2008年11月02日
川柳
川柳っても俳句とか詠むなでねぞ。
今日のお昼は、近くの一富士で
日曜日定休わすっでだ!・・・あちゃー
柳小路の川柳に行くことに
早足で7分〜8分
そんなに広くない店内は満員、相席お願いしますた。
即・・・・注文

鴨南蛮そば

ワンタンメン大盛!

ここは、メニュウがえっぺだんども、うまい
店内満員にもかかわらず案外早い。

麺は自家製麺細縮れ、もちろん
ス−プは澄んだ煮干系さっぱりコクあり

味のせんりょう(千両)役者せんりゅう(川柳)・・・・イヨー!
ごっつおさん!
もっけだの〜!

今日のお昼は、近くの一富士で
日曜日定休わすっでだ!・・・あちゃー

柳小路の川柳に行くことに
早足で7分〜8分

そんなに広くない店内は満員、相席お願いしますた。

即・・・・注文

鴨南蛮そば
ワンタンメン大盛!
ここは、メニュウがえっぺだんども、うまい
店内満員にもかかわらず案外早い。
麺は自家製麺細縮れ、もちろん
ス−プは澄んだ煮干系さっぱりコクあり
味のせんりょう(千両)役者せんりゅう(川柳)・・・・イヨー!

ごっつおさん!
もっけだの〜!
Posted by かじオヤジ at 21:52│Comments(12)
│ラーメン
この記事へのコメント
鴨南、旨い季節になってきましたのー。
鶴岡では「やぶ」の鴨南が有名カモかも(*^_^*)
Posted by 鶴ニイさん at 2008年11月02日 22:38
前の会社の事務員さん、出前はいつも川柳の鴨南蛮でした。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年11月02日 22:44
たしか春に川柳に行きました〜

美味しいね〜

方向音痴なんですが、そこから近いんですか?
内陸部にも、食べにいらして〜

Posted by 藤丸 at 2008年11月02日 22:50
酒田のどこでしょうか?
Posted by わっしー at 2008年11月02日 23:32
鶴ニイさん、麺類専門店ですから、ラーメン、うどん、蕎麦ってメニュー多いんでも、やっぱりラーメン注文する人、多っゲけの。
酒屋の嫁さん、きのうは夜遅く庄内空港へお迎えご苦労様でした。
その方、鴨南蛮つうですな〜。
藤丸さん、けっこう近いですよ。
お・おごりですか。(^^)
Posted by かじまち at 2008年11月03日 08:19
わっしーさん、酒田の中合清水屋さん西口向かいですよ。
駐車場の入り口も隣ですよ。
Posted by かじまち at 2008年11月03日 08:52
俺もここ大好きですわ〜!いっつも混んでるなが・・・うんめさげしょがねですの!
Posted by 身欠きにしん at 2008年11月03日 09:34
川柳いいぜの〜!
オヤジも大好きだ!!!
酒田ラーメンの大御所だぜの!
Posted by 釣りオヤジ at 2008年11月03日 11:17
☆ かじおやじ
周りを気にし
伏せられず ★
(●^o^●) (#^.^#)
Posted by 風来坊 at 2008年11月03日 11:33
この前遊びに来た友だちも川柳のラーメンと言っていました。今日のオヤジさんも川柳・・・?川柳いがねばねがの・・・?
Posted by たくぼん at 2008年11月03日 15:26
☆かじおやじ 周りも気にせず 伏せドンドン☆ 風来坊さん やっぱり伏せてほしいずね(笑)
Posted by ひよこ隊 at 2008年11月03日 16:36
身欠きにしんさん、混んでで座らんねどおもったけ。
2席だけあいででいがったけ。
うめさげみんなたべいぐなやの。
東京なんか、何時間も待ってんなんさげ
まだ幸せだほーだの!
釣りオヤジさん、んですよの、基本がうめもの、味おどさねで、なんげぐガンバテっさげいなだの!
風来坊さん、伏せドンしっでくらいんめなさ、店は満員だし、めいっぺはいって、しかも相席、次から次おぎゃぐさんはてくんなさ、伏せドンだばさんねけ、かじおやじも人だぜ。
出はたば、そどでまじっだ人いっだけ。
たくぼんさん、うわさの川柳でがんす。たべでみっだ、うめさげ。
ひよこ隊さん、言い訳は風来坊さんコメントに書いでますが、伏せドンする暇ねなさ写真だば撮らいんなやの。?・・・・(笑)
・・・面目ねーだ。
Posted by かじまち at 2008年11月03日 19:22