2009年09月01日

御滝神社


一昨日通った道の横にあった。



タッキー&翼のタキでねぞ

八幡の下黒川の奥にある

御瀧神社

鳥海山の麓、山深いところにある。


ひっそりとたたずんでいた。

マイナスイオン効果バッチリ


都会の嫌な事、忘れます。

って、だれが都会にすんでんねん。

きもぢいぃ〜☆!

もっけだの〜☆!


byかじおやじ☆!




Posted by かじオヤジ at 06:47│Comments(6)
この記事へのコメント

おやじさんのノリ突っ込み、朝からさえてます♪
今度行ってみたいと思います♪
Posted by ゆっきのまま at 2009年09月01日 07:21

夏のあっちぇ日涼むどんでいぐんども
きんもじいどごだなやのー
今年は・・・そーいえば・・・いてねちゃー
Posted by 黒ペケ at 2009年09月01日 07:24

心身共に浄化され
 健全な かじおやじさまに
生まれ変わって人生の
再スタートでしょうか?
 (*^_^*)
Posted by 風来坊 at 2009年09月01日 08:09

ゆっきのままさん、さえなくて困ってました。
最近特に余裕が無くて。


黒ペケさん、やっぱり滝は、癒しを求めて
自然の中、気持ちいい〜!


風来坊さん、生まれ変わりはしないですが。
浄化で汚れていたところが
綺麗になる感じですな。
Posted by かじおやじ at 2009年09月01日 10:27

ほぉ〜これは凄い。初めて知りました。鳥海山は自然の宝庫ですの〜
Posted by しげる at 2009年09月01日 10:46

しげるさん、道路の側にあるんですが、
あまり通らない道なので、
ちょっと気づかないかもしれませんね。
Posted by かじおやじ at 2009年09月01日 12:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。