2009年04月21日
笹筍
今日は初物です!

笹筍の味噌汁です。
飛島産の月山筍?
ごっつおさん!
もっけだの〜☆!
Posted by かじオヤジ at 08:49│Comments(9)
この記事へのコメント
お姉さんみで スマートでスリムな
たけのこだのぅ
(^^♪
皮むき てづで したのでしょうか?
\(-o-)/
Posted by 風来坊 at 2009年04月21日 09:14
私も昨日食べましたわ!
家では天ぷらしました。
Posted by 釣りオヤジ at 2009年04月21日 09:42
これは羨ましい、はづものですね、、、(゚ー,゚*)
Posted by ざいご at 2009年04月21日 10:05
春の楽しみ、春の味

たべた〜い

Posted by らんららん♪ at 2009年04月21日 12:37
うまいですよねー(^−^)
土曜日に旦那様の実家の法事の時に、天ぷらでいただきました。
うまかったぁ☆
うちの妹は、噛むとキュッキュッというから嫌いなんだとか・・・うまいのになぁ・・・
Posted by たまやん at 2009年04月21日 13:34
風来坊さん、てつでさいねほどちっちぇけもの。
釣りオヤジさん、ほ〜もう食べましたか。
天ぷらもありますね。
ざいごさん、初物は東を向いて、三回まわって・・ワン?・・あれ?
らんららん♪さん、春の楽しみですね、これから山菜貰いますね。
たまやんさん、うまいですよ〜。
あのキュッキュッがたまらないんですよね〜。
Posted by かじおやじ at 2009年04月21日 14:57
山男の父親。昔は毎年、毎年えっぺとてきて皮むきさせらっだ(Τ◇Τ)
して、ビンさつめだりして
あー、食べっで(^-^)
Posted by 酒田娘 at 2009年04月21日 15:01
酒田娘さん、お父さん「おいの月山筍獲らっでねがの」って、山菜出る頃なっどねぶてらんねぐなんえけが?・・・(笑)
Posted by かじおやじ at 2009年04月21日 18:16
早いですね〜
蔵王筍はあと3週間位後になりそうです。
早ぐ食いで〜
Posted by meister at 2009年04月21日 19:29