2008年12月14日

銀杏

ほぉ〜

銀杏だ〜
銀杏
さっそぐ

我が家流、銀杏焼簡単調理法!・・・ちゃららちゃちゃ〜♪

銀杏
とぉっつぶも茶封筒にいれでと

600度で60秒レンジで・・・・チン・・っ・・・ぼおおんicon08

銀杏
ほうら簡単にできっ・・・・あ・がらねface07

3個バグハヅしてました。・・・・あちゃ〜(><;)

銀杏、皆さんはどうして?食べ出ますか?

もっけだんでもおしぇでくれ〜!

m(_ _)m


同じカテゴリー(んめもん)の記事画像
正月
納豆汁
はららご
さくらんぼ手伝い
若葉旅館のテイクアウト
カナガシラ
同じカテゴリー(んめもん)の記事
 正月 (2021-01-01 22:22)
 納豆汁 (2020-12-11 05:19)
 はららご (2020-11-10 05:05)
 さくらんぼ手伝い (2020-06-09 11:34)
 若葉旅館のテイクアウト (2020-05-07 05:46)
 カナガシラ (2020-04-30 21:40)


Posted by かじオヤジ at 14:28│Comments(13)んめもん
この記事へのコメント

電子レンジか〜。なるほど!
うちはバター炒めにします。
少し塩入れて。美味しいよ♪
Posted by なっちゃん at 2008年12月14日 15:55

封筒入れてチン簡単だもんの!
プッ(^ε^)またその納豆の紙。
Posted by 酒田娘 at 2008年12月14日 17:17

ストーブの上に乗せて炒ってから
瓶の底で割ってますね〜♪
私が子供の時からずっと同じやり方です(●^o^●
Posted by はらほろ at 2008年12月14日 17:52

こんばんは〜
みいにゃと申します。
銀杏美味しいですよね
うちでも封筒に入れてチンします。
封筒に入れる前に、木槌とかでコンコンってして
ちょっとヒビいれると爆発しないですよ
Posted by みいにゃ at 2008年12月14日 18:29

銀杏(銀座)の恋の〜物語〜♪
Posted by 楽天親父 at 2008年12月14日 21:35

最近はうちで食ってないんども、銀杏用のフライパンみたいな器具があってそれさ入れて炒ってたっけなぁ。

網でフタさいるようになってて、パンパーンと弾けても安心(^−^)
Posted by 鶴ニイさん at 2008年12月14日 21:40

なっちゃんさん、バタ〜いためって殻は?

酒田娘さん、レンジで何度で何秒?
納豆の紙は写ってましたか。

はらほろさん、炒ってからビンの底でね〜
そこそこでちがうもんですね〜

みいにゃさん、ありだとうごぜ〜ます、一番参考になるいけんで
ところで、何度で何分?

楽天親父さん歌ってごまかしてるばやいじゃ無いでしょ。・・・でも・・・おかすい

鶴ニイさん、それは専門のあられ炒りの道具でしょうか?
そんなのあればいいよの!
Posted by かじまち at 2008年12月14日 23:02

銀杏食いたいのっす。
フライパンで炒って塩銀杏にして食べてたけど、子供が小さい時に食べると良くないということで、ずっと自粛してました。
でも、んまいだよな。
今度封筒でやってみます。
Posted by kaz at 2008年12月15日 00:35

銀杏 いろりあった時だば
豆炒る 金網で、こしゃた
なさ入れて 炭火の上で
ごろごろでいわしぇで あぶたけのぅ
@0@
ぎんなの事みで 
思いだすてすまたおら〜ぁ >_<
Posted by 風来坊 at 2008年12月15日 03:06

kazさん、かじおやじも小さなフライパンさ塩入れで、ペンチで銀杏さ割り入れで、マメにあぶったんども、封筒で成功してからは、封筒でしてます。

風来坊さん、囲炉裏のごどジロっていわねけが?それ、あられ炒り器でねがや?豆炒る道具だったんが?
Posted by かじおやじ at 2008年12月15日 07:05

わあーなつかしい(●^o^●)
よく亡くなったばあちゃんがダルマストーブにあげて焼いてましたよ(*^_^*)♪
「ゆきちゃん納豆」うちも買ってみようか!(^^)!
Posted by ゆっきのまま at 2008年12月15日 13:17

ゆっきのままさん、だるまストーブ!あたけ!あたけ!
懐かしの〜!
ゆきちゃん納豆自然食でいけよ。ゆっきちゃんすぎだがも。
Posted by かじまち at 2008年12月15日 13:30

みいにゃです
遅くなりました…m(_ _;)m
木槌とかでコンコンってしてちょっとヒビを入れた銀杏だったら、
一般的な500wのレンジで約1分でOKだと思います。
600wだったら気持ち短めでも大丈夫かなぁ?
おいしくいただけますよ〜に (o*。_。)oペコッ
Posted by みいにゃ at 2008年12月15日 22:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。