2009年11月19日
金太郎寿司
今日は、酒田から引っ越しした方へ
鶴岡の城南町に配達です。
昼時なので、金太郎寿司城南町店によってきました。
ここの金太郎さんはマサカリかついでません。
クマの代わりに鯛です。

ンメ〜☆!
昼ご飯なのに、つい食い過ぎてしまいました。
エビの頭もボタンエビのでした。
ホッキ貝は、生なんですか☆!
牡蠣も頼んでしまいました。
昼間から、ビール

ごっつおだの〜☆!
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at 14:59│Comments(10)
この記事へのコメント
かなりの人気店みたいですね。いつだか、集まりがあって持ち帰りを頼んで取りに行ったら、複数の知り合いが家族で食べていました。
Posted by とーしろ at 2009年11月19日 18:01
とーしろさん、今、巷で価格競争で有名な大手のチェーン店とは違った。
質を追求した高級な回転寿司屋さんですね。
人気店ですかうなずけます。
Posted by かじおやじ at 2009年11月19日 19:22
酒田方面へ行った時は、寿司と言えば金太郎と家族のルールになってしまいました(笑)
美味しいんだよね(^O^)/
Posted by はるっち at 2009年11月19日 21:11
まだ、一回しか行ったことありません…
行ぎで〜♪
Posted by 婆薔薇 at 2009年11月19日 23:35
おやじ殿 うちの近所までお出でだったのですね。
Posted by わっしー at 2009年11月20日 00:22
一富士さんのラーメンも、んめけんでも金太郎寿司食べってけ〜

でも、配達ご苦労様だし、しかたねの。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年11月20日 07:36
はるっちさん、寿司と言えば金太郎というほど家族でひょうばんでしたか。(笑)
違いのわかるご家族ですね。(^O^)/
byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年11月20日 13:47
婆薔薇さん一回行ったこと・・・かじおやじと一緒です。
行ぎで〜♪
きもぢわがります。・・・(爆)
byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年11月20日 13:50
わっしーさん、残念です。近所だったら寄れば、わっしーままさんに会えたかな?
インフルエンザ大丈夫ですか。
byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年11月20日 13:53
仏壇屋のおばちゃん♪留守番させで、わーがだばり金太郎寿司が〜

配達に免じて、もっけだ。
byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2009年11月20日 13:57