2008年10月18日

リンゴ豚まん


どんしゃんまつりの防災テント市で、おもろいもの発見!


リンゴ豚まん?
信州戸狩産



たべだ……



言わんね味だ!


わがっで人だけたべでみでくれ。


もっけだの〜!



Posted by かじオヤジ at 23:59│Comments(8)
この記事へのコメント

信州から嫁に来ましたが…
こんなの知らない(笑)

明日ちょっと行ってみようかしら(;´Д`)
Posted by てつこ at 2008年10月19日 00:02

私は愛媛のみかんを購入。
みかんもんめけよ。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年10月19日 07:15

リンゴと豚肉が入っているのかな?
それともリンゴ食べて育った豚さんのお肉が入っているのか?
Posted by 週末のプリンス at 2008年10月19日 08:13

うわ
気になるぅー~。~
Posted by 藤丸 at 2008年10月19日 08:17

おねがぃっ!豚ないで(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted by 風来坊 at 2008年10月19日 13:58

私も発見してはいたんですが・・・
勇気がなく、買えませんでした・・・

ある意味伝説的な味ですか??
Posted by "たまやん" at 2008年10月19日 22:26

興味あるあるです\(^o^)/

食ってみたいです
Posted by 鶴ニイさん at 2008年10月19日 22:51

てつこさん、知らなかったんですか。
ここで売ってるものは各産地でも、少量産品で、あまり有名ではないと思います。

酒屋の嫁さん、お疲れ様、すごい忙しさでしたね。


週末のプリンスさん、信州特産のみゆきポークと信州りんごが入っていました。


藤丸さん、今回庄内どころか、山形県初上陸です。
あっ・・・・元々陸つながってますが。
中は美味しい豚肉とリンゴでして
ビタミンBをCが一緒の味でした?


風来坊さん、ドン・シャンぶちましょう!!!
中身は美味しい、豚肉入ってますから。


たまやんさん、フリマご苦労様でした。
天気が良くて、暑いくらいでしたね。
限定販売ですから。
「原品かぎり」って書いてた大学生もいました。
げんは間違ってるし、かぎりも漢字思い出さなかったらしい。国語力低下してますね。

鶴ニイさん、どんしゃん来てましたよね、お会いできなく残念でした、あの人ゴミでは迷子になってしまいますから要注意です。・・・・なわけないか。
Posted by かじおやじ at 2008年10月20日 07:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。