2009年11月14日
交流会
昨日の夜は、交流会
しょっぱなからサプライズ
東京都の無形文化財
八王子車人形・・・西川古柳師匠
なんと、時代物じゃなく
洋物のフラメンコ!
海外での公演のためにあみ出したらしい。
パンチ&ジュディを演じる
ロバートスタイル師匠
香川・西畑(さいばた)人形芝居の朝日若輝師匠
ご存知、出羽人形芝居の津盛柳弐郎師匠
人形や舞台裏の解説までしてました。
最後に言い訳、人形の怪しい動きは私の意志ではございません。
一人芝居でした。

充分堪能した!
本番はこれから・これから!

みなさん見にきての〜!
もっけだの〜☆!
Posted by かじオヤジ at 08:28│Comments(2)
│ニュース
この記事へのコメント
人形が生きてるみたいに
感じてくるよね〜
Posted by 欽肉マン at 2009年11月14日 08:37
欽肉マンさん、きっと、人形は生きてるんでしょう
すごい臨場感です。
byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年11月14日 11:02