。

ところで、車で行ったのですか?
Posted by 週末のプリンス at 2008年08月22日 21:57

遠く 離れていても心は1つ
お母ちゃんとは見える麺の糸で
ちゃんと繋がっているなだのぅ〜
(●^o^●)
 ごっつおさまですぅ〜
Posted by 風来坊 at 2008年08月22日 22:52

週末のプリンスさん、車で行きました。盛岡市と矢巾町の2箇所に用事があったので、
確か、盛岡南のインターおりて少し盛岡市側に行ったところかな。場所もあやふやですみません。

風来坊さん、かーちゃんは、なぜか悦奈に行ってました、切れそうな麺はそこはかとなきいいですのう。
Posted by かじまち at 2008年08月23日 07:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。