2009年02月04日

新月

久々に、昨日「新月」さんにいった。

かじおやじ、いとこの旦那O氏にばったり会った。face08

お!いいとこであったのぅ!・・・・face07

いっしょたべっが!kao2

かじおやじO氏の注文見て大盛ではないかkao17

O氏だけに大〜盛・・・3?face07

※まんきたげで、あと頼みで、かじおやじも大盛!icon14

※ちかしぶりこいで、チャーシュウーは、バラでねどご入っでくれ。・・・・婆薔薇さんでねぞ。
新月
細かい注文も受けるのがうれしい。

細縮れのうまい麺、煮卵絶妙、スープもうまい三拍子そろったラーメンだ。
新月
しまった〜!大盛にしたさげ伏せドンはでぎねけ。kya-


ごっつおさん!


もっけだの〜☆!

     かじおやじの酒田弁ワンポイントアドバイス
      
     ※まんきたげで : ひがんで

     ※ちかしぶりこいで : 親しいふりして


場所は、書き書き・・・φ(。。)・・・・下記・・・(笑)


大きな地図で見る


同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
花や
キンバカ
新旬屋麺酒田店
香琳
佐平次食堂
ときた家
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 花や (2019-02-26 12:46)
 キンバカ (2019-01-19 23:37)
 新旬屋麺酒田店 (2019-01-15 13:18)
 香琳 (2018-11-06 14:09)
 佐平次食堂 (2018-10-02 19:10)
 ときた家 (2018-03-30 13:02)


Posted by かじオヤジ at 12:47│Comments(24)ラーメン
この記事へのコメント

さすが、おやじさんの三連発。
言語学講座も楽しいです。
ところで、おばちゃん今日来ないけど、
風邪とか?
Posted by あね at 2009年02月04日 12:58

お疲れさま
あや〜我が家のすぐ近くあっさりで美味しいですよのー今度ラーメン食べた後はお茶飲みでもよてくれー
Posted by 湾岸舵職人 at 2009年02月04日 12:59

ここ一度でいいから行ってみたかったです。
Posted by わっしー at 2009年02月04日 13:08

「新月」、いつ行っても満員ですね〜♪
煮卵の黄身がマブしいです(^。^)
Posted by はらほろ at 2009年02月04日 14:05

私もまんきたげです
ラーメン食べっでぐなりました。
Posted by おばぁ at 2009年02月04日 14:06

まだぁ〜わっけ者から
まげんな くやしどて
 まんきたげで〜
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ

移転前の東町さ、あたどぎ
1度 まんきたげで行った
こと あります
自販機で 食券かうなだけの
Posted by 風来坊 at 2009年02月04日 14:22

ワタシも まんきたげで

行ってみっがなぁ〜♪

(o^−^o)v
Posted by えびちゃん at 2009年02月04日 14:31

美味しそう(^.^)
久しぶりにラーメン食べたくなりました♪
Posted by なっちゃん at 2009年02月04日 15:56

『新月』さ行たらかじおやじさんの名前出してちかしぶりこげばいなんがの?
(≧▼≦)
Posted by 酒田娘 at 2009年02月04日 16:33

今日はおじゃまいたしました(^0_0^)
あのあと、おやじさんの後付けて行くべきでした^_^;
Posted by ゆっきのまま at 2009年02月04日 16:58

先日酒田に行った時偶然にも『新月』見つけましたよ!
今度は直行です・・。
『かじおやじさん』のツケ・ききますか?
Posted by 楽天親父 at 2009年02月04日 17:13

あねさん、ありがどさんです。
言語学講座って、方言ですよ外人にしないで〜。
おばちゃん、元気すぎ、しんぺね〜☆!

byかじおやじ☆
Posted by かじまち at 2009年02月04日 18:13

湾岸舵職人さん、家のすぐ近くですかーうらやましい。
さっきはありがどさん、まだお茶飲みでもよてくれー
連絡先聞くなわすっだ。
( ̄□ ̄;)!!

byかじおやじ☆
Posted by かじまち at 2009年02月04日 18:18

わっしーさん、わっしーまま、つれでこねど、まんきたけるがも?・・・(笑)
Posted by かじまち at 2009年02月04日 18:20

はらほろさん、「新月」は、はやてます。♪
かじおやじオススメ黄身トロ煮卵です。(^。^)

byかじおやじ☆
Posted by かじまち at 2009年02月04日 18:24

おばぁさん、まんきたげでも、ラーメン出ませんよ。
ここの、ラーメンは、三拍子揃って絶妙ですよ!

byかじおやじ☆
Posted by かじまち at 2009年02月04日 18:27

風来坊さん、わっけ者から、まげんなくやしどて、まんきたげで〜…どったげとしょりだなや
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
この顔文字もしぇ・・・(笑)

移転前の東町は、花鳥風月さんになりました。
まんきたげねでいてください。
自販機で食券かうなは、新月・花鳥風月どちらも一緒です。
Posted by かじまち at 2009年02月04日 18:40

えびちゃん、花鳥風月の海老ワンタンメンまんきたげでしまうがも?
両方行ってみっだぁ〜♪
byかじおやじ☆
Posted by かじまち at 2009年02月04日 18:43

澄んだスープ! に
 半熟たまご 半割り2個!!
  チャーシュー 3枚!!!
    見ただけで・わかります〜ゴックンです。
Posted by  ひよこ隊  at 2009年02月04日 18:46

なっちゃんさん、「なんちゃってラーメン評論家」のかじおやじオススメのお店☆!
ほっぺだおぢるほど、ん〜まいですよ〜♪

byかじおやじ☆
Posted by かじまち at 2009年02月04日 18:48

酒田娘さん『新月』で「かじおやじ」の名前出しても、ちかしぶりどごろが、おぼげらいる★!
(≧▼≦)

byかじおやじ☆
Posted by かじまち at 2009年02月04日 18:52

ゆっきのまま、さっきはありがとうございました。
そっとつけてきてください、ひょっとすると伏せドン・・・恥ずかしくて居れなくなります。
・・・・・(笑)


楽天親父さん、つけですね。お任せください。

つけする方法は、下記の手順でしてください。
1.あらかじめ、券売機で券を買う。
2.お姉さんに券をあげる。
3.美味しい「つけめん」を食べる。
4.つけダレ残りを、ワカメスープにしてもらう。

「新月」のつけ好評です。・・・・(爆)



ひよこ隊さん、文句無くうまいです。
デロデロ系ではありませんが
好みの、味などに細かく対応します。
Posted by かじおやじ at 2009年02月04日 19:26

食いたい、食いたい、食いたい、食いたい、食いたい、食いたい、食いたい、食いたい。

今月はラーメン絶ちをしているので目の毒です。

きっと食いに行ってやる・・・m(:゚皿゚:)m
Posted by kaz at 2009年02月05日 00:32

kazさん、それは、気の毒、目の毒でしたね。
m(_ _)m
ついラーメンの記事になると、クリックしている自分・・・・・怖い
(((@@))))!
Posted by かじおやじ at 2009年02月05日 06:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。