2009年11月02日

京都みやげ



京都みやげの

音羽山−清水寺

の足の御守り

足の裏には、健康のツボが集中しているから

おみやげはこれだけあしからず・・・(爆)

昨日は、飛行機が20分も遅れ

空港で1時間近く立って待ってたので、足にきた〜☆!

足の御守りありがたや〜

もっけだの〜☆!

byかじおやじ☆!



Posted by かじオヤジ at 13:03│Comments(10)
この記事へのコメント

清水寺にある仏足石、私もさすって来ましたよ
(^^)

おかげで調子いいッス
Posted by ⇒ガジラ at 2009年11月02日 13:48

お留守番、ご苦労様でした。
清水寺に足の御守りなんてあったんですね?!
今年の春、20年振りに夜桜見物に行きましたが気づきませんでした。^^;

芋煮、とってもおいしかったです♪
また、来年も食べに行きます!
Posted by ゆらゆら at 2009年11月02日 14:52

おばちゃん♪さんのアッシーご苦労様でした(*^艸^)
Posted by 酒田娘 at 2009年11月02日 15:36

うちの夫など去年の暮に仙台空港で、子供達が乗って来る札幌便の到着を3時間以上待ちました。
やっぱり怪しい時はインターネットで運行状況確認をしてから行動するのがいいようです。
Posted by はあと♪ at 2009年11月02日 15:48

早くねえさまに会いたかったのですね(^◇^)♪
ご苦労様です<(_ _)>
Posted by ゆっきのまま at 2009年11月02日 17:50

⇒ガジラさん、清水寺にあるんですか、仏足石、
かじおやじは御守りで我慢します。
(^^)
調子いぐなっが疑問ですが!

byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年11月02日 21:48

ゆらゆらさん、留守番のめしざめがたいへんでした。
清水寺に口の御守りあったら買って来て欲しかったです!
近いと夜桜見物に行くこと出来ていいですね。
芋煮、はご存知庄内風です。
誉めてもらってよかったです♪
残念ながら、来年は未定です。!
m(_ _)m

byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年11月02日 21:55

酒田娘さん、おばちゃん♪のアッシーの為の御守り

byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年11月02日 21:57

はあと♪さん、子供だと、3時間以上待てるんですね。

インターネットで運行状況確認を、怠ったっていました。


byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年11月02日 22:01

ゆっきのままさん、おばちゃんが居ない間、あんちゃんと二人喧嘩模しないのは退屈でした。


byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年11月02日 22:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。