2009年04月22日
楯山公園
じつは、何を隠そう
隠すものは無いが・・・
昨日は、狩川楯山公園の桜を見に行ったのでした。
見事な桜でしたが
花芽を鷽(ウソ)から食べられていつもの年より花が少ないとか。・・・ウソ〜!

おぉ〜この雪洞は日頃お世話になっています。

風や雨が強くなる前で、きれいな桜が見られました。

狩川の町並みが一望に見れる景色の良いとこでした。
風来坊さんの会わせたい人がいるサプライズは

んだブロガ〜さん、さあどの釣りオヤジさんだったとは。
うれしかったですね。
せっかくだから、

清川のあずま屋菓子店さんでケーキを買って
余目んだブロガ〜さんのうめかわさんでお酒かって、いろいろ聞いて勉強になりました。
なかなか充実の日でした。
もっけだの〜☆!
隠すものは無いが・・・

昨日は、狩川楯山公園の桜を見に行ったのでした。
見事な桜でしたが
花芽を鷽(ウソ)から食べられていつもの年より花が少ないとか。・・・ウソ〜!

おぉ〜この雪洞は日頃お世話になっています。

風や雨が強くなる前で、きれいな桜が見られました。
狩川の町並みが一望に見れる景色の良いとこでした。
風来坊さんの会わせたい人がいるサプライズは
んだブロガ〜さん、さあどの釣りオヤジさんだったとは。
うれしかったですね。
せっかくだから、
清川のあずま屋菓子店さんでケーキを買って
余目んだブロガ〜さんのうめかわさんでお酒かって、いろいろ聞いて勉強になりました。
なかなか充実の日でした。
もっけだの〜☆!
Posted by かじオヤジ at 19:30│Comments(5)
│風物詩
この記事へのコメント
以前庄内地方に住んでいた時、ヤロー数人で夜の楯山公園へ、夜桜と夜景見物に行ったことがありました。
今では虚しい思い出です(爆
Posted by ざいご at 2009年04月22日 20:49
あ〜 ここが「バナナボート」のお菓子 売ってる あづま屋さん (^^)?
行ってみたいと思ってました〜 (*^ー^*)
外観わかったから 探してみようかな?
ありがと〜 !!
Posted by えびちゃん at 2009年04月22日 20:57
じつは かじおやじさん とすれ違いました。
Posted by わっしー at 2009年04月22日 21:20
[かじまち]さん、こんばんは。
私も先日行ってきました。
でも、まだ一分咲きでした。
出直そうと思いつつ、行けてません。
当日は5時過ぎ。
花はだめでしたが、小鳥たちは賑やかでした。
シジュウカラのさえずりや、キツツキのドラミングなど楽しかったです。
Posted by bin at 2009年04月22日 22:05
ざいごさん、楯山公園なかなか良いとこでした。
夜桜綺麗だがも、大木多かったですね。
えびちゃんさん、先日はどうもありがとうございます。
んだブロガーの間で有名な、あずま屋菓子舗さあああんです。
かじおやじもはじめてでした。(ーー;)
わっしーさん、あの赤い車でしたか、すみませんバタバタしてて、また酒田にお寄りの節は、お立ち寄りください。
m(_ _)m
binさん、そうでした、シジュウカラ鳴いていました。
キツツキもいたんですか、自然豊かなところでしたね、桜の木も古く大木でした。
良いところをブロが〜さん通じて紹介いただける「んだ」はいいですね。
(^^)
Posted by かじおやじ at 2009年04月23日 05:05