2009年05月18日
神社清掃
最近、神社清掃にまつりに、奉納の神事やらに追われ、ブログネタがないかじおやじです。
・・・神事ラレナイ・・・byバレンタイン・(爆)
一昨日は、6時から宮野浦の日枝神社清掃を。
昨日今日は雨の中、6時から皇太神社清掃
7時から愛宕神社清掃
清掃局の職員みたい!・・・(爆)
8時から日枝神社に獅の会が御輿の担ぎ棒を奉納すると云うので参加して。
夕方5時から、まつりのテント片付け。
関係者のかた、大雨のなか、ほんとでご苦労様でした。
汗かきました。
冷や汗ではないです。・・・(笑)
ビールが、ん〜まいがった☆!
御神酒(おみき)じゃあないのか?
神様もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at 06:44│Comments(6)
この記事へのコメント
おはよう。頑張ってますの〜。
古湊地区も日枝神社ですよ。
最上川、実は、太古には、古湊地区に河口があったんだ〜。その痕跡が、新井田川と豊川が豊里に続く谷地らしい。
それでは、今度、古湊地区も期待しております。(笑)
Posted by ももたろ at 2009年05月18日 07:20
ご奉仕 大ごでぎでしたの〜
(^.^)/~~~
天からそんま だいの
ご褒美
ふてくっかもの〜
(^^♪
Posted by 風来坊 at 2009年05月18日 08:55
そーだったんですか!
古湊地区もでしたか。
そんなにあちこちの多くあるとは
思いませんでした。
Posted by かじおやじ at 2009年05月18日 08:58
風来坊さん、ご奉仕は気持ちいいですね。天からのご褒美
大雨?
・・・(爆)
byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年05月18日 12:35
ご苦労さんでしたの〜〜
神社の清掃してくれる人もいねばの〜
ありがたいことです!
Posted by える☆ at 2009年05月18日 13:16
える☆さん、神社もけっこうゴミありますの。
清掃してくれる人、いねわげではねんでろんどもの〜
byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年05月18日 19:37